【6/25まで延長!】躍進中のポイントサイト『PONEY』が新規登録キャンペーンを実施中!活用してマイル獲得を加速させよう!

f:id:soccer-mile:20170529081733j:plain

2017/05/29追記:5/28終了だったこのキャンペーンが6/25まで延長されたことに伴い、その変更点を反映し更新しました。)
当ブログでは、お金をかけず・飛行機にも乗らずに、海外に行けるほどの大量マイルを獲得する方法をお伝えしています。

その方法として、当ブログではマイルを貯めている人の多くが実は利用しているであろう定番ポイントサイト「ハピタス」や「ちょびリッチ」を利用して万単位のポイントを貯め、そのポイントをマイルに交換していく方法を、私の実際の体験とともに随時ご紹介しています。
私自身は他にも多くのサイトを利用しましたが、たくさんサイトに登録し過ぎても管理が面倒なので、私は実際のところこの2サイトで十分だと考えていました。
ところが! 私が時折利用しているポイントサイトの一つが嬉しいキャンペーンを5月下旬までの期間限定で開始してくれましたので、今回から3~4回に分けてそのサイトの活用方法をご紹介します!

お金をかけず・飛行機にも乗らずにマイルを貯める方法の基礎的な内容は ↓ コチラから! 】

【保存版】簡単にマイルを貯めて海外に行くためのコツ『10ヶ条』
【 最重要記事 】 最も爆発的・効率的に大量マイルを獲得する方法

【保存版:大量マイル獲得のルートマップ】 超・低コストで特典航空券を掴み海外へ旅立つ方法(ガイダンス編)
「マイルなんてホントに貯まるの?」そんな疑問にお答えします!

新たにお伝えするのは、『PONEY』というポイントサイト。
昨年の今頃はポイント数も少なくてパッとしないサイトでしたが、徐々に力を付け、ユーザーにとって嬉しいポイント設定やキャンペーンを実施してくれるようになってきました。ブンデスリーガで言えばライプツィヒのような存在ですね。

掲載サービス数やポイントの多さなど、全体的にはもちろんハピタスの方が優れた面が多いのですが、たまにPONEYのポイントアップ案件が他社をしのいで最高額になる時があるくらいめざましい躍進をしてきていますので、ぜひ皆様にもご覧いただきたいと思っています。
ハピタスと併用しながらPONEYを利用すると、より爆発的にマイルを貯めていけるようになりますよ! 


1 躍進中のポイントサイト『PONEY』とは

PONEYは、株式会社マーケットプレイスが運営するポイントサイト。(悪質な出品がニュースになっている”Amazonマーケットプレイス”とは関係が無いと思われます)
PointとMoneyと足したのが名前の由来ではないでしょうか^^;
ユーザーがPONEYを経由してWebサービスや通販(PONEYから見ると広告主)を利用すると、広告主サイトのポイントとは別に、PONEYのポイントが貯まります。

PONEYでは、100円=1円。サイトに表記されている数字を「÷100」する習慣を付けましょう。「ムダに数字盛りやがって!ユーザーのことを勘違いさせようとするな!」と私も常々思っていましたが、慣れれば解消できると思います^^;

(1) PONEYのポイントの使い道はハピタスと同様

f:id:soccer-mile:20170422123853j:plain
PONEYのポイントは、ハピタスやちょびリッチと同様にドットマネーに等価交換できます。
あとは上
のルートマップの通りに、ANAなら最大効率のマイル化を図るために交換率90%のソラチカルートを利用できますし、JALなら交換率52%でマイルに交換していけるというわけです。
f:id:soccer-mile:20170422175843j:plain

つまり、要領はハピタスとちょびリッチと同じですので、PONEYのポイントをドットマネーに交換すればあとはいつもと同じ、と思っていただければなんら難しいことはないと思います^^

(2) PONEYが最高ポイントを叩き出す時がある

PONEYは、基本的なポイントは全体的にあまり高くありません。提携しているサービスの幅広さも、ハピタスの圧勝です。正直言って、ほとんどのWebサービスや通販はハピタスを使っていれば間違いないでしょう。
例えば、簡単かつ高額ポイントを貰えるのでよく私がおすすめしているDMM FXも、ハピタスは18,000ポイントですが、PONEYは15,000ポイントどまりです。

ただし、期間限定でポイントアップする際に、ハピタスのポイントアップコーナー『みんなdeポイント』など他社のポイントを更に上回る時があります。
例えば、ハピタスでポイントアップされていた「JALカード」は、

◆ハピタスは5,000ポイント
f:id:soccer-mile:20170422164445j:plain

◆PONEYは6,400円分のポイント(640,000ポイント)
f:id:soccer-mile:20170422164506j:plain

つまり、モノによってはPONEYの方がポイントが高いのです!

期間限定ポイントアップアイテムはトップページの「大量GET」という所から探せば見つかりますし、次の項目でお伝えする「PONEYおすすめの高還元サービス」の特集ページから探すと効率的ですよ^^

2 【必見!】PONEYの新規登録キャンペーン

それでは、PONEYで現在実施中の新規登録キャンペーンを解説しましょう! 
 f:id:soccer-mile:20170529081927j:plain

【1つ目の特典】100円分のポイントGET!

PONEY|誰にでも簡単に貯められる。やさしいポイントサイト。

↑ PONEYに登録することで、すぐに100円分のポイント(10,000ポイント)が加算されます!
通常は50円分のポイントしか貰えません。
複雑な条件設定が無いので、簡単ですね^^

【 簡単に済ませられる登録方法のガイドは ↓ コチラ!】

soccer-mile.hatenablog.jp

 

【2つ目の特典】300円分のポイントGET!

 6月25日(月)のキャンペーン期間終了までにポイントを初回交換すれば、100円分のポイント(10,000ポイント)が加算されます!

ポイントをマイルにするのも現金にするのも、一旦ドットマネーに交換するのが効果的です。(参考:【1%トクする現金化】ハピタス・ちょびリッチの現金化もドットマネーを経由しよう!
f:id:soccer-mile:20170422171018j:plain
ドットマネーへの交換は500円分のポイント(50,000ポイント)以上からとなるため、6月25日までにポイント加算に至る必要があります。
どのポイントサイトも、利用からポイント確定までに1ヶ月を要する広告案件が多いので、6月後半になってからと言わずなるべく早めにポイント案件を利用することが肝要です!

【 PONEYからドットマネーへの交換方法の画像付き解説は ↓ コチラ!】

【 PONEYのポイントもマイルにしよう! 】 PONEYのポイントをドットマネーに交換する手順の実践

 

【3つ目の特典】600円分のポイントGET!

PONEYのサイトにある「PONEYおすすめの高還元サービス」という特集ページに載っている10案件のうち1案件を利用すると、600円分のポイント(60,000ポイント)を追加で貰えます!

この特典を掴むための攻略法&おすすめ案件を、次の項目でお伝えしますね^^
 

3 1,000円分のボーナスポイントをGETする攻略法

3つの特典があるうち、最も難易度が高いのは3番目です。
それをクリアするためのおすすめ案件をご紹介します!
f:id:soccer-mile:20170525204944j:plain

特におすすめなのは、

・JMBローソンPontaカード(年会費無料のカード発行+翌月末までに5千円以上ショッピングで利用
⇒7,350円分のポイント(735,000ポイント)
f:id:soccer-mile:20170529082313j:plain

・ウォルマートカード(年会費無料のカード発行+翌月末までに5千円以上ショッピングで利用)
⇒7,344円分のポイント(734,400ポイント)

・JALカードVISA(初年度年会費無料のカード発行)
⇒6,400円分のポイント(640,000ポイント)

以上3点のいずれかを発行するのが良いと思います。
これらは他の主要ポイントサイトと比べてもポイント数が多くなっていますよ!
私自身も先日、PONEY経由でJMBローソンPontaカードの申込みをしておきました^^

JMBローソンPontaカードとウォルマートカードは、年会費無料で、カード発行と翌月までの5千円決済で条件クリアなので、日常の支出をそのカードで払えば難なく条件を満たせると思います。
JALカードVISAも、普通カードを選んでおけば初年度年会費無料。同時にWAONを発行したりイオンやファミリーマートなどで買い物でマイルを貯めやすいので、私も使っています。
ANAだけでなくJALも継続的にマイルを貯めていくと効果的なことは実体験でも実感しましたので、JALがカードもおすすめに入れたというわけです^^
(参考:〈マイル旅行記〉佐賀~由布院~熊本 秘湯&J2観戦の旅をしてきました!

! 注意点 !

ポイント確定までに60日かかると書いてあるカードでは、2つ目の特典を獲得するための「6/25までの初回ポイント交換」を満たせない可能性が高いのです。
そのため、「スピード承認」コーナーに掲載されているサービスを利用し、動画サイトの無料トライアルなど500円分以上のポイント(5万ポイント)を貰えるサービスも利用しておきましょう!
f:id:soccer-mile:20170422174204j:plain
いずれにしても、早めにトライしておくほど時間的な余裕が生まれるので安心です^^

4 PONEYの登録方法・クレカ案件申込み方法もアップしました!

実を言うと、私はPONEYについて皆様に告知していくのをためらっていたのです。
以前まではポイントがイマイチだったことと、表記のポイント数に「÷100」をして考えないといけないのを煩わしく感じていたので。
しかし、今回ご紹介した6月25日までの新規登録キャンペーンが始まったことによって、これは皆様にとっておトクになるきっかけになるハズ!と判断し、告知に踏み切ったというわけです。

ちょうどこのキャンペーンに合わせて、上記のように他社に負けないくらいポイントアップとなっているクレジットカード案件が登場していますので、キャンペーンとポイントアップ案件を利用すればよりマイル獲得スピードも一段と加速していくでしょう!
ハピタスと違い、月間交換上限のポイント数がないのもPONEYの強みなので、PONEYで万単位のポイント獲得を固め打ちしてドットマネー経由でJALマイル化するというスピード重視戦法もアリですね^^

PONEYの登録方法クレジットカード案件でポイントを獲得した際の方法の画像付き解説記事は ↓ コチラ!】

occer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

 

最後に:次回は、PONEYが誇るテンプレート【完璧な説明文】をどうぞ!

「PONEYも、最近かなりユーザー目線になってくれたな…」
そう感じたきっかけは、コチラです。
f:id:soccer-mile:20170422180013j:plain
なんと、PONEYを紹介しやすいように、テンプレートの説明文をPONEYが直々に作ってくれたのです!
これは、非常によくできたわかりやすい説明文で、ビギナーの方でもきっとすぐに全容を把握できると思いますので、続けてアップしました!

soccer-mile.hatenablog.jp

いずれにしても、サイトを運営している会社が「ユーザーは何を求めているか」ということを大切にしてくれているのは嬉しいことですよね^^


私自身、PONEYを実際に活用した中で、以下のように画像付き解説記事をまとめてみました!

【PONEYテンプレ】わかりやすい解説!PONEYを利用して大量マイルを貯める方法

3分でできる!PONEYの登録方法を画像で解説!(2017.4月最新)

【実践レポ】PONEYを経由してクレジットカード案件を利用し大量ポイントを獲得する方法
 ( ↑ 私自身が先日PONEY経由でカード申込みをしたレポートです!)

【 PONEYのポイントもマイルにしよう! 】 PONEYのポイントをドットマネーに交換する手順の実践

今後も、このキャンペーンでご登録された方のフォローをしっかりできるように、ハピタスやちょびリッチだけでなくPONEY関連の記事も充実させていく予定です!

これからはセンターフォワードにハピタス、左ウィングにちょびリッチ、右ウィングにPONEYという3トップの布陣が最もマイル獲得に効果的だ!と私個人は考えてポイント獲得に取り組んでいます。
皆様も、ぜひこの機会にハピタス・ちょびリッチ・PONEYの3トップを形成して大量マイル獲得にご活用ください!
一緒にどんどんマイルを貯めていきましょう(^-^)/

【 PONEYへのご登録は↓コチラからどうぞ!】

PONEY|誰にでも簡単に貯められる。やさしいポイントサイト。

 

お金をかけずに海外にも行ける! 大量マイル獲得の方法はコチラ

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp


【 あわせて読みたい 】

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

 

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly

 

 

にほんブログ村 海外サッカー


当サイトに掲載されているすべての記事・写真について、無断転載・転用を禁じます。

Copyright 2016 サカ×マイル All Rights Reserved.