(2018/03/09追記)
【 2018年3月最新/おトクなキャンペーン!】
以下の「500pt」と書いてある特別バナー経由でハピタスにご登録すると
当サイトが指定を受けている『ハピタス認定ブログ』のタイアップ特典(500ptのボーナス)とハピタスの紹介キャンペーンの特典(1,000ptのボーナス)の双方とも対象になりますので、
計1,500ポイントのボーナスも上積みできてしまうこの大チャンスにぜひハピタスをご利用なさってください^-^
【注意】バナーからのリンク先ページではなく、ハピタスのトップページから新規登録した場合、1ポイントも貰えませんので、どうかお気を付けください。
1. ハピタス 新規登録キャンペーン(4/20まで)の詳細はコチラ!
2. 『ハピタス認定ブログ』キャンペーン(3/31まで)の詳細はコチラ!
★【祝・ハピタス認定Blogに!】当ブログ経由でハピタスに登録すると『500ポイントの特別ボーナス』が貰えます!
————
( ↓ これより下は、2016年12月から2017年3月までのキャンペーンの内容です。
現在実施中の最新のキャンペーンについては上記をご参照ください^^ )
当ブログでは、海外に行けるほどのマイルを獲得する簡単な方法として、無料で登録できる大手ポイントサイト「ハピタス」を経由してからクレジットカードを発行したり普段の通販を利用したりする方法をおすすめしています。
事実、私はこのやり方を中心にして1年足らずで22万マイル以上(ヨーロッパ4往復分)を貯めることができました。
この方法さえ繰り返せば、ゆっくりなペースで取り組んでも半年あればヨーロッパ往復に相当するマイルを貯めることは十分可能ですし、マイルに換えなくても、等価交換でハピタスのポイントを現金にすることだってできます。
このように、マイルに限らず様々な用途でおトクに利用できる「ハピタス」で、バナーなどの紹介ツール経由での登録に限り新規入会者に1,000ポイントがプレゼントされるキャンペーンが3月末までのロングキャンペーンとして開始となりました!
今回のキャンペーン期間の2017年3月31日(金)23:59までなら、
このバナー経由で新規登録された方には、1,000ポイントをGETできるチャンスとなります。
キャンペーンが無い通常時は、コチラのバナーからの登録で新規登録された方が獲得できるポイントは、わずか30ポイントのみです。
バナー経由ではなくハピタスのトップページから入って登録してしまった場合には1ポイントも貰えませんので、ご注意ください。
ハピタスでたまに行われる新規登録キャンペーンは、多くが500ポイントですので、12月13日まで実施されていた前回のキャンペーンを逃してしまった方は、ぜひともこの機会にハピタスのご利用をスタートしてみてください!
◆◆ 今回の目次 ◆◆
1.ハピタスに登録すれば可能になること
ハピタスに登録すれば、Web上での各種申込みや通販を利用する前にハピタスのサイトを経由することによって、多いときは万単位、コンスタントに稼げるものなら数百~数千のポイントを獲得することができます。
ハピタスには、把握しきれないくらい多くのジャンルで様々なサービスが幅広く掲載されていますので、その代表例や貰えるポイント数の例をご紹介します。
例えば…
★初年度年会費無料のクレジットカードを発行するだけで8,000ポイント
→最も効率の良い交換ルートを使って7,200マイルにするも良し、8,000円に現金化するも良し!
★無料保険相談をするだけで11,000ポイント
→最も効率の良い交換ルートを使って9,900マイルにするも良し、11,000円に現金化するも良し!
★無料でFX口座を開設し、取引を1回するだけで18,000ポイント
→最も効率の良い交換ルートを使って16,200マイルにするも良し、18,000円に現金化するも良し!
これだけではありません。他にも、普段の出費の機会でポイントバックを受けることもできます。↓
☆例えば月に2回ホテルや旅館に泊まる機会がある人なら…
ハピタスを経由してからYahoo!トラベルで予約し宿泊すれば、1泊につき160ポイントを獲得。
年間にすると、160ポイント×月2回×12ヶ月=3,840 ポイントが、Yahoo!トラベルと提携しているTポイントとは別に貯まります。
→最も効率の良い交換ルートを使って3,456マイルにするも良し、3,840円に現金化するも良し!
☆NECの20万円のパソコンを買うなら…
ハピタスを経由してからNECダイレクトで購入すれば、6%還元で12,000ポイントを獲得
→最も効率の良い交換ルートを使って10,800マイルにするも良し、12,000円に現金化するも良し!
☆ウィルス対策ソフトを買うなら…
ハピタスを経由してからウィルスバスターの公式サイトで10,860円の商品を購入すれば、なんと24%という驚きの還元率で、2,606ポイントを獲得
→最も効率の良い交換ルートを使って2,345マイルにするも良し、2,606円に現金化するも良し!
☆通販で2万円の低反発マットレスを買うなら…
ハピタスを経由してからShopJapanで購入すれば、12%還元で2,400ポイントを獲得
→最も効率の良い交換ルートを使って2,160マイルにするも良し、2,400円に現金化するも良し!
☆クーポンサイトで毎月4,000円のクーポンを買うなら…
ハピタスを経由してからグルーポンでクーポンを購入すれば、6.8%還元で1月あたり272ポイントを獲得
年間にすると、272ポイント×12ヶ月=3,264 ポイントが貯まります。
→最も効率の良い交換ルートを使って2,937マイルにするも良し、3,264円に現金化するも良し!
以上のように、クレジットカードやFX口座開設などを狙い撃ちして一発で1万以上のポイントを獲得することも可能ですし、普段の通販や予約申込みなどを活用してポイントを積み重ねていくことも可能です。
ハピタスを経由してからこれらを活用する習慣さえ付ければ、年間で15万~20万ポイントを貯めていくことは十分可能になりますよ。
(最も効率的にポイントをマイルに交換する方法の詳細は、 ↓ コチラをどうぞ)
なお、ハピタスから現金に交換する場合は100円単位での交換となります。
2.キャンペーンの内容
特典対象条件
このキャンペーンでは、以下の3つのステップをクリアすることで、特典の対象となります。
① 2017年3月31日までに、当ブログのバナー ↓ からハピタスに新規登録(無料)をすること
② ハピタスのポイント案件を利用し300ポイント以上を獲得し、2017年4月30日までに初回のポイント交換をすること
キャンペーン期間
【バナーからの新規登録】
2016年12月22日(木)12:00~2017年3月31日(金) 23:59
【初回ポイント交換申請】
2016年12月22日(木)12:00~2017年4月30日(日) 23:59
※ポイントの最小交換単位は300ポイントなので、300ポイント以上を獲得しておきましょう。
キャンペーン特典
バナーからの紹介によって新規登録+初回ポイント交換をされた方にハピタスポイントが1,000ポイント(1,000円分)プレゼントされます。
特典ポイントを貰える時期
ポイント交換申請日から5営業日以内に1,000ポイントを貰えます。
3.前回のキャンペーンとの違い
ここが最も重要かと思います。
12月13日までの前回のキャンペーンでは、新規登録の7日後までに1案件やってみれば良く、ポイント通帳が「反映中」となれば12月中にすぐ500ポイントを貰えるというものでした。
今回は、少なくとも、ハピタスから他のポイントや現金に交換できる下限の『300ポイント』以上を獲得しなければいけないので、50ポイント足らずの無料登録案件1つでも500ポイントを貰えた前回と比べると、やや条件は上がります。
ただし、キャンペーンの対象になるのは3月31日までの新規登録&4月30日までのポイント交換分でOKなため、時間的猶予は今回の方が大幅にあるので、キャンペーンの対象になることは難しくありません。
慌てずに、300ポイント以上の良さそうな案件を一つ以上やっていただければ問題ないので、心配はいりませんよ!
4.1,000ポイントを確実に貰うために行う2つのこと
それでは、今回のキャンペーンを活用して、新規登録で1,000ポイントを貰える方法を具体的に見てまいりましょう。
① このバナーのリンク先からハピタスに登録
ハピタスの登録方法の具体的な手順は、コチラ ↓ の記事をご参照ください。
スマホ編もパソコン編も、3分あれば完了できるような簡単な登録のステップをくまなく網羅しています。
(上記記事内のバナーを経由して新規登録をした場合も、もちろんキャンペーンの対象になります。)
【注意】このバナーからのリンク先ページではなく、ハピタスのトップページから新規登録した場合、1ポイントも貰えませんので、どうかお気を付けください。
② おおむね3月中旬頃までに、ハピタスに掲載中の通販/サービスをこなす
買いたいものや予約したいものがもともとあれば、その購入や予約をハピタス経由で行えばOKです。現時点でそうしたものが特に無い場合、最も簡単なのは、以下の『無料案件』を1件やることです。
→そしてポイントが付与されたら4/30までにドットマネーなどに交換申請すればOKです。
《 情報 》キャンペーン条件達成に適した無料お手軽案件
現在ハピタスに掲載されている案件の中で、300ポイント以上を貰える案件で手軽・無料なのは、私がやってみた実感ですと、
・hulu(動画サイトの無料お試し登録) …505ポイント
・ジャパンネット銀行(口座開設) …700ポイント
あたりがオススメかなと思います。
★ジャパンネット銀行の口座を開設してみた記録は ↓ コチラ
5.今回のチャンスは2017年3月末まで!
以上、今回は本日12月22日から2017年3月31日まで(ポイント交換は4/30まで)の期間限定でスタートとなりましたハピタスの新規登録キャンペーンについてお知らせいたしました。
今回のキャンペーンを逃すと次はいつになるのかわかりませんし、過去にあったプレゼントのように「Amazonギフトカード500円分プレゼント!」という、マイルにも現金にもできないあまり嬉しくないご褒美が設定される可能性もあります。
当ブログを読んでくださっている皆さまには、少しでも早く、ハピタスを利用した大量マイル獲得の素晴らしさを実感していただきたいなと思っておりますし、マイルに換えなくてもハピタスのポイントは現金に等価交換できますので、ハピタスを中心とした多くのおトクな情報は今後も随時発信していく予定です。
ぜひこの機会に、無理することなく大量ポイントを継続的に獲得できる「ハピタス」のご利用をスタートしていただければ嬉しいです!
こちらのバナー経由ならキャンペーンの対象になりますので、ぜひこの機会に、来年をおトクであふれた一年にするためのスタートを切っていただきたいと思っています。
(繰り返しとなりますが、ハピタスのトップページから入って登録すると1ポイントも貰えませんので、お気を付けください。)
~初めてご登録される方へ~
ハピタスでポイントを得ていく仕組みや、そのポイントを最もおトクにマイルに交換していく方法を、こちらにまとめました。
各記事をご参照いただければ、実際の手順もより簡単に行えると思いますので、不安な点などがありましたらこれらの記事をご覧いただければ幸いです。
★マイルを貯める方法の全体像
・【 最重要記事 】 最も爆発的・効率的に大量マイルを獲得する方法・【保存版:大量マイル獲得のルートマップ】 超・低コストで特典航空券を掴み海外へ旅立つ方法(ガイダンス編)
・「マイルなんてホントに貯まるの?」そんな疑問にお答えします!
・【サイトマップ的まとめ】超・低コストで大量マイルを獲得し海外に行く方法(随時更新)
★ハピタスで貯めポイントをマイルに交換する手順
・【 ハピタスからマイルへの中継ルート1/3 】 ハピタスのポイントをドットマネーに交換する手順の実践
◆お金をかけずに海外に行ける! 大量マイル獲得などおトクな情報の数々はコチラから◆
《関連記事》