CATEGORY

特典航空券の裏ワザ

マイルのおかげ! 今週末は岡山と大阪でダブルヘッダーをしてきます

開幕して3試合が終わった今季のJ1とJ2。徐々に新シーズンのチームカラーが出てきましたね。さて、そんな中、J1に関しては3月下旬に日本代表のワールドカップ予選があるため、3月のリーグ戦は3/18・19の試合で終わります。 【 必見! 】格安航空券よりも安くロシアへ!2018年のワールドカップ・ロシア大会にむけ、往復2万円ほどでJALのモスクワ直行便を予約する方法をアップしました^^ soccer- […]

【3月はマイルで九州旅行!】サッカー観戦に合わせて特典航空券を予約しました!

先日に今季のJリーグの日程が発表され、8月半ばまでのキックオフ時刻等も決まりました。応援クラブのアウェイゲームへの遠征や、旅行を組み合わせた観戦に向けて、計画を練っていらっしゃる方々も多いのではないでしょうか。 私も、3月下旬にどこか旅行に行ければと考えていたところ、そこにちょうどよく熊本開催のJ2の試合が決まったため、温泉への宿泊予約とともに、マイルを使って特典航空券を二人分予約しました!今季実 […]

本当に安い?LCCの各種手数料の注意点。LCC搭乗でANAマイルを貯める方法もご紹介!

2017年のJ1・J2・J3の日程が発表され、前半戦の開催日やキックオフ時刻も判明しました。これをもとに、各クラブのサポーターの方々は、飛行機の手配や宿泊予約、休暇の検討などを進め始めているのではないでしょうか。そこで、飛行機や列車など交通機関の手配だけでなく、3月31日(金)までのおトクなチャンスに宿泊予約を済ませておくことを、以下の記事にておすすめしました。 soccer-mile.haten […]

【プレミアリーグを観に行くぞ!】ピーク期のロンドン行き特典航空券を予約してみた!

  今日もいろいろ晒しますよ! 今回はズバリ、貯めに貯めたANA(全日空)の17万マイルを元手に、二人分の計12万マイルを使って繁忙期のロンドン行き特典航空券を予約したことのご報告です。 国際線の特典航空券で海外旅行に行ったことはもちろんありますが、今回は希望する復路が帰国ラッシュのピーク日。というわけで、初めて予約開始日に特典航空券予約を試みてみました! 12月最終週出発・1月初頭帰国のルフトハ […]

【グループ&日程確定】ACL2017でアウェイ遠征するためのマイル&航空券戦略を考える

(写真:川崎フロンターレと同じグループGに登場する香港の東方。ホームの旺角大球場は小規模ながら雰囲気の良いスタジアムです)   < 10万円も20万円もかけてロシアに行くんですか? >今から始めても 12月のワールドカップ抽選会頃までにロシア往復分に必要な4万マイルを普段の生活で貯められる『JALマイル獲得スピードプラン』をアップしました! soccer-mile.hatenablog.jp 【 […]

格安でJALのフルフラットシートに!ファーストクラスシートに新幹線よりも安い値段で乗ってきました

東京と大阪を移動すると、新幹線なら14,000円ほど、高速バスだと6,000~8,000円台が中心。 そんな移動で、新幹線より安く、国際線用航空機のビジネスクラスのフルフラットシートを体験できるJALの便が1往復あるということを、以下の記事にてご紹介しました。 soccer-mile.hatenablog.jp 羽田ではなく成田発着になりますが。時間さえ折り合いが付けば有効な時間帯の運航です。 ま […]

【国際線・国内線 どちらもわかる! 】 ANA・JALの特典航空券に必要なマイル数

このブログでは、海外への特典航空券に交換できる程の大量マイルを少ない手数や出費で獲得する方法を、その考え方などともにご紹介しています。 今回の記事では、飛行機に乗らなくても大量マイルを獲得できる2社、ANA(全日空)とJAL(日本航空)でマイルを特典航空券に交換するために、行先に応じて何マイル必要なのかをご案内します。 ここで「●●に行くには■■マイルが必要」ということをご認識いただき、そのために […]

【CWC観戦にも!】 格安&豪華! 成田-大阪で新幹線より安くJALのフルフラットシートを満喫する方法

ここ最近、代表戦やクラブワールドカップのチケットなどに関する話題を書いてまいりましたが、首都圏以外からも関東付近での試合を観に行かれる方は多いと思います。関西などから埼玉での代表戦や横浜でのクラブワールドカップに行く予定の人も多いでしょうし、逆に、クラブワールドカップの大阪での試合に行く計画を立てている関東在住の人もいらっしゃるでしょう。(特に、浦和レッズ、川崎フロンターレ、鹿島アントラーズの各ク […]