9月14日(木)23:59まで大幅ポイントアップ中!
その前に定員に達し終了する可能性があるためお早めにどうぞ!
1円も払わずに15,500~17,500円分の特典を獲得できるこのチャンス。
私も実際に申し込んでみましたので、手順や注意点も画像をまじえてご紹介しますね!
株式などの取引が行えるおなじみの大手サービス『楽天証券』。
新規口座開設をして、30日以内に証券口座へ5万円を入金するだけで 完全ノーリスクで15,500円~17,500円分のポイントを獲得できる賢い申し込み方法を実際の画像ともにご紹介します^-^
過去最高レベルのポイント増となったこの機会のうちに、ぜひ大量の特典を受けてくださいね^-^
ハピタスを経由して証券口座新規開設+5万円入金だけで15,500~16,000ポイント獲得!
それではさっそく、新規口座開設と5万円の入金だけで15,500~17,500円分のポイントを獲得する方法をお伝えしますね。
利用するのはもちろん、当サイトのメインコンテンツである 【お金をかけず・飛行機にも乗らずにマイルを大量に貯める方法】 の中心的存在である、定番中の定番ポイントサイト【ハピタス】です。
この「ポイントサイト」を経由してから通販サイトやウェブサービスを利用すると、利用した会社のポイントとは別に、経由元のポイントサイトのポイントも貯まります。
例えば、楽天市場で買い物をする場合、そのまま楽天のサイトにアクセスして購入すれば1%分の楽天スーパーポイントが貯まるだけですが、
先に「ハピタス」にログインして楽天市場へのリンクを選択し、遷移した楽天のサイトで購入すれば、1%分の楽天スーパーポイントが貯まる上に、さらに1%分のポイントがポイントサイトのマイページに加算されるのです。
その要領を掴んで、クレジットカードやFX口座や証券口座の開設など掲載ポイント数の上がったサービスを狙い撃ちして利用すれば、一発で数千~万単位のポイントを容易に獲得できるようになります。
ハピタスで獲得したポイントは、1ポイント=1円換算で銀行振込することで現金化できますし、dポイントや楽天スーパーポイントなど現金と同然の各種ポイントに等価交換することも可能。
もちろん、私が普段繰り返しているように【お金をかけず・飛行機にも乗らずにマイルを大量に貯める方法】 の記事のやり方に沿ってANAやJALのマイルに交換するのもOKです^^
さて、多種多様なサービスのポイント案件が掲載されている各ポイントサイトの中でも、証券口座の開設というのは高額広告の部類。
数千~万単位のポイントを獲得できる証券会社も時々あります。
で、肝心の楽天証券はというと、時期によりポイント数は常に変動しますが、
9/14(木)23:59までの申込分を対象に、「ハピタス」にて15,000ポイント+500ポイントに大幅アップしています!
(※その後は、ポイント数は日によって変動します。)
楽天証券は常時8,000~10,000ポイントくらいが標準。
なので、ここまで高騰している今のうちに迷わずに利用しておいた方が良いでしょう^-^
★ ちなみに、もっとポイントを獲得したいならコチラ!
⇒ 【9/29(金)までの期間限定!】【奇跡の復活・ポイント爆増!9/29(金)まで!】無料で15,000~17,000ポイントGET!年会費無料の楽天カード発行で1円も損せずに大量の特典を簡単に貰おう!⇒ 9月最新!【知られざる爆得カード】ビューゴールドプラスカードで計34,000ポイント以上貰えるぞ!
⇒ 【ポイント爆増!】auカブコムFXで24,000ポイント獲得!リスクを避けて特典条件を満たすコツや申込み手順も画像でガイド
⇒ 【ポイ活的FX攻略法】外為どっとコムFXの少量取引で10,000ポイント貰える!同じ要領で他社も使えば余裕で5万・10万稼げるぞ!<口座開設の入力手順も詳しく解説>
続いて、ハピタスを経由して楽天証券の口座開設を申し込む手順の例を画像で見ていきましょう。
ごく簡単です!
手順1 まずはハピタスに無料会員登録(ハピタスに登録済の方は手順2へ。)
★ 9/30までの期間限定!
↓以下のバナー経由で「ハピタス」にご登録すると、2,000円分の登録特典を貰える入会キャンペーンの対象になります!
ハピタスの登録は、スマホからでもパソコンからでも2分くらいあれば簡単に登録できますので、ぜひこの機会にどうぞ^-^
【注意】当サイト内のバナーからのリンク先ページではなく、ハピタスのトップページを経由して登録してしまうと上記の特典は貰えませんので、どうかお気を付けください。
登録特典の獲得条件は簡単で、
9/30までに↑のバナー経由でハピタスに新規登録し、楽天証券の口座開設を含めハピタスに掲載されているポイント広告を9/30までに利用し 10/31までに合計1,000ポイント以上獲得をすればOKです。そうすれば、11月上旬に1,700ポイントが加算される予定です。
さらに、新規会員登録後30日以内に掲載広告を2件以上ご利用すると、マイページの通帳記載の翌日頃に300ポイントが加算されます。
つまり、
楽天証券の口座開設に申し込み、
さらに9/29(金)までの期間限定でポイント爆増中の楽天カード新規発行(⇒【奇跡の復活・ポイント爆増!9/29(金)まで!】無料で15,000~17,000ポイントGET!年会費無料の楽天カード発行で1円も損せずに大量の特典を簡単に貰おう! や、
楽天市場・Yahoo!ショッピングといった通販サイト、
U-NEXTなど動画配信サービスの無料トライアル(⇒【スタバ2023年9月最新】5杯~7杯実質無料!ドリンクチケットなしでも得する方法はまだあるぞ!)など、
他のポイント広告を利用していけば簡単に2,000ポイントの特典条件を満たせますから、
早めに申し込んでサクッとクリアしちゃいましょう^^
この一連の流れはとても大事なのでぜひ覚えておいてくださいね!
【注意】当サイト内のバナーからのリンク先ページではなく、ハピタスのトップページを経由して登録してしまうと上記の特典は貰えませんので、どうかお気を付けください。
手順2 ハピタスにログインし、トップページで「楽天証券」と検索

手順3 楽天証券のポイント広告の「続きを読む」を選択し、ポイント加算条件や注意事項等をよく確認し、「ポイントを貯める」を選択。
2つ目の画像にある通り、15,000ポイントに加えて 9/14までに申し込めばさらに 500ポイントのボーナスを追加で貰えます^^



手順4 楽天証券の口座開設申込みページに遷移します。
案内に従って進めていきます。


手順5 楽天会員の人は「楽天会員の方」から進むとログインするだけで氏名や住所の入力が省けます。
そうでない人も「楽天会員ではない方」から進んで入力していけばOKです。
↓
↓
ここから先は、スマホでQRコードを撮ってそのページから運転免許証か個人番号カードの写真を撮っていくのがとても楽。
かなり精度が高くて私が申し込んだ時もストレスなく進めることができました。
スマホを使わずにパソコンから提出することも可能なので、その場合はページの案内に従って進めていきましょう。
本人確認書類をアップロードすると、あとはもう終盤。
納税方法の選択をして、NISA口座を作るか選び(後から追加することも可能なので「開設しない」でも良いでしょう)、楽天カードを発行するか、楽天銀行の口座を開設するか(いずれもしなくてよし)を選んで規約に同意するという流れとなります。
以上で申込み手続きは完了です!
すると、すぐに受付完了のメールが届き、審査ののち1~3日で口座開設に至るメールが届きます。
私の場合は3営業日後に口座開設メールが届きました。
ここからは、メールに記載の楽天証券ログインページに進み、メールに書いてあるログインID(英数字)と申込時に入力した任意のパスワードでログインし、暗証番号設定や勤務先登録(職場へ電話がかかってきたりするわけではありません)、マイナンバー登録などをしていきます。
↓
↓
投資に関する質問は、ありのままで良いと思いますが、3問目は株式現物取引はチェックを付けておいた方が良いでしょう。
↓
続いて、インサイダー取引を防ぐために勤務先登録が求められます。
ここも、ありのままでOKです。
国籍登録もありのままで良いです。
ここまでやると入力内容の確認画面に来るので、確認して「内容を確定する」を選択
これで登録は完了です!
続いて、画面に従ってマイナンバー登録をします。
あらかじめスマホでマイナンバーカードの写真を撮って、スマホからアップロードすると簡単です!
それが終わると、いよいよ最後のステップである「5万円の入金」。
ネットバンキングから選択すればこれも簡単で、2~3分あれば終わるでしょう。
↓
↓
これで ポイント獲得条件達成となります!
私の場合は、証券口座の申し込みが済んだ時点で、30分程度したらハピタスの通帳ページにさっそく「判定中」の記載が加わりました。
その後に条件達成もしたので、その30日後頃に15,000ポイント+500ポイントが確定(加算)されるので、楽しみですね^^
こうするだけで、15,000ポイント+追加分500ポイント、そしてバナーからハピタス新規登録の方はさらに追加で500ポイントをゲットできるわけですから、
合計15,500~16,000ポイントをノーリスクで獲得できるこの大チャンス、ぜひ皆さんもこのようにさらっと利用してみてくださいね^-^
まとめ:「ハピタス」で15,500~17,500円相当のポイントを獲得可能。無料でこんなに稼げる楽天証券は今がチャンス!
以上、今回は 楽天証券の口座開設+5万円入金で15,500~17,500円分のポイントを獲得できるおトクな方法をご紹介してまいりました。
今回獲得できるポイントは、
・「ハピタス」 計 17,500ポイント
(内訳)
登録特典 2,000ポイント
広告利用 15,500ポイント
と、計17,500円相当にのぼります。
ポイント獲得条件に「取引」は含まれていませんから、損する可能性はないわけです。
つまり完全に「勝ち確」というわけですね。
このポイントは実質現金同然でお買い物等に使うこともできますし、旅行好きな方ならマイルに交換することも可能。
エポスポイントはANAマイルにもJALマイルにも交換できるのでマイラーとしても活用範囲が広いのが嬉しい要素です!
1円も損しないのに、ユーザーにとって様々な利点があるこのサービス。
(もちろん、せっかく口座を作るからには取引でも活用していきましょうね)
おそらく近いうちにまたポイントダウンしてしまうと思いますので、口座開設と入金だけでこんなに多くのポイントを荒稼ぎできる現在のチャンスのうちに ぜひ活かしてくださいね!
★「ハピタス」の無料会員登録はこちらから!★
↓のバナー経由で「ハピタス」にご登録すると、今なら 2,000円相当の登録特典を貰える入会キャンペーンの対象になれますよ!
◆おかげさまで、フォロワーさん21,000名突破!
世界66ヶ国を旅し 114試合を海外で観戦した経験、そして16シーズンにわたりJリーグクラブのコアサポをやっていた経験をもとに、海外サッカー・国内サッカー・代表戦などの情報や海外・国内の旅行情報、そしてマイルの貯め方も独自の視点でお届け!
もちろん東京オリンピックも10日間のチケットを当選済みで、ラグビーワールドカップも『チケット入手のコツ』を編み出して日本戦を含め開幕戦から決勝まで13試合を観戦。
ブログに書けない内容は「サカ×マイル」のツイッターでもお伝えしています^^
⇒@saka_mile_blog
(この記事の情報は2023年9月2日時点のものとなります。)
★ 私は以下の記事の方法で、お金をかけずに海外サッカー現地観戦旅行を繰り返しています!
● 万単位のポイントを獲得できる!
「楽天カード」や「ビューゴールドプラスカード」などがポイント爆増中!
⇒ 【9/29(金)までの期間限定!】【奇跡の復活・ポイント爆増!9/29(金)まで!】無料で15,000~17,000ポイントGET!年会費無料の楽天カード発行で1円も損せずに大量の特典を簡単に貰おう!⇒ 9月最新!【知られざる爆得カード】ビューゴールドプラスカードで計34,000ポイント以上貰えるぞ!
⇒ 【ポイント爆増!】auカブコムFXで24,000ポイント獲得!リスクを避けて特典条件を満たすコツや申込み手順も画像でガイド
⇒ 【ポイ活的FX攻略法】外為どっとコムFXの少量取引で10,000ポイント貰える!同じ要領で他社も使えば余裕で5万・10万稼げるぞ!<口座開設の入力手順も詳しく解説>
【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ!
★ 「サカ×マイル流 ロシアワールドカップ観戦旅行」は旅費総額7万円、キャッシュアウトはたったの5,500円!
しかも、往復ともフルフラットシートのビジネスクラスを利用。
どんな風に旅費を抑えることができたか、ロシアW杯現地観戦に関する出費総額をまとめたレポートです^^【俺流ロシアW杯観戦旅行】旅費はビジネスクラス使っても僅か7万円!そしてキャッシュアウトは驚異の5,500円! ワールドカップ現地観戦なんてお金かけなくても実現できるんですよ^^
【これ人生変わるわⅢ】フィンエアーA350-900ビジネスクラス フルフラットシート搭乗レポート(関西⇒ヘルシンキAY78便)★マイルで行く2018ロシアワールドカップ観戦旅行★
<2018年の年間マイル獲得実績はコチラ!>
.