この記事では私が8年以上実践してきた『お金をかけず・飛行機にも乗らずにマイルを貯める方法』をガイドしてまいります^^
マイルは「たくさん飛行機に乗る人じゃないと貯まらない」「クレジットカード決済でコツコツ貯めてるけど全然たまらない」…などと思っていませんか?
飛行機に乗っても国内線では数百マイル程度しか貯まらず、国際線に往復で乗っても1万マイルすら貯まらないこともザラです。
クレジットカード決済も、数百万円分の支払いをしないと特典航空券の予約はできません。
しかし!
この方法を使えば、誰でも簡単に、普段の生活で工夫を加えるだけで年間20万マイルくらい貯められますよ!
現に私は2016年は年間30万マイル、2017年は年間63万マイル、2018年は年間50万マイル、2019年も年間52万マイル貯まりました。
(2020年以降はコロナ禍のためポイントを貯めつつもマイル化する手前でストックしておき、今後旅の計画次第でマイル化していきます)
現在も、ANAは私1人で55万マイル、家族の分も含めると64万マイルの余裕があります。
JALも50万マイルを突破。
ANA(左)とJAL(右)を合わせると 自身の分だけで100万マイルを突破しています!
ちなみに、下の方にあるプレミアムポイントというのは、有料で飛行機に乗ると貯まるポイントなのですが、私はゼロ。
2018年からずっと、一度もお金を払って飛行機に乗っていない証拠です(^^:
さらっと40万マイルとか50万マイルとか言いましたが、還元率1%のクレジットカードなら4,000万円分支払うか、搭乗マイルなら東京-大阪間を1,905回乗らないと40万マイルも貯まらないんですよね(^^;
もちろんここまでやらなくても、月1~2万マイルを積み重ねていくだけで、年に2度ヨーロッパへ海外旅行に行くことだって十分可能です。
日々のJリーグのアウェイ遠征、徐々に入国制限が解除されてきているヨーロッパへの現地サッカー観戦、そして今年11月に始まるカタールワールドカップ…。
思い描いているサッカー観戦旅行を、もっともっと安く・たくさん実現しませんか?
お金をかけずに飛行機に乗って旅行したい!という方は、ユーザーにとって有利な現在の制度がいつか変わってしまう前に、このおトクな方法をいち早く始めてみてください!
- 1 まずはじめに。マイルで飛行機に乗るにはどのくらい貯める必要がある?
- 2 マイルを貯めるのと同じくらい、「貯めたマイルを上手に使う」ことも重要。少ないマイル数でフライトに乗る方法も!
- 3 (ちなみに)飛行機はマイルで、新幹線もポイントで乗れる! その方法も知っておこう
- 4 ≪全体像≫ポイントサイトで万単位のポイントを簡単に貯め、そのポイントをマイルに交換しよう!
- 5 一番簡単なマイル化は『nanacoルート』…交換レート 最大75%
- 6 通年でマイル化を図るなら『ニモカルート』…交換レート 70%
- 7 九州・函館に行く機会がない人が通年70%でマイル化するなら、少し面倒ですが『JQ永久不滅ルート』…交換レート 70%
- 8 JALマイルを貯めたい! そんなあなたには『ハピタス直接ルート』または『Pontaルート』…交換レート 最大60%
- 9 【おすすめサイト】定番中の定番サイト『ハピタス』。ビギナーはまずハピタスを集中的に利用してANAマイル&JALマイルを量産しよう!
- 10 《実例》私はこうしてお金をかけずにマイルを貯めて旅行を繰り返してきました!
- 11 まとめ:ポイントサイトを活用して普段の生活でどんどんマイルを貯めよう!
まずはじめに。マイルで飛行機に乗るにはどのくらい貯める必要がある?
お金の代わりにマイルでフライト。
そのために必要なマイル数を、まずはじめに軽く見ていきましょう!
必要マイル数は、
・どのクラスの席か
・どの区間(距離)か
・どの時期か
によってそれぞれ異なります。
詳しくは各航空会社のホームぺージに記載されていますが、
例えば、国内線の場合、
東京-大阪など短距離
…片道6,000マイル、往復12,000マイル東京-九州や大阪-北海道など中距離
…片道7,500マイル、往復15,000マイル東京-沖縄や大阪-石垣など長距離
…片道9,000マイル、往復18,000マイル
くらいが標準で、ローシーズンにはこれより少ないマイルで・ハイシーズンにはこれより多いマイル数で特典航空券を予約できます。
といっても、これはあくまで標準的な目安。
特にコロナ禍において、ANAもJALもこれより格段に少ないマイル数で特典航空券を予約できるキャンペーンなどを頻繁に開催しているので、実際にはもっと少ないマイルで旅行できると思っていて大丈夫です!
現に私は、上の写真の2021年12月の沖縄旅行で東京-那覇間を片道たった3,900マイルで利用しましたから^^
続いて国際線。
こちらは、航空会社によっていろいろ違いがありますが、例えばANAの特典航空券でヨーロッパ旅行をしたい場合、
エコノミークラスなら往復45,000~60,000マイル、ビジネスクラスなら片道80,000~95,000マイルで搭乗可能となります。
(ANAのマイルの場合、片道発券はできません。)
【!大事なポイント!】
ANAのマイルを貯めると、ANAの便だけでなく、ANAを含む「スターアライアンス」に加盟している各社の特典航空券を予約することができます。
マイルを貯めると、このように独立シート&フルフラットシートのビジネスクラスでごろんと寝ころびながら海外旅行をするのもグンと身近になりますよ!
一方、JALの特典航空券でヨーロッパ旅行をしたい場合、
エコノミークラスならざっくり片道2万マイル台前半、ビジネスクラスなら片道5.5万マイルで搭乗可能となります。
なお、「Plus」と書いてある意味として、
JALの場合、安いマイル数だと枠が満席でも、追加マイルを出せば予約可能になる仕組みが導入されています。
また、JALマイルはANAと違い片道利用も可能なので、そのあたりの違いもありますね。
ちなみに、
このように、ハワイ旅行もだいたいヨーロッパと同じくらいの必要マイル数で実現可能となります。
【!大事なポイント!】
JALのマイルを貯めると、JALの便だけでなく、JALを含む「ワンワールド」に加盟している各社の特典航空券を予約することができます。
カタールワールドカップに行きたい人は、ワンワールドの中にカタール航空が加盟していることにもご注目を!(このほか、ワンワールドに入っていないエミレーツ航空なども提携しており特典航空券の予約対象です。)
私はどちらかと言うとANAよりJALの方が国際線でビジネスクラスを利用する機会が多く、ヨーロッパサッカー観戦旅行でJALが誇るビジネスクラス「SKY SUITE」に乗ったり、
2018年のロシアワールドカップ観戦旅行の往復はワンワールド加盟航空会社であるフィンエアーのビジネスクラスにマイルで乗って、のんびり寝っ転がったりケーキ食べたりしながらワールドカップを観に行きました^-^
2022年11月開幕のカタールワールドカップ観戦旅行も、依然としてコロナの状況次第な面も否めませんが、ひとまずスリランカ航空のビジネスクラスを確保しました!
カタール航空の直行便がマイルで取れるようになればそちらにしようと思っていますが(^^;
以上をまとめますと、アバウトな規模感として、
● 国内旅行なら往復15,000マイルくらい
● ヨーロッパ旅行やハワイ旅行ならエコノミークラスで往復4~5万マイル
● ビジネスクラスでの欧州旅行なら往復10万マイルくらい
…とイメージしておくと良いでしょう。
細かいことはマイルを貯めていくプロセスの中で調べていくのでも遅くありませんから、今はざっくりこのようなイメージだけ持てれば十分です^-^
マイルを貯めるのと同じくらい、「貯めたマイルを上手に使う」ことも重要。少ないマイル数でフライトに乗る方法も!
これはマイルを貯めながら情報収集をしていけばOK、という内容ですが、
コロナ禍で国内線の需要が減少してから『特定の時期に予約をすると少ないマイル数で済む』という企画がANAでもJALでも頻発するようになりました。
特におすすめなのが、毎月29日の一日間限定で特定期間・特定路線(路線の縛りがない時もあり)を少ないマイル数で予約できる「ANAにキュン」の減額マイル企画。
例えば、7月29日は特定路線ではなく全区間を対象に通常より大幅に少ないマイル数で予約できるという企画内容でした。
J1・J2・J3の9月以降のキックオフ時刻が決まり遠征を計画中のサポーターの皆さん。
今日は29日、『ANAにキュン』の日。
23:59までの予約限定で、今回は8/22〜9/30の国内線全区間が減額マイルの対象に。東京ー大阪が片道2900マイル、東京ー九州や大阪ー札幌も片道たった4900マイルで予約できますよ❗️ pic.twitter.com/eDmWAdmXyK
— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) July 29, 2022
また、2月は29日がないので2月28日から3月1日にかけてにこの企画が実施されましたが、この時も全区間が減額マイルの対象でした。
毎月29日限定のANAにキュン。
29日がない今月は3/1までの2日間開催なんですが、4/1〜27の特典航空券が「路線指定なく」片道2,900マイルや3,900マイルで予約可能に🉐浦和/東京サポの札幌遠征、鹿島サポの福岡遠征、町田サポの長崎遠征など、4月のアウェイ遠征が『往復たった5,800マイル』で済みます😄 pic.twitter.com/e0na2DtEUi
— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) February 28, 2022
急ぎでなければ、「この日を待って対象路線を確認してから予約」という習慣をつければ通常の半分くらいのマイル数で特典航空券を予約できることも少なくないので、知っておくと貯めたマイルをより有効活用できるようになりますよ!
(ちなみに)飛行機はマイルで、新幹線もポイントで乗れる! その方法も知っておこう
ちょっと脱線しますが、飛行機のマイルのように、実は新幹線もポイントで乗れるってご存じですか?
その方法を知っていれば、飛行機を乗らない方面への旅行や遠征さえもお金をかけずに繰り返すことができちゃうんです!
【 超トク旅行術、完成!】
飛行機はマイルで、新幹線はポイントで乗るのが 俺のお金をかけない『新常識』。
そのノウハウは↓コチラの記事でぜひご覧ください!
⇒ 【これぞ鉄道マイル】新幹線はお金を払わずポイントで乗ろう!お得に高速移動できる新・旅行術【これぞ鉄道マイル】新幹線はお金を払わずポイントで乗ろう!お得に高速移動できる新・旅行術 <おトクにグリーン券へポイント交換できるキャンペーン情報を追記>
.
飛行機にはマイルで乗り、新幹線にはポイントで乗る。
これが当サイト「サカ×マイル」が提唱する新・旅行術ですので、当記事のマイルを貯める方法と併せてぜひどちらもご活用くださいね^-^
≪全体像≫ポイントサイトで万単位のポイントを簡単に貯め、そのポイントをマイルに交換しよう!
それでは、マイルの貯め方の本題にまいりましょう!
ビギナーの方は驚かれると思いますが、世の中には「ポイントサイト」というものがあり、通販やWebサービスを利用する前にポイントサイトを経由することによって、
ポイントサイトのポイントと、通販やWebサービスの会社のポイントを二重で貯めることができます。
おなじみの楽天市場での買い物やじゃらんでのホテル予約など、利用金額の数%をポイントサイトで得られるサービスもあれば、
ポイントサイト経由でクレジットカードを発行したり、無料保険相談をしたり、FX口座を開設して数回だけの取引で終わらせるというだけで万単位のポイントを得ることもできます。
例えば、年会費11,000円のクレジットカード発行で25,000ポイント+dポイントも最大11,000ポイント貰えたり、
詳しい手順はコチラ!
⇒ 【見逃し厳禁! 期間限定の爆得チャンス!】⇒ 【まだの人は絶対作るべき!】dカードGOLD発行で年会費を大幅に上回るポイントを簡単に貰おう!
同じく年会費無料のクレジットカードを発行するだけで13,000ポイント+楽天スーパーポイントも10,000ポイント貰えたり、
詳しい手順はコチラ!
⇒ 【無料なのに23,000円相当貰える!4/7(日)まで】年会費無料の楽天カード発行で1円も損せずに23,000~24,200ポイントの大量特典を簡単に貰おう!
FX会社の口座開設をして少し取引をするだけで10,000ポイント貰えたり、
詳しい手順はコチラ!
⇒ 【ポイ活的FX攻略法】外為どっとコムFXの少量取引で10,000ポイント貰える!同じ要領で他社も使えば余裕で5万・10万稼げるぞ!<口座開設の入力手順も詳しく解説>
こうして溜まっていく多額のポイントは、もちろん現金化することも可能ですし、それよりももっとおトク度が高くなるよう最終的にANAやJALのマイルに交換するのがさらにおすすめです。
特に重要なのは、
上の画像の赤枠で示したる 大量マイル獲得における定番中の定番ポイントサイト【ハピタス】が間違いなく最もおすすめだということ。
ポイント数もポイントアップ企画も豊富で、網羅しているサービスも多岐にわたります。
★ 加えて、ハピタスでは外食店舗やマッサージ/エステサロンなどを利用すると半額や30%、さらには100%ポイント還元になるモニターサービスもあるんです。
私もよく外食やカフェに立ち寄ったりする前にこのモニター対象店舗を調べて利用しているんですが、これを知っていると日常生活の中で気軽に数千レベルのポイントを貯めていくことができますよ^^
こうして貯めたポイントを、いくつかのサイトを経由して効率的にANAまたはJALのマイルへ交換し、特典航空券を予約して旅行を実現。
その流れを、主要な4パターンそれぞれチェックしていきましょう!
一番簡単なマイル化は『nanacoルート』…交換レート 最大75%
まずは、最も簡単にANAマイルを貯められる この方法から。
誰もが知っているセブンイレブンのnanacoポイントを経由し、ANAマイルにしていく方法です。
ハピタス ⇒ ドットマネー ⇒ nanacoポイント ⇒ ANAマイル
【必要なもの】
・セブンイレブンやイトーヨーカドーなどで入手できる普通のnanacoカード だけ有ればOK
このように、ポイント交換サイト「ドットマネー」を経由してnanacoポイントに注入してからANAマイルへ交換すると、通常は交換率50%でANAマイルに交換できます。
この方法の真価は、年に何度か実施されるキャンペーン時。
2022年は3月31日まで実施されていたのですが、通常50%のANAマイル交換レートが50%アップ、つまり75%のレートになる期間があるのです!
この期間中にnanacoポイントを500ポイント単位で交換申請すると、いつもなら250マイル付与となるところ、375マイル付与となります^^
常時というわけにはいきませんが、これが一番簡単かつ最大効率でANAマイル化できる方法ですので、まず最初に頭に入れておいてくださいね!
通年でマイル化を図るなら『ニモカルート』…交換レート 70%
nanacoルートはキャンペーン期間以外では交換レートは50%どまりですが、それに準じるレートで年中気が向いたときにマイルへ交換するならこの方法。
ハピタス ⇒ PeX ⇒ nimocaポイント ⇒ ANAマイル
【必要なもの】
・ANA VISA nimocaカード(クレジットカード)
年会費/
初年度無料、2年目以降 税込2,200円
ただし、年に1回以上リボ払いをすれば税込1,127円に減額
ANA VISA nimocaカードという1枚のクレジットカードがあれば、年間を通して交換率70%でANAマイルに交換できます。
ただし、nimocaポイントをANAマイルへ交換するには九州や函館にある「nimocaポイント交換機」を使う必要があります。
⇒ポイント交換ができる場所|nimoca
私なんかは九州旅行のついでに博多バスセンターなどにあるポイント交換機を使ってマイル化する時があるのですが、この方法が適しているのは主に九州や函館周辺にお住まいの方や往来する機会がある人ということになります(^^;
九州・函館に行く機会がない人が通年70%でマイル化するなら、少し面倒ですが『JQ永久不滅ルート』…交換レート 70%
nanacoのキャンペーン期間を気にせず、なおかつ九州や函館に行くこともなく極力高いレートでマイル化したい人は、少し手順が面倒になりますがこんな方法もあります。
ハピタス ⇒ ドットマネー ⇒ Gポイント(Tポイントでも可) ⇒ JRキューポ ⇒ 永久不滅ポイント ⇒ ANAマイル
(ドットマネーは省略可能ですが、ハピタスからのポイントをここに集約しておくと管理上やりやすいので記載しております。)
【必要なもの】
・JQ CARDセゾン(クレジットカード)
年会費/
初年度無料、2年目以降 税込1,375円
ただし、年に1回決済すれば無料になるので実質年会費無料・みずほ銀行の口座
・みずほマイレージクラブカード/ANA(クレジットカード)
年会費/無料
このように、手順も増えますし無料とはいえクレジットカードを2枚作る必要もありますが、この方法なら年中いつでも、九州や函館に行かなくてもパソコンやスマホから交換手続きをするだけで交換レート70%でANAマイル化ができます。
で、なぜ2枚クレジットカードを持つ必要があるかというと、出口から順に挙げますと、
・「みずほマイレージクラブカード/ANA」を持っているとクレディセゾンの永久不滅ポイント⇒ANAマイルのレートが通常の60%から70%にアップする
・「JQ CARDセゾン」を持っているとJRキューポ⇒永久不滅ポイントへの交換が可能になる
こうした理由があるからなのです。
逆に言えば、「みずほマイレージクラブカード/ANA」がなくても永久不滅ポイントを60%でANAマイルに交換できるので、時間や手間がかかってもいいからできるだけ高いレートでANAマイルにしたい!という人向けの方策といえるでしょう^^
JALマイルを貯めたい! そんなあなたには『ハピタス直接ルート』または『Pontaルート』…交換レート 最大60%
ここまでANAマイルに交換するためのプロセスを2種類ご紹介してまいりましたが、JALマイルだってポイントを元手に量産することが可能。
JALマイルについては、そこまでたくさんマイル化の手段があるわけではないので、手法はごくシンプルです。
ハピタス ⇒ JALマイル
【必要なもの】
なし
通常、ハピタスからJALマイルに直接交換するのは50%のレートなので10,000ポイントを元手とすると加算できるのは5,000マイルですが、
ハピタスでは7月31日(日)まで 9月30日(金)まで「JALマイル20%レートアップキャンペーン」を延長していました!
こうした期間にハピタスのポイントをJALマイルに交換すれば一発で交換レート60%のマイル化が実現するので、こうしたチャンスを利用するのがおすすめです。
このキャンペーンは以前も2月1日から4月30日まで3ヶ月にわたり実施されており、年間たびたびあるので今後もそのタイミングで活用しましょう^^
また、もしそのキャンペーンがその先いつか終わってしまう日が来たとしても、別の方策が。
それは、Pontaポイントでも結構頻繁にやっている「20%レートアップキャンペーン」。
ハピタスから直接でなくても、Pontaでキャンペーンが実施中の時にポイントをマイルに交換すれば、同じように60%のレートでJALマイルへ移行することが可能になります!
ハピタス ⇒ ドットマネー ⇒ Pontaポイント ⇒ JALマイル
(ドットマネーは省略可能ですが、ハピタスからのポイントをここに集約しておくと管理上やりやすいので記載しております。)
【必要なもの】
・ローソンやケンタッキーなどで入手できる普通のPontaカード だけ有ればOK
こちらのキャンペーンは、最近では2024年7月1日から7月31日まで実施。
私も100,000円分のポイントをJALの6万マイルへ交換申請しました^^
2023年は3月1日から3月31日までと、7月1日から7月31日まで、そして11月1日から12月31日まで実施されており、今年も今のところ同じ時期に実施。
この感じなら2024年12月も期待が持てそうです。
2022年もほぼ同時期に行われていたので、今後も期待が持てるキャンペーンと考えて良いでしょう^^
ANAマイルへの移行が最大75%のレートなので「最大60%」と言っても見劣りするかもしれませんが、国内線も国際線もANAよりJALの方が特典航空券の空席を取りやすいので、その特性を踏まえれば60%のレートも決して悪くありませんよ!
■ このように、活用すれば一気にマイル旅行への視界が開けてくるのが「ポイントサイト」。
中でも私がおすすめしたいポイントサイトは、『ハピタス』。
その理由を、最後に次の章でご紹介していきますね^-^
【おすすめサイト】定番中の定番サイト『ハピタス』。ビギナーはまずハピタスを集中的に利用してANAマイル&JALマイルを量産しよう!
上述してきた交換レートの源泉としてビギナーの方に最もおすすめなのは、ポイントサイトのユーザーならほとんどの人が登録しているであろう定番中の定番サイト『ハピタス』です。
ハピタスの長所と短所をいくつか挙げますと、
【長所】
・掲載されているサービスが豊富でジャンルも幅広く、全体的にポイント数も多い
・期間限定でポイントアップされるサービスは「みんなdeポイント」(毎週月・木の正午に更新)と「ハピタスセレクション」をチェックすれば網羅できるので、狙い目の案件を探すのが楽
・1pt=1円なので、初めての人にもわかりやすい
・ハピタス経由で通販を利用すると「お買い物あんしん保証」があり、万が一ポイントが付与されなかった際にも申告できる(その必要が生じた時はありませんが…)
【短所】
・貯めたポイントを交換するのには制限があり、月間3万ポイントが上限
という点があります。
特にウリなのは、ハピタスのトップページに掲載されている「ランキング」コーナー。
これを見ておけば、いろいろ検索したりしなくても今お値打ち度が高いポイント広告を簡単に見つけられますよ^^
この6月も、万単位にポイントアップしているサービスが盛りだくさん。
★ スポーツ観戦の前後に、スタバの飲み物はいかがですか?
しかも無料で。
⇒ 【スタバ2024】5杯~7杯実質無料!ドリンクチケットなしでも得する方法はまだあるぞ!
★ 私はチケット代やユニフォーム代、アウェイの遠征費をお金をかけずにこうして確保!
期間限定のチャンスを見逃すな!
⇒ 【10/29(火)までの期間限定復活!】 【無料なのに14,000円相当貰える!10/29(火)9:59まで】年会費無料の楽天カード発行で14,000~15,000ポイントの大量特典を簡単に貰おう!⇒ 【NISA始めるならこのおトクな口座開設方法で!】 【俺、新NISA始めるわ】SBI証券口座開設で18,000~19,000ポイントを貰おう!
⇒ 【見逃し厳禁! 期間限定の爆得チャンス!】⇒【当サイト経由なら+500ポイント】年会費無料エポスカード発行で計10,000~11,000円分のポイントをGET!即日発行もOK!
⇒ 【ポイント爆増!】auカブコムFXで24,000ポイント獲得!リスクを避けて特典条件を満たすコツや申込み手順も画像でガイド
さらに!
普通にハピタスのトップページから会員登録をしてしまうと1ポイントも登録特典は貰えないのですが、↓以下のバナー経由で「ハピタス」にご登録すると、1,000円分の登録特典を貰える入会キャンペーンの対象になるため大変おトクなのです!
ここ、めちゃくちゃ大事なのでぜひ覚えておいてくださいね^-^
ハピタスの登録は、スマホからでもパソコンからでも2分くらいあれば簡単に登録できますよ!
【注意】当サイト内の特別バナーからのリンク先ページではなく、ハピタスのトップページを経由して登録してしまうと特別ボーナスポイントは貰えませんので、どうかお気を付けください。
《実例》私はこうしてお金をかけずにマイルを貯めて旅行を繰り返してきました!
このような方法を継続しているだけで、私はこんな風にマイル旅行を実現してきました^-^
★ 2018年のロシアワールドカップはJALマイルを使ってフルフラットシートのビジネスクラスに乗って現地観戦旅行を実現!
【俺流ロシアW杯観戦旅行】旅費はビジネスクラス使っても僅か7万円!そしてキャッシュアウトは驚異の5,500円! ワールドカップ現地観戦なんてお金かけなくても実現できるんですよ^^
【これ人生変わるわⅢ】フィンエアーA350-900ビジネスクラス フルフラットシート搭乗レポート(関西⇒ヘルシンキAY78便)★マイルで行く2018ロシアワールドカップ観戦旅行★
2021年も、コロナ禍ですので大丈夫そうなタイミングでの家族旅行に限られましたが、
◆ 4月 アンパンマンずくしの四国旅行
高松に来た目的は、JRホテルクレメント高松に1部屋だけあるアンパンマンルーム宿泊。
アンパンマンとパパのことが世界一大好きなうちにここに連れて来たかったんです😄ちょっとお値段はしますが、もの凄い数のおもちゃや絵本も使い放題。余裕でモトがとれる滞在でした🙌
むしろ大興奮で夜更かしに… pic.twitter.com/XDTNqpATXJ— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) April 25, 2021
◆ 5月 GWの日田&福岡旅行
今回の九州旅行最初の目的地、大分県の日田(ひた)に来ました!
ドラマや映画のロケ地にもなっている、風光明媚な水郷の町。
大分県といってもかなり先っぽで、列車で福岡から1時間20分/鳥栖から50分という近さなので、アウェイ遠征の際にも容易に足を伸ばせますよ😄 pic.twitter.com/hcpI9nbatL— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) April 29, 2021
◆ 11月 大詰めのJ3観戦を兼ねた宮崎旅行
今回の旅行でお世話になるのは、”宮崎といえば”的存在である「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」さん。
海を見下ろす巨大なホテルということで、37階以上確約のクラブフロアのお部屋をチョイス!
テゲバジャーロ宮崎の試合があるユニリーバスタジアムまで車で約20分という立地も便利です😄 pic.twitter.com/IkjdJy5btW— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) November 27, 2021
★ この宮崎旅行のダイジェストは↓コチラの記事をどうぞ!
⇒【旅費も公開】大詰めJ3生観戦!マイルを使った2021年11月宮崎旅行ダイジェスト
◆ 12月 ANAマイルの減額キャンペーンを利用した沖縄旅行
今回の沖縄旅行で3泊お世話になっているのが「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」さん。
オーシャンビューのサンセットタイムが素晴らしく、リビングとは別にもう一つ寝室がある4ベッドタイプなのも助かるポイント。
私は海向きのバルコニーがあるホテルが好きなので、とても居心地良好です😄 pic.twitter.com/TsrD9fpTAU— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) December 26, 2021
2022年も、
◆ 9月 アンパンマンミュージアム&ハローキティ新幹線&岡山でのJ2観戦と盛りだくさんの神戸~岡山旅行
サッカー観戦以外の目的でゆっくり歩くのは7年ぶりとなる神戸。
真っ赤なはずのポートタワーが工事中でソリッドな感じになってましたが、海からの風が気持ち良くてとても素敵な時間でした❗️アンパンマンミュージアムも、横浜や福岡よりコンパクトな分混んでいましたがこどもたちは楽しめたようです😊 pic.twitter.com/U3WXCPsOWP
— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) September 24, 2022
J2/岡山 3-0 仙台
追われる側にとって勝ち点5差は小さく、追う側は5差を大きく感じるものですが、それでもファジアーノ岡山にとって最後まで勝ち点と得失点差を重ね続ける意志を示した力強い勝利。
2016年とは違う空気。
今季がどんな結末になっても、必ずやチームにとって大きな財産になる筈です。 pic.twitter.com/8pT7zjn2W3— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) September 25, 2022
◆ 12月 JALマイルへ交換する前だったdポイントを使い、全国旅行支援の割引を活用した湯河原への温泉旅行
ワールドカップの打ち上げに(俺何もしてないけど)、家族4人で湯河原温泉の老舗「藤田屋」さんへ!
1泊2食付き通常¥73,500のところ、
・2割引プラン
・全国旅行支援2万円引き
・じゃらん独自クーポン5千円引き
・地域クーポン12,000円分を入手
で実質約2万円に🉐さらにdポイントで払って出費ナシ✌️ pic.twitter.com/QWRYtYhLGP
— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) December 18, 2022
◆ 同じく12月 全国旅行支援の割引とJALマイルを併用して4年連続となる沖縄旅行。
往復ともシートがちょっと広くて快適なJALのクラスJを利用!
行きの飛行機は比較的新しいA350-900のクラスJ。
普通席でもわりかし広いタイプですが、クラスJはさらにゆとりがあって3時間のフライトもかなり快適でした!
(乳幼児を膝上着席させてるとレッグレストが地味に助かるのです)機内エンタメではプレミアリーグのゴール集もあり退屈せず過ごせました😄 pic.twitter.com/z1q9Stp4ZV
— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) December 24, 2022
今回の旅で楽しみにしていたのが、国際線機材のクラスJ🉐
本来ビジネスクラスのフルフラットシートに、クラスJの料金(我が家は特典航空券なので1人あたり10,110マイル)で乗れるんです。ゴロンと寝転んで大きな画面や青空を見上げながら過ごす優雅なフライトのおかげで海外旅行気分を味わえました😄 pic.twitter.com/X7hLKRwV5j
— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) December 27, 2022
今回の宿泊はクラブラウンジや温水プールを使いたくて糸満市の「サザンビーチホテル&リゾート」さんへ。
クラブフロアで2泊11万円のところ、
・全国旅行支援約4万円引き
・じゃらん独自クーポン1万円引き
・地域クーポン16000円分
・11000ポイント還元と実質1泊16000円程度なので手が届きました! pic.twitter.com/sP0VS25HI8
— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) December 24, 2022
◆ 2023年も、8月のお盆期間に、マイルではなくJR東日本のJRE POINTを貯めた分を使って新幹線にタダで乗って東北旅行。
銀山温泉や仙台などに行ってきました!
仙台ではベガルタ仙台vsザスパクサツ群馬の試合も観戦しましたよ^^
東北家族旅行まとめ①
銀山温泉の真価は、竹富島やモンサンミッシェルなどと同様に『大勢の日帰り客が帰った後』から。
文化財の宿をはじめ宿泊代の相場は安くありませんが、ここを訪れるならぜひ泊まって時の流れをじっくり味わってもらいたいです。 pic.twitter.com/4RjFqAvUDK— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) August 15, 2023
延泊したからこその観戦チャンスということで、J2のベガルタ仙台vsザスパクサツ群馬を観にユアスタへ来ました!
アウェイの試合や仙台で暮らしていた頃にはよく来ていたこの場所も、早いもので9年ぶり。
ピッチが近くて声も響く、今でもやっぱり素晴らしいスタジアムです。 pic.twitter.com/hg4JdUSqqd— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) August 13, 2023
東北家族旅行まとめ⑥
重要。
東北新幹線はお金を払わず『JRE POINT特典チケット』で乗るのが私の掟ですが、これって指定席特急券が高くなる繁忙期でも必要ポイント数が同じなんですよね🉐東京-仙台のはやぶさ利用は片道¥11,810必要なところ、7,940ptでOK!
実に33%オフ。
もちろん座席選択も可能👌 pic.twitter.com/IggD59r1MG— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) August 17, 2023
◆ 10月には、またもや「JRE POINT特典チケット」を利用して日本代表のカナダ戦を観戦しに新潟へ行ってきました。
帰りに1泊立ち寄った群馬県の猿ヶ京温泉も最高でした!
日本代表 4ー1 カナダ代表
開始2分で先制し、前半だけでこちら側のゴールへ3得点。
後半はアルフォンソ・デイヴィスの迫力ある突破も間近で見られて大満足!5日前に6点入る試合へ連れて行ったばかりなので、うちの子たちはサッカーが5, 6点入るのが当たり前の競技だと勘違いしつつあります😅 pic.twitter.com/NsTzDnfZbw
— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) October 13, 2023
昨夜の日本代表の試合のチケット入手にはこだわりがありまして、日韓ワールドカップのアイルランド対カメルーンの時に座った席の近くを取ったんです。
隣のブロックの、同じくらいの列。当時18歳だった自分が今ではこども二人を連れて同じ場所にいることが、とても感慨深かったです。 pic.twitter.com/KhfwI8QlOp
— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) October 13, 2023
夏からしばらく慌ただしい日々が続いていたので、温泉に来ました。
良い景色と露天風呂に癒されながら、今週末はゆっくりします😊 pic.twitter.com/SMhFyvSwZ1
— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (@saka_mile_blog) October 14, 2023
◆ そして、2024年夏は貯めたマイルで韓国へ家族旅行。
航空券や現地乗り放題切符をはじめ『出費を抑えながら上手に韓国を旅する方法』や『Kリーグ観戦&韓国サッカー情報』を順次ご紹介しています!
もしもマイル(やポイント)の貯め方を知らなかったら、この半分、いや、3分の1も旅行に行けなかったかもしれません(^^;
実際にマイルを貯めて活用している人ならわかると思うのですが、マイルで何度も旅行をするたびに、単純に収支の面で豊かになるという感覚を超えて、人生そのものが豊かなものに変わっていく実感が湧きます。
ずっと行きたかった場所へ行くきっかけに。
年2回だった家族旅行を、来年は4回に。
そして、お金を払う旅行だったら高過ぎて手が届かなかったビジネスクラスを体験したり。
おトクに賢くマイルを貯めて、素敵な旅行を、経験したことのない出来事を、ぜひたくさん実現していってくださいね!
まとめ:ポイントサイトを活用して普段の生活でどんどんマイルを貯めよう!
以上、この記事では「どうやったらマイルって貯まるの?」とお感じの方々へ、私が6年以上実践してきている「お金をかけず・飛行機にも乗らずにマイルを貯める方法」をガイドしてまいりました。
私は仕事で飛行機に乗るような生活ではありませんし、年会費の高いクレジットカードも持っていません。
それでも、こうした方法さえマスターすれば、苦労せず(むしろとても楽しみながら)年間20万マイル以上を継続的に貯めて旅行を繰り返すことができています。
このブログを読んでくださっている方々の多くが「サッカーが好きな方」や「旅行が好きな方」だと思いますので、ぜひ当ブログをご活用の上、たくさんのマイル旅行を実現していってください^^
旅先での素敵な景色や出来事が、きっとあなたを待っていますよ!
★ ハピタスへのご登録は ↓ コチラから!
10/31までの期間限定!
↓以下のバナー経由で「ハピタス」にご登録すると、1,000円分の登録特典を貰える入会キャンペーンの対象になります!
◆ おかげさまでフォロワーさん22,000名突破!
世界66ヶ国を旅し 115試合を海外で観戦した経験、そして16シーズンにわたりJリーグクラブのコアサポをやっていた経験をもとに、海外サッカー・国内サッカー・代表戦などの情報や海外・国内の旅行情報、そしてマイルの貯め方も独自の視点でお届け!
20年以上前から『チケット入手のコツ』を編み出して2002年日韓ワールドカップは15試合観戦、以後W杯やユーロ・CL観戦も繰り返し、2019年ラグビーワールドカップも日本戦を含め開幕戦から決勝まで13試合を観戦。
今年の夏は貯めたマイルで「子連れ海外サッカー観戦旅行」の練習も兼ねて家族で韓国へ!