先週1月24日から26日までまで実施されていた、日本代表のタイ戦のファミリーマート先行販売。
今日2月1日に抽選結果が判明しました!
【 ↓ ワールドカップ予選のチケット情報など日本代表関連記事はコチラ】
国内サッカー-日本代表 カテゴリーの記事一覧
私も1件、期待をせずに申込みました。私の分の結果は後述しますが、やはり今回も抽選結果が出たらヤフオクや転売サイトでの出品数が増えていきましたね。
チケット入手の本番は2月4日からの一般販売(抽選制)ですので、タイ戦に行きたいとお考えで先行で外れてしまった方は、忘れずに申し込んでいただければと思います。
【 新着情報 】
格安航空券よりも安くロシアへ!
2018年のワールドカップ・ロシア大会にむけ、往復2万円ほどでJALのモスクワ直行便を予約する方法をアップしました^^
1.私の申込み結果
予想通り、全外れです!
申込んだ際の記事(日本代表vsタイ代表 チケットのファミマ先行販売に申し込みました!)でも書きましたが、アッパーは最悪追加販売でも取れるかなと思いカテゴリー1と2で固めたわけですが、やはり今回はダメでしたね(^^;
2.一般販売(抽選制)に向けて
ファミマ先行で外れたとしても、気落ちせずに4日からの一般販売に臨みましょう!
7日までに申し込んで抽選で当落が決まるので、私は少しばかり分析をしてから週末に申し込もうと思います。
今までやったことのない分析として、『ファミマ先行で当選した人のチケットはどのあたりの席種なのか』を調べようかなと思います。
全てを知ることはできませんが、今日の午後からさっそくヤフオクや転売サイトにチケットが出品されておりますので、そこに記載されているカテゴリーである程度推測することはできると思います。
地道な作業になるので時間はかかると思いますが、その結果を踏まえて私(とサッカー仲間)が一般販売で申込んだ内容は申込期間中に公開する予定ですので、その際はまたご覧いただければと思います。また、追加販売があるとすればこの日かなというのも目安がついてきたところです。
3.一般販売は2/4(土)10時から受付開始!
以上、今回は日本代表のワールドカップ最終予選・タイ戦のチケットに関するファミリーマート先行販売の抽選結果をお伝えしました。
一般販売は2月4日(土) 10:00から2月7日(火) 23:59までとなります。
(概要は ↓ コチラの記事にて)
一般販売こそチケット確保の本番になりますので、タイ戦の観戦を希望される方は、忘れずに抽選に申し込みましょう!
一般販売に関しては、また5日か6日頃に続報をお伝えします^^
◆お金をかけずに海外にも行ける! 大量マイル獲得の方法はコチラ◆
《関連記事》
当サイトに掲載されているすべての記事・写真について、無断転載・転用を禁じます。