サカ×マイル     

~海外サッカー観戦を繰り返すため大量マイル獲得に励むブログ~

【3/31(月)まで爆増ポイント延長】強烈な特典の数々!「三井住友カード ナンバーレス」で徹底的にトクしよう

私も2年前から愛用中! コンビニ・ファミレス・ファストフード店などの利用で思いっきりトクできる「三井住友カード ナンバーレス(NL)」の特典の数々やお得な入会方法をご紹介します^^ ★ 3/24(月)まで、なんと! この記事に掲載のポイント数から さらに+3,100ポイント追加されています! これがどれだけ得かというと、既にゴールドカードを持っている私でさえ普通カードをまた発行を申し込んで入手して […]

【無料なのに2万円相当貰える!】年会費無料の楽天カード発行で20,000~21,900ポイントの大量特典を簡単に貰おう!

3月最大の目玉となるポイント広告! 4月7日(月) 午前9:59までの期間限定、 無料なのに20,000円~21,900円分のポイントを獲得できる大チャンスです! 好条件なため早期終了の可能性も十分ありますし、次はこんな大きなチャンスはそうそう来ないかもしれませんので、迷わずにお早めにどうぞ!   CMでもおなじみの年会費無料「楽天カード」が、定番中の定番ポイントサイト【ハピタス】にて期 […]

【2026W杯向け】特典航空券予約開始に間に合わせる!最短でマイルを量産する方法

2026年6月に開幕するサッカーFIFAワールドカップ北中米大会に向け、今から短期間でマイルを一気に貯めて特典航空券の予約開始に間に合わせる方法をガイドします!   開催国のアメリカやカナダは物価高が続き、そこに歴史的な円安が加わり現地観戦にはかなりの出費が見込まれる状況。 せめて往復の航空券代はマイルを使って節約したいところですが、約1年前から予約開始となる特典航空券をゲットするには2 […]

【前泊レポ】絶景の屋上テラスも!ホテルメトロポリタン羽田は期待以上!

羽田空港に近く前泊・後泊にも便利な、2023年10月開業の「ホテルメトロポリタン羽田」さん。 早朝羽田発の飛行機に乗るために前泊した際の宿泊記をご紹介します!   前泊だしそんなに長い時間滞在しないし…ということであまり期待せずに予約したのが本音でしたが、実際に訪れると もっとここに居たい!まだ出発したくない!と思うほど、洗練された空間の虜になりました^-^ 空港直結ではないからこそ極上 […]

【3/11(月)までの期間限定】楽天証券の口座開設+5万円入金だけで計20,000~21,900円分のポイントを貰おう!

3月11日(月)23:59まで大幅ポイントアップ中! その前に定員に達し終了する可能性があるためお早めにどうぞ! リスクなしで20,000~21,900円分の特典を獲得できるこのチャンス。 私も2023年に実際に申し込みましたし、うちの嫁氏もNISAを始めるために前回1月にギリギリセーフで申し込みましたが、それ以来のポイントアップ復活という絶好機ですので、手順や注意点も画像を交えてご紹介しますね! […]

【日本代表チケット定価入手の裏ワザ】SAMURAI BLUEカードセゾンを作ってみた! 2,000~7,000円分トクする方法もご紹介

サッカー日本代表のワールドカップ最終予選チケットにおいて、高騰・暴騰しているダイナミックプライシングの影響を受けず1枚あたり8,800円でカテゴリー1のペア券を買える裏ワザ。 そのキーアイテムとなる年会費無料クレジットカード「SAMURAI BLUEカードセゾン」を発行してみました! チケット購入権利は会員全員にではなく12月中旬の抽選によって決まりますが、ほかにも日本代表のイベント招待や特別席招 […]

【埼玉スタジアムの屋根】雨に濡れない席はどこ? 雨天時の観戦前に知っておこう!

雨の日に埼玉スタジアム2002で試合観戦をする場合、どの席なら濡れないのか。 スタンドや屋根の写真とともにお伝えします!   サッカーは雨天でも開催される競技ですから、日本最大のサッカー専用スタジアムで63,700人を収容する埼スタでは「雨に濡れない座席がどのあたりなのか」をチケット購入前に知っておくことがとても大切。 びしょ濡れになってしまった場合、すぐ近くにスーパーやコンビニがあるよ […]

【コアサポOB直伝】浦和レッズ 埼スタ良席チケット入手の4つのコツ<2025年版>

浦和生まれ浦和育ち、ゴール裏を引退し神奈川で暮らしている今も子連れで浦和レッズの試合に通っている私が シーズンチケットを持っていない人でも埼玉スタジアム開催のホームゲームで良席のチケットを入手できるコツをお伝えします! 記事の中では、「これからレッズの試合に行ってみたいな」とお考えのビギナーの皆さんにおすすめの座席もご紹介しておりますので、ぜひ一度埼スタにいらして『ここでしか味わえない空気』を存分 […]

【スタバ2025年3月最新】7杯~9杯実質無料!ドリンクチケットなしでも得する方法はまだあるぞ!

スターバックスでドリンクを無料で飲む方法。 かつてあったドリンクチケットに代わって余りあるその『ほとんどの人が知らないお得な方法』を画像とともにガイドします!   今回ご紹介する方法は、 『1円の出費もなく簡単に3,700円を捻出してドリンク代に充てる方法』の2025年3月最新版 です。 と言っても、ごく簡単なやり方ですし、もちろん怪しい手段なんかではありません(笑)。   こ […]

2025最新【国立競技場の屋根】雨に濡れない席はどこ? 雨天時の観戦前に知っておこう!

雨の日に国立競技場で観戦をする場合、どの席なら濡れないのか。 スタンドや屋根の写真とともにお伝えします!   新しくなった国立競技場で開催されたサッカーの試合のうち、過去にはJリーグや日本代表戦など雨天となった試合も多数。 そうした中での雨の状況をサンプルに、記事をバージョンアップしました! 雨に加えて風も重要な要素で、過去の試合の時には どこの席なら濡れて・どこの席なら濡れずに安全だっ […]

人気記事TOP5!