【Kリーグ2観戦記】ソウルイーランドvs釜山アイパーク。韓国の2部リーグも面白いぞ!
Kリーグ2部の観戦記です! 2024年8月の韓国旅行で、未就学児のこども2人を連れて観に行ったKリーグ2(2部リーグ)ソウルイーランド対釜山アイパークの試合について、スタジアムへの行き方やチケットの買い方から、スタンドからの光景、帰り道まで豊富な写真とともにご紹介します! 「日本人が韓国でサッカー観戦なんてしても大丈夫なの? トラブルとかない?」 と聞かれることもありましたが、心配す […]
Kリーグ2部の観戦記です! 2024年8月の韓国旅行で、未就学児のこども2人を連れて観に行ったKリーグ2(2部リーグ)ソウルイーランド対釜山アイパークの試合について、スタジアムへの行き方やチケットの買い方から、スタンドからの光景、帰り道まで豊富な写真とともにご紹介します! 「日本人が韓国でサッカー観戦なんてしても大丈夫なの? トラブルとかない?」 と聞かれることもありましたが、心配す […]
海外サッカー観戦の醍醐味のひとつは、時としてワールドクラスのゴールに巡りあえること。 そこで! 私がこれまで海外で観戦してきた114試合の中から生まれた約300ゴールのうち、ベストゴールを10点厳選し、写真や動画とともにご紹介します! 有名ストライカーの豪快な一撃から日本ではほぼ知られていない選手のセンスあふれるシュートまで、様々なゴールを選出。 写真や映像と併せてその場面の空気感を […]
今回は、いつもの記事とは異なり、紀行文風に書いていきたいと思います。 私が過去に海外で観戦した111試合のうち、最も強烈な試合だったのが2005年の『イスタンブール・ダービー』。 アルゼンチン/ボカ・ジュニオルスvsリーヴェル・プレートの『スーペルクラシコ』、スコットランド/セルティックvsレンジャーズの『オールドファーム』と並び世界三大ダービーのひとつと称されるこの試合を現地で観戦した時の記憶を […]
先日前編をお伝えした、2005年のイスタンブールダービー観戦記。 その続編を掲載します! 前代未聞の危険なエリアをかいくぐり、どうにかスタジアムに入った当時20代前半の私。 息つく間もなく遭遇した出来事の数々を、ぜひお楽しみいただければと思います。 ★ お金をかけずに2026年のワールドカップ本大会の現地観戦に行きたい人へ。 早いうちににマイルを貯めて予約しないと特典航 […]
世界のサッカースタジアム。 私が訪れた中で最も熱狂度が高かったスタジアムを欧州から南米まで5ヶ所厳選してご紹介します! 以前、私がこれまで足を踏み入れた中で特にオーラがすごかったスタジアムを5ヶ所お伝えしました。 (⇒【海外100試合超の生観戦から厳選】中に入った瞬間に荘厳なオーラに包まれるサッカースタジアム5選) 結果的に、メジャーなクラブのホームスタジアムが揃う結果となったので、 […]
【前編】 に続き、ヨーロッパからアフリカ、南米まで海外66ヶ国を旅した私が遭遇した危険体験をトップ10を5位から1位まで一挙にご紹介します! 前編でお伝えした10位から6位までの出来事は多少なりとも対策を考えられるもの。 しかし、5位から上は対策など立てようがないものばかりのラインナップとなっています(^^b 早くまたこんなことも経験できるくらい気軽に海外旅行を繰り返せ […]
7月になった。 今日で、2週間の韓国への渡航が終わる。 そしてそれは、1ヶ月にわたる日韓ワールドカップ観戦の旅の終わりも意味する。 窓を開けると、昨夜降っていた雨はいつの間にか止んでいた。 今日は船と飛行機を乗り継いで帰る。 12時頃に釜山港を出るジェットフォイル「ビートル2世」で国境を越えて博多港へと渡り、福岡空港からJASの国内線で羽田へ飛ぶという計画だ。 これは単 […]
6月30日、日曜日。 日韓ワールドカップ開幕から31日目、ついに最後の日を迎えた。 韓国での試合は昨日の3位決定戦をもって全て終わり、今夜20:30キックオフの横浜での決勝戦 ブラジル対ドイツを残すのみだ。 俺の帰国は明日の福岡行きジェットフォイルなので、今日は釜山にさえ行ければ十分だ。 釜山で何か予定があるわけでもない。 が、松潤は今日夕方の飛行機で仁川空港を発って帰国するので、そ […]
6月29日、土曜日。 韓国で行われるワールドカップ最後の試合、3位決定戦の当日だ。 64試合が組まれていた大会も、あと2試合。 今夜20:00キックオフの3位決定戦 韓国対トルコで韓国開催の試合は全て終わり、明日20:30キックオフの決勝 ブラジル対ドイツで1ヶ月間にわたる大会の幕が下りる。 俺にとっても、今日が最後の現地観戦。 試合当日の朝を高揚した気持ちで迎えるのもこれが最後にな […]
前夜が2時近い就寝だったため、どっぷり眠って松潤と二人揃って起きたのは昼前だった。 この日は水曜日で、埼スタで20:30キックオフとなるもう片方の準決勝、ブラジル対トルコをテレビ観戦する以外に予定はない。 木曜・金曜も試合がなく、土曜日の朝に3位決定戦の開催地・大邱(テグ)へ向かうまでソウルでの滞在が続く。 なんとなくだが、せっかくなのでソウルから1時間程度で行ける水原(スウォン)の […]