(7/31終了)今回も1万ポイント級多数!ハピタスを起点にマイル旅行を始める絶好のチャンス!

f:id:soccer-mile:20170727205521j:plain

今日は、7月31日(月)正午までのおすすめポイントアップ案件を中心にご紹介します^^
良さそうな案件を見つけた際に当ブログで実践記事を掲載している、大量マイル獲得の定番サイト「ハピタス」で毎週月・木に更新される期間限定ポイントアップコーナー『みんなdeポイント』
(期間限定ポイントアップ中のサービス一覧はコチラ→http://hapitas.jp/minnadepoint/all/

今回も9,000ポイント以上を貰えるサービスが4件と賑やかなラインナップになっていますが、見逃しても問題ないサービスもありますので、『特に利用すべき案件』と『見逃しても良い案件』をきっちり解説していこうと思います^^!

お金をかけず・飛行機にも乗らずにマイルを貯める方法の基礎的な内容は ↓ コチラから! 】

【保存版】簡単にマイルを貯めて海外に行くためのコツ『11ヶ条』

【 最重要記事 】 最も爆発的・効率的に大量マイルを獲得する方法
【保存版:大量マイル獲得のルートマップ】 超・低コストで特典航空券を掴み海外へ旅立つ方法(ガイダンス編)
「マイルなんてホントに貯まるの?」そんな疑問にお答えします!

今回のポイントアップは7月31日(月)正午まで。
月曜日・木曜日の正午を過ぎたら『みんなdeポイント』のコーナーをぜひ習慣的にチェックしてみてください!

毎日いろんなサイトをチェックしたりしなくても、『週2』のこの習慣さえ身に付ければ大量マイル獲得はスムーズに実現していけますよ^-^

【私が1月~5月に獲得したポイントの内訳はコチラ!】

1月…24,492ポイント  ⇒【1月&2月前半の活動報告】

2月…22,894ポイント  ⇒【2月の活動報告】

3月…21,093ポイント  ⇒【3月の活動報告】

4月…18,129ポイント  ⇒【4月の活動報告】

5月…25,792ポイント  【5月の活動報告】

6月…21,521ポイント  ⇒【6月の活動報告】

計 133,921ポイント

 

初めての方へ:ハピタスの登録方法

ハピタスの登録は、スマホからでもパソコンからでも3分くらいあれば簡単に登録できます

以下のバナー ↓ からのご登録で30ポイントを獲得できますので、ぜひご活用ください^^

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

【注意】バナーからのリンク先ページではなく、ハピタスのトップページから新規登録した場合、1ポイントも貰えませんので、どうかお気を付けください。

しかも!
今なら8月31日(木)までの登録と利用で、通常ポイントに加えさらに1,000ポイントを貰える今年最大級のキャンペーンが実施中!
ハピタスは滅多にキャンペーンをやらないので、このチャンスは確実に掴むべきですよ^-^

soccer-mile.hatenablog.jp

ハピタスの登録手順は コチラ
3分でできるハピタスの登録方法【パソコン編】
3分でできるハピタスの登録方法【スマホ編 】

 

ポイント案件を利用する方法

続いて、この記事でご紹介している案件に申し込む方法・手順をご案内しますね。↓

(1) ハピタスにログインし、トップページの中段から「掲載中の商品/サービスをもっと見る!!」をクリックして『みんなdeポイント』のページへ進む
f:id:soccer-mile:20170529210319j:plain

(2) 『みんなdeポイント』のサイトに入り、各サービスの広告ページに進み、「参加する」をクリック
f:id:soccer-mile:20170529210425j:plainf:id:soccer-mile:20170529210524j:plain

(3) 各社のサイトに飛ぶので、申込や予約を完了させる
f:id:soccer-mile:20170529210614j:plain
こんな感じで各サービスのポイント案件に申し込めばOKです!

1 【サカ×マイルおすすめ/実践済み!】
Looopでんき(家庭等での電気利用契約で10,000ポイント!)

f:id:soccer-mile:20170629205230j:plain

今回の目玉はコチラ!
6月29日更新の『みんなdeポイント』で初登場したこのサービスが、1ヶ月ぶりに1万ポイントで復活!

私自身、前回の増額時に申し込み、7月中旬からLooopでんきの契約に無事切り替わっています。
ハピタス経由で契約し、2ヶ月以上利用するだけで10,000ポイントを獲得できますよ!

この会社は電気料金のベースとなる基本使用料がかからないということで、LooopでんきのWebサイトにある「電気料金のシミュレーション」を試してみたら、安く算出される人も多いはず。
1万ポイント貰える上に月々の電気代も安くなりそうということで、前回のポイントアップ時に我が家も申し込んでみました!

Looopでんきの『3つの長所』

実際に申し込んだ経験をもとに、Looopでんきの良い所を3つ挙げたいと思います。
単に紹介するだけではなく、実体験をもとにリアルな感想をお伝えするのがこのブログのスタンスですので^^

(1) 申込み手続きと一緒に現在契約中の電力会社の解約もやってくれるので、煩わしくない

契約だけならまだしも、現在使っている会社の解約もするのは面倒なもの。
それをLooopでんき側でやってくれるのはとても楽ちんでした!

(2) 現契約のプラン名やワット数などがわからなくても、明細をPDFや画像で送れば処理してくれる

申込み画面の中で、現在の契約プランやワット数などを入力する箇所があるのですが、私が昭和シェルでんきで契約していたプランは詳細がわからず、こう言ってはなんですが適当に入力して申し込みました。
すると、Looopでんきの中の人からメールで「現在の利用明細をメールで送ってくれればそれに適したようにこちらで処理しますよ」と教えてもらいました。
結果、電気に関する細かい契約状況や使用状況が分かっていなくても、問題なくLooopでんきの利用開始ができます。

入力内容が不安だな…という方も、優しくフォローしてもらえるので安心ですよ!

(3) 解約手数料が無料

いくらシミュレーションで安く算出されても、実際に利用しないとホントに安くなったかなんてわからないもの。
それでも、Looopでんきは
解約手数料が無料なので、気に入らなかったら別の会社に乗り換えたって良いんです。

ポイント獲得条件の2ヶ月は使う必要がりますが、もしイマイチだと感じたら他の会社(もともと契約していた会社を含め)に移行すれば良いだけなので、気持ち的にかなり楽ですよ^^

仮に何百円か高くついたとしても、ハピタスで1万ポイント貰えるのですから、それだけで十分おトクですしね!

2 【最高ポイント更新!】ネスカフェアンバサダー(アンバサダー登録完了で9,000ポイント!)

f:id:soccer-mile:20170727205552j:plain

お次は、羨ましいことに私が利用した時より2,000ポイントもアップしたこのサービス!
CMでおなじみの、ネスカフェアンバサダーです。
今までは最高でも7,000ポイントだったので、一番良い時に利用してコーヒーライフを満喫しながら高ポイントも貰って良い気分だったのですが、今回見事に最多ポイント数を更新して登場しました!
 
申込み画面などを見ると、企業や団体じゃないと無理なのかなと思いがちですが、実際には個人でも余裕で申し込めました
私自身、一般的な家庭に居ながらアンバサダーに申し込み、無事に利用を開始して今も楽しく使っています^^
お金も、ネスカフェ代(コーヒー豆代?)しかかからないので、スーパーで買うのと大差ありません。
むしろネスレの通販で使える2,000ポイントを貰えたりするので、コスト的にもなかなか優秀ですよ!
 
申込みから利用開始に至るまでの流れは ↓ コチラの記事にまとめましたので、ぜひご参照の上、9,000ポイントも貰えるこのチャンスにトライしてみてください!
 

3 ソフトバンク光(インターネット回線の契約で14,000ポイント)

f:id:soccer-mile:20170727205544j:plain

インターネット回線の契約または乗り換えでも、14,000ポイントを貰えますよ!
月額料が実質2,000円割引になるこのサービス。
ソフトバンクのサイトを読む限り、他社からの乗り換えの際も違約金はかからないようです。
 
NTTのフレッツ光の回線を使用しながら安い金額を実現しているので、これまで普通にフレッツ光を高い料金で利用している方は、この機会に見直してみてはいかがでしょうか?
月額が安くなってなおかつハピタスの14,000ポイントを貰えるなら、このチャンスを見逃すのはあまりにももったいないですよ!
 

4 新規登録キャンペーンでもおすすめな、楽天銀行(口座開設で800ポイント)

f:id:soccer-mile:20170727205535j:plain

昨日アップしたばかりの、ハピタスで8月31日まで実施中の新規登録キャンペーンについての詳細記事。
【今年最大のチャンス】ハピタスで新規登録キャンペーンが開始!マイルを貯め始めるなら今!(8/31まで)

の中で、特典の条件を満たすために最初にやってみるポイント案件としておすすめした「楽天銀行」が、さっそく800ポイントにアップしています!


随分前の話ですが、私がハピタスを利用し始めた時も、最初の1ヶ月目で楽天銀行の口座開設をしていましたね。笑
1年半あまり利用してきましたが、ATMの手数料が無料になったり、他行への振込みも月間一定回数無料になったりと、随分とトクをさせてもらってきました
ネットバンクは慣れれば市中のメガバンクよりも便利でお金がかからないことが多いので、ポイントアップ中のこのチャンスに口座を開設してみると良いと思いますよ^^


私自身、月極めの駐車場代は毎月振込を指定されているので、毎回その振込手数料がタダで済む楽天銀行はとても重宝しています!

 

おまけ:14,000ポイントを貰えるANAダイナースカードは、無理してトライしなくても良さそう

今回の『みんなdeポイント』では、他にも14,000ポイントを貰えるクレジットカードがあります。
f:id:soccer-mile:20170727205600j:plain

この「ANAダイナースカード」は、ハピタスの14,000ポイントに加え、キャンペーンで無理しなくてもANAの3万マイルくらいを貰えるのですが、いかんせん年会費が約3万円かかるのがネック。
対して、先週お伝えした「ダイナースクラブカード」は、ハピタスで15,000ポイントだった上、ダイナースのキャンペーンにより10/1まで年会費相当分がキャッシュバックされます。
(7/24終了)1万ポイント級・増額案件のハットトリック!期間限定ポイントアップの活用がおトクなマイル旅行への近道!

こちらのカードなら、ANAに限らず他の航空会社のマイルにも交換できますしね!

以上の理由から、14,000ポイントを貰えるといってもANAダイナースカードは無理にトライせず、もうひとつの「ダイナースクラブカード」が次回ポイントアップされた時にそちらを狙う方が賢明かなと私個人は思っています^^

まとめ:今回は4サービスで計33,800ポイント。クレカやFX抜きでもハピタスはこんなにポイントを獲得できる!

以上、今回は私が実際に利用してスムーズに利用開始に至ったLooopでんきをはじめ、現在ハピタスでポイントアップ中のサービスを厳選してお伝えしてまいりました。

今回おすすめした4件だけで、

・Looopでんき…10,000pt
・ソフトバンク光…14,000pt
・ネスカフェアンバサダー…9,000pt
・楽天銀行…800pt

と、特段の無駄遣いをすることなく、「今ある出費を違う方法に変える」または「無料のサービスを使う」だけで33,800ポイントを獲得できます。

Looopでんきは、今使っている電力会社から置き換わるだけ、
ソフトバンク光は、今使っている通信会社から置き換わるだけ、
ネスカフェアンバサダーは、いつもスーパーで買っているコーヒー豆などの出費がネスカフェに置き換わるだけ。

こう考えれば、新しく申込をするといっても、無駄遣いしているわけではないんですよね。
それだけで33,800ポイントも獲得でき、そのポイントをマイルにすることで国内旅行が2回できるようになるのですから、このおトクな方法は可能な限り早めに利用していくべきですよ!

※ハピタスの33,800ポイントは、ポイントからマイルへ交換率90%で交換できる最大効率のソラチカルート経由でANAの30,420マイルに交換できます。
東京-九州や大阪-札幌間などを通常期に使う場合は15,000マイルで往復できるため、今回のポイント数で国内旅行が2回可能になるというわけです。

 

さらに、きわめて簡単に万単位のポイントを得られるFX案件をハピタス経由で2社使えば、
・DMM FX…18,000pt
・外為ジャパン…15,000pt

と、このように33,000ポイントを追加でゲット。

これを加えるとハピタスのポイントは66,800ポイントになり、ANAの60,120マイルに交換でき、これだけでヨーロッパ往復が可能になりますよ!

 

ハピタスを利用すれば、ヨーロッパに行けるくらいのマイルを貯めていくことは決して難しくはありません。
現に私は、この1年で国内旅行に4回行き、3度の海外旅行に向けた特典航空券の予約も既に完了しています

 

少しの工夫で お金をかけずに何度も旅行できるようになるか、

しかたなくお金をかけながら旅行するか、

それとも、出費を理由に旅行を諦めるか…。

あなたはどれに該当しますか?

 

お金をかけずに旅行することは、誰にだってできます
そのことを、私自身が楽しく実践しながら何度もお伝えしていきたいと考えておりますので、ぜひまた当ブログをご覧いただければと思います^^

今回の『みんなdeポイント』は7月31日(月)正午まで
人気のサービスは早期に定員に達し終了することもよくあるので、ぜひお早めにご利用してみてくださいね!

私はお金をかけずにこんな感じでマイルを貯めて、ワールドカップ観戦旅行のロシア行き航空券を予約しました

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

8/31まで! マイルを貯め始める絶好のキャンペーンが実施中ですよ!

soccer-mile.hatenablog.jp


あわせて読みたい 】

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

 

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly

 

 

にほんブログ村 海外サッカー

当サイトに掲載されているすべての記事・写真について、無断転載・転用を禁じます。
Copyright 2016 サカ×マイル All Rights Reserved.