今日は、7月3日(月)正午までのおすすめポイントアップ案件を中心にご紹介します^^
良さそうな案件を見つけた際に当ブログで実践記事を掲載している、大量マイル獲得の定番サイト「ハピタス」で毎週月・木に更新される期間限定ポイントアップコーナー『みんなdeポイント』。
(期間限定ポイントアップ中のサービス一覧はコチラ→http://hapitas.jp/minnadepoint/all/)
今回は初登場で10,000ポイントを叩き出している注目のサービスをはじめ、おすすめポイント案件をご紹介します!
1万ポイントを貰えるサービスはさっそく私も申し込んでみました^^
【 お金をかけず・飛行機にも乗らずにマイルを貯める方法の基礎的な内容は ↓ コチラから! 】
◆【保存版】簡単にマイルを貯めて海外に行くためのコツ『11ヶ条』
◆【 最重要記事 】 最も爆発的・効率的に大量マイルを獲得する方法
◆【保存版:大量マイル獲得のルートマップ】 超・低コストで特典航空券を掴み海外へ旅立つ方法(ガイダンス編)
◆「マイルなんてホントに貯まるの?」そんな疑問にお答えします!
今回のポイントアップは7月3日(月)正午まで。
月曜日・木曜日の正午を過ぎたら『みんなdeポイント』のコーナーをぜひ習慣的にチェックしてみてください!
毎日いろんなサイトをチェックしたりしなくても、この習慣さえ身に付ければ大量マイル獲得はスムーズに実現していけますよ^^
【私が1月~5月に獲得したポイントの内訳はコチラ!】
1月…24,492ポイント ⇒【1月&2月前半の活動報告】
2月…22,894ポイント ⇒【2月の活動報告】
3月…21,093ポイント ⇒【3月の活動報告】
4月…18,129ポイント ⇒【4月の活動報告】
5月…25,792ポイント ⇒【5月の活動報告】
計 112,400ポイント
- 初めての方へ:ハピタスの登録方法
- ポイント案件を利用する方法
- 1 Looopでんき(家庭等での電気利用契約で10,000ポイント!)
- 2 TSUTAYA DISCAS(30日間無料お試し登録完了で1,200ポイント)
- 3 【6/30まで】EPARKリラク&エステ(マッサージやエステの予約・利用で2,500ポイント)
- 4 【6/30まで】DMM FXと外為ジャパン(口座開設+簡単1万通貨取引で計33,000ポイント)
- まとめ:Looopでんきは早期終了かも。早めに申し込んで4万マイル超を固め打ちしよう!
初めての方へ:ハピタスの登録方法
ハピタスの登録は、スマホからでもパソコンからでも3分くらいあれば簡単に登録できます。以下のバナー ↓ からのご登録で30ポイントを獲得できますので、ぜひご活用ください^^
【注意】バナーからのリンク先ページではなく、ハピタスのトップページから新規登録した場合、1ポイントも貰えませんので、どうかお気を付けください。
★ハピタスの登録手順は コチラ★
・3分でできるハピタスの登録方法【パソコン編】
・3分でできるハピタスの登録方法【スマホ編 】
ポイント案件を利用する方法
続いて、この記事でご紹介している案件に申し込む方法・手順をご案内しますね。↓
(1) ハピタスにログインし、トップページの中段から「掲載中の商品/サービスをもっと見る!!」をクリックして『みんなdeポイント』のページへ進む
(2) 『みんなdeポイント』のサイトに入り、各サービスの広告ページに進み、「参加する」をクリック
(3) 各社のサイトに飛ぶので、申込や予約を完了させる
こんな感じで各サービスのポイント案件に申し込めばOKです!
1 Looopでんき(家庭等での電気利用契約で10,000ポイント!)
今回の目玉はコチラ!
3月に私が利用した「昭和シェルでんき」に続き、『みんなdeポイント』に初登場したこの電力会社。
ハピタス経由で契約し、2ヶ月以上利用すれば10,000ポイントを獲得できますよ!
この会社は電気料金のベースとなる基本使用料がかからないということで、LooopでんきのWebサイトにある「電気料金のシミュレーション」を試してみたら、東京電力から昭和シェル電気に移って安くなった我が家でさえ(しかも契約後にハピタスから3,500ポイントを貰っています)、さらに月500円くらい安く算出されています。
ざっくり計算したところ、独身一人暮らしの方や共働きご夫婦など日中の電力消費量が少なめな方は特にメリットが大きいんじゃないかな?と思います。個人的な感触としては。
1万ポイント貰える上に月々の電気代も安くなりそうということで、妻と相談して明日までには利用するか結論を出したいと私も思っています!
最近は1万ポイント超の案件は1日2日で定員に達し終了してしまうので、我が家の結論が出るまで残っていてほしいなぁと思っているのですが…。
(追記:妻の家庭内決裁が下りたので、私も申し込んでみました!)
お好きな電力会社を選んで仕様できるようになった昨今、新しく参入する会社も増えてきています。大手以外の会社にとっては、なんとか魅力的なプランを練って大手から顧客を奪いたいところなのでしょう。
「昭和シェルでんき」のように特定地域のみがポイント対象というわけではないので、このチャンスが終わる前に、申し込んでみてはいかがでしょうか!
解約手数料も無料なので、2ヶ月使ってみてイマイチだったとしても、ダメージはほとんどなく他の会社(もともと契約していた会社を含め)に移行できますよ^^
【 ということで、私もさっそくハピタス経由で申し込みました!】
ハピタスにて期間限定で10,000ポイントにアップ中の「Looopでんき」。
我が家での利用にむけ、さっそく申し込んでみました!現在契約中の電力会社の解約も一緒にやってくれるので煩わしくないのも良いですね^^
土日の前に終了してしまうかもしれないので、ぜひお早めにご検討を! pic.twitter.com/2EslAYmoTm— サカ×マイル (@saka_mile_blog) 2017年6月29日
2 TSUTAYA DISCAS(30日間無料お試し登録完了で1,200ポイント)
動画視聴を30日間無料でできる上にハピタスのポイントを貰えるこのサービス。
3月の1,100ポイントからさらにアップし、1,200ポイントになっています!
【申込み手順などはコチラの記事でガイドしております^^】
無料期間中に解約してしまえば、1円もかけずに1,200ポイントを獲得できるわけですから、タダでポイントを貰えるこうしたサービスは、ポイントが下がってしまう前に申し込んでおくのが賢いやり方ですよ!
登録は3分前後できる簡単な内容。無料で済ませる前提なら、7/25頃に解約手続きを忘れないように手帳やスマホのカレンダー機能に残しておきましょう^^
こうした楽勝案件はポイントアップしたチャンスにしっかりモノにしていくと良いですよ!
3 【6/30まで】EPARKリラク&エステ(マッサージやエステの予約・利用で2,500ポイント)
このサービスは『みんなdeポイント』ではなく、ハピタスのトップペー中段にある『ハピタスセレクション』で掲載中。
明日6/30(金)の23:59で終了です!
マッサージやエステなどに行きたい人は、6/30までにハピタス経由でこのサイトからお店を予約しましょう。
税込2,500円以上の施術を受ければ、2,500ポイントを貰えます!
利用するのは7月以降でもOKですよ^^
【実際に申し込んでみた画面操作&体験レポートは ↓ コチラ】
半月前に『みんなdeポイント』に登場した時( ⇒(6/19終了)誕生月5倍ポイントを掴むなら今しかないライフカードが7,000ポイント!簡単SBI FXも再び15,750ポイントに )にご紹介した後、私も例の「60分 2,980円!」のベーシックなマッサージ屋さんに行ってきました!
1時間みっちりマッサージを受けて税込3,218円の支出。
それでも2,500ポイント(=ANAの2,250マイル)戻ってくるので、
・マイルにせず現金化するなら『700円くらいで1時間マッサージを受けられる』と言えますし、
・マイル化するのであれば『マッサージに1回行くだけで東京-大阪間を有償航空券5往復分のマイルを貰える』と言うこともできます。
ポイント獲得のために無理してマッサージに行くこともありませんが、
「そろそろリフレッシュしたいなぁ」とお思いの方はこのチャンスでご予約してみると良いと思いますよ!
実質大幅割引~タダでマッサージやエステを受けられるわけですから、こうしたサービスは無駄遣いにならない程度に賢く活用していきましょう^^
4 【6/30まで】DMM FXと外為ジャパン(口座開設+簡単1万通貨取引で計33,000ポイント)
当ブログで再三おすすめしてきたこのFX]会社2社のポイントアップも、表記を見る限りでは6/30の口座開設申込み分で終了となります。
同じ会社が運営しているので、検索画面で「外為ジャパン」と入力すれば2社ともヒットしますよ^^
過去のパターンであれば一旦空白期間があったのちに同じポイント数に復活していましたが、7月以降もそうなるとは限りませんので、まだ口座を作っていなかった方は今のうちに口座解説申込みだけでも済ませておくことをおすすめします!
口座開設をして、初回に5万円以上入金して1回だけ取引すればOK。
同じことを2社でやれば、ほぼノーリスクで33,000ポイントが簡単に手に入ります。
これだけで、ヨーロッパ往復に必要なマイルの半分以上をすぐにクリアできます!
FXというと難しそうですが、私がご紹介しているのはあくまで「ポイント獲得条件を満たすために1回だけ取引すること」であって、知識がなくてもすぐにできます。
差損も30円くらいでしょう。
こんなに簡単に3万ポイント以上を獲得できる案件は現状では他にありませんので、ぜひ以下のガイダンス記事をご覧いただきながら試していただければ幸いです!
【FX案件で(儲けるのではなく)大量ポイントを獲得する方法を書いた記事は ↓ コチラ】
・【マイラー的FX攻略法1/3】 やらないのは損!マイルの宝庫・FXの基礎知識
・【マイラー的FX攻略法2/3】 大量マイル獲得に近付くFX口座の開設方法
・【マイラー的FX攻略法3/3】 意外と簡単!FX口座の入金と売買取引の実践
こうしたFX案件を活用して最小限の取引だけで数万ポイントを積み重ねていけば、マイルを使った海外旅行なんて半年~1年後には可能になりますよ!
まとめ:Looopでんきは早期終了かも。早めに申し込んで4万マイル超を固め打ちしよう!
以上、今回は初めて10,000ポイントで登場した「LOOOPでんき」をはじめ、現在ハピタスでポイントアップ中のサービスを厳選してお伝えしてまいりました。
Looopでんき …10,000pt
TSUTAYA DISCAS …1,200pt
EPARKリラク&エステ …2,500pt
DMM FX …18,000pt
外為ジャパン …15,000pt=46,700ポイント
ANA・JALの特典航空券に必要なマイル数を挙げると、ANAでのヨーロッパ往復に必要なマイル数は、ローシーズンで45,000マイル、レギュラーシーズンで55,000マイル、ハイシーズンで60,000マイル。
つまり、これら5社をハピタス経由で利用すれば、電気料金が安くなったり(人それぞれかもしれませんが)無料の動画を楽しめたりというメリットを享受しながら、ほとんど余分な費用をかけずにヨーロッパ往復に必要なマイル数に迫れるのです!
例えばFXなんかは儲けようとするとリスクが大きく非常に難しいと思いますが、単にハピタスなどでポイント獲得条件を満たすだけなら非常にリスクが小さく、ごく簡単で、誰にでもできます。
上記のDMM FXの欄で挙げたリンク記事を参照しながらやってみていただければ、超低リスク&超簡単に万単位のポイントをどんどん積み重ねて行けるようになりますよ!
定員に達する前に現在掲載中のサービスを活用しつつ、来週もぜひハピタスのサイトでチェックしてみてくださいね^-^
◆お金をかけずに海外にも行ける! 大量マイル獲得の方法はコチラ◆
【 あわせて読みたい 】
当サイトに掲載されているすべての記事・写真について、無断転載・転用を禁じます。
Copyright 2016 サカ×マイル All Rights Reserved.