CATEGORY

海外旅行

【2025年7月最新】ANAの電話番号へ『通話料無料&早く繋がる』裏ワザ

通話料無料&少ない待ち時間でANAのコールセンターに繋がる電話の裏ワザ、教えちゃいます!延々と待機メッセージが流れる中で待ち続けたり無駄に通話料を払う必要なんてないんですよ^^ 裏ワザといってもスマホさえあれば手順は簡単ですので、ANA航空券の変更・払戻し手続きのために長い時間と通話料を費やしてきた人はぜひマスターしていってくださいね!

【2025最新】韓国旅行5大おすすめアプリ!コレ入れとけば便利さ&快適さが段違い!

韓国を旅するなら必ず入れておきたい5つのアプリ。 私が韓国旅行で何度も助けてもらった実用性抜群のスマホアプリたちを、実際の活用例とともにご紹介します!   独身の頃は「地図やガイドブックに頼らずに歩いてこそ本当の『旅』だろ!」なんて突っ張っていた私も、 子連れで海外旅行をするような歳になり、今や各アプリの絶大な効果を実感することに。 正直、これらのアプリがなければ今夏の酷暑の韓国旅行はも […]

【俺は3日間100円】韓国旅行のeSIMはこの2つがおすすめ!購入方法も詳しくガイド

日本のスマホを韓国で簡単に使えるSIMカード不要の「eSIM」なら、この2つがおすすめ! 韓国で実際に使った感想をもとに、購入方法や利用するまでの流れなどをご紹介します^^   なんと、そのうち一つはたった100円で3日間利用できるという驚きの価格。   手順も簡単で、韓国へ出発する前に日本からご自身のスマホで購入すればOK。 これさえ知っていれば、日本とほとんど変わらずに韓国 […]

生半可な海外スタジアムじゃ動じないぜ!という猛者達に贈る『狂気のスタジアム』5選

世界のサッカースタジアム。 私が訪れた中で最も熱狂度が高かったスタジアムを欧州から南米まで5ヶ所厳選してご紹介します!   以前、私がこれまで足を踏み入れた中で特にオーラがすごかったスタジアムを5ヶ所お伝えしました。 (⇒【海外100試合超の生観戦から厳選】中に入った瞬間に荘厳なオーラに包まれるサッカースタジアム5選) 結果的に、メジャーなクラブのホームスタジアムが揃う結果となったので、 […]

【超便利】SEATGURUで世界中の飛行機の座席表を検索!良席の見方を解説します

世界中の飛行機(旅客機)のシートマップを調べられる「SEATGURU」(シートグル)をご紹介します!   それは、飛行機に乗る人ならマスターしておいた方が良い超便利サイト。 トリップアドバイザーの系列サイトなのですが、ここで航空機の便名や日付を入力するとその便の座席表やおすすめの良席、あるいは逆に要注意な席などを調べることができるのです! 今回はそのシートグルの使用例や表示の見方・調べ方 […]

【仮眠は可能?24時間オープン?WiFiは?】世界中の空港情報が一目瞭然! 海外での乗継や空港野宿の前にこのサイトで情報収集しよう!

今日は、世界中の空港の情報がギッシリ詰まったサイトをご紹介します!   深夜の到着や長時間のトランジットの際など、空港で長時間過ごす時にはそこがどんな場所でどのような設備があるのか心配になるものです。 私自身も過去にイスラエル/テルアビブやペルー/リマ、スリランカ/コロンボなどの空港で野宿したりしましたが、やはり事前に情報があるかないかで心持ちはかなり違ってきますよね。   そ […]

【オリーブヤング無料バス】仁川空港⇒明洞乗車レポ!広々シートで超快適!予約方法や乗り場も詳しくガイド

無料で仁川空港からソウル中心部・明洞へ! 「オリーブヤング」無料シャトルバスの予約方法や乗り場、そして車内・座席の様子などを写真とともにガイドします!   オリーブヤング(OLIVE YOUNG)は、韓国で1,200店舗以上を展開するヘルス&ビューティストア。 うちの嫁氏も今回の韓国旅行でたくさん品物を購入。 その買い物のプロセス自体も楽しいようで、「来年も絶対行く!」とハマっています( […]

2部リーグも観に行こう!#4 ポルトガル編

以前、イタリア編、フランス編、トルコ編 の3作を掲載した2部リーグ観戦シリーズ。 今回は第4弾として、ポルトガルの2部リーグをご紹介します! (その後、第5弾として イスラエル編 もアップしました^^)   長らくFCポルト、ベンフィカ、スポルティングの3強が支配している1部リーグに対し、1部下位と2部上位の残留争い・昇格争いは毎年のように熾烈になるポルトガル。 リスボン、ポルトを本拠地 […]

せっかくなら2部リーグも観戦しよう!#3 トルコ編

海外でサッカーを生観戦する際に、おすすめしたい2部リーグ。 単に選手の上手い下手だけではなく、その国・その土地のフットボール文化を身をもって知るのに非常に適しているステージなのです。 このシリーズでは、第1弾としてイタリアの2部『セリエB』を、第2弾としてフランスの2部『リーグ2』を観戦した際のことを書いてまいりました。 【 第1回のイタリア編、第2回のフランス編、第4回のポルトガル編は ↓ コチ […]

せっかくなら2部リーグも観戦しよう!#2 フランス編

ヨーロッパなど海外でのサッカー観戦の醍醐味をより深く味わえるのが、2部リーグ。 このシリーズでは、私が過去に生で観戦した2部リーグのエピソードや観戦情報をお伝えしたいと思い、第1弾として前回はイタリアのセリエBについてお伝えしました。   【 第1回のイタリア編、第3回のトルコ編、第4回のポルトガル編、第5回のイスラエル編は ↓ コチラ! 】 ・せっかくなら2部リーグも観戦しよう!#1 […]