九州屈指の温泉の名所として名高い由布院(Yufuin)。
雄大な由布岳を望むその町は、JR九州の特急「ゆふいんの森」や高速バスを利用すれば福岡からも要因にアクセス可能です。
温泉や景観の素晴らしさに加え、利便性も向上したため、訪日旅行者の人たちからの人気が高まりブレークしたこの町。
今では、特急やバスの発着時刻前後は、大きな荷物を持った人たちであふれかえることも珍しくありません。
そこで今回は、由布院駅付近でスムーズに荷物を預けて散策できるよう、駅周辺のコインロッカーや荷物預りサービスの状況をまとめてみました!
もしかしたら外国から訪れる方がご覧になる可能性もあるかもしれないので、テキトーな雰囲気英語もちょいちょい登場しますが、
文法などは滅茶苦茶だと思うので日本の方は気になさらないでください(^^;
由布院は温泉だけでなく、金鱗湖や由布岳を望む場所など散策にもぴったりです。
大きな荷物によって満足に楽しめない旅行にならないよう、ぜひこの記事をチェックして身軽に由布院観光を楽しんでくださいね^^
【Welcome to Japan!
The information about Luggage Strage Service in Yufuin below!】
【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ!★ 私はお金をかけずこんな風にマイルを貯めて、2017年はビジネスクラスで北欧へ行き、2018年も再びビジネスクラスでロシアワールドカップ観戦旅行に行ってきます。
国内旅行も海外旅行も、飛行機代をかけずに何度も行けますよ! ★
1 列車到着時の由布院駅前の様子
由布院駅前は、列車の発着がない時間帯はトップ写真のようにごく静かなたたずまいとなります。
しかし、1日3往復ある特急「ゆふいんの森」の発着時などには、訪日旅行者の人たちで大変な混雑になります!
正直に言って、初めて由布院に着いた人はこの光景に驚くと思います^^;
大きな荷物を持って立ち止まっている人も多いので、この状況の中でコインロッカーを探すのは至難の業です。
2 由布院駅周辺の位置関係
【 Around Yufuin Station 】
それでは、着いてから荷物を持って右往左往しないように、まずはコインロッカーのある主な建物を含めた駅周辺の位置関係を把握しておきましょう。
(1) 由布院駅 -Yufuin Station-
JR久大本線の由布院駅です。改札は1箇所で、改札を抜けると駅の南側に出ます。
(2) お土産屋さん「日乃新」-Hinoshin Souvenir Shop-
駅の真向かいにある大きなお土産屋さん。
足湯や無料PCコーナーもある利便性の高いお店です。
(3) バスターミナル –Yufuin Bus Station-
ターミナルというにはかなり小さいですが、バスはここの発着となります。
中にはトイレもありますよ!
3 【重要】コインロッカーの場所と個数・値段 まとめ
それでは、この3つの建物にあったコインロッカーの数・種類・値段をご紹介します!
規模感や利用できる時間帯だけでもぜひ覚えておいてくださいね^^
(1) 由布院駅のコインロッカー -Baggage Lockers at Station-
① 改札を出た右手
24時間
¥700 …5個
¥500 …5個
② 改札を出て右手の部屋の奥
8:30~19:00
¥600 …4個
¥500 …6個
¥300 …6個
(2) 日乃新のコインロッカーと荷物預り-Baggage Lockers at Hinoshin-
① 駅側からお店に入ってすぐ左手
3月-11月/8:30~19:00
12月-2月/9:00~18:00
(店舗の営業時間に準じる)
¥500 …44個
¥300 …33個
また、ここではコインロッカーのほか、荷物預りもしてくれるそうです。
コインロッカーが満杯だったり、入りきらないサイズのものがある人は、お店の人に相談してみましょう!
(3) バスターミナルのコインロッカー-Baggage Lockers at Bus Station-
① バスターミナルの建物の奥
7:30~19:00
¥500 …8個
¥300 …中サイズ6個、小サイズ8個
※故障中のものもいくつかありました。
…ということで、全て合わせるとコインロッカーの数は意外にも125個もありました!
小さな町に人が溢れている時は「ロッカーなんて見つからない…」と思ってしまいそうですが、案外こんなに多くのロッカーが備えられているとわかれば、少しは気持ちに余裕が出てくるのではないでしょうか^^
まとめ:意外と多いコインロッカー。スマートに荷物を預けて快適な由布院観光を!
以上、今回は多くの観光客で混雑する由布院駅周辺のコインロッカー・荷物預かりに関する情報をまとめてみました。
駅から離れた位置にあるお宿も多いですし、狭い道を大荷物で歩きながら車を避けるのも不便なものです。
駅に着いたら人の多さに面食らうこともあるかもしれませんが、他の人たちよりも早くコインロッカーを見つけ、荷物を預けて安心して身軽に観光をするためのお役に立てていただければ嬉しいです^^
由布院は、外国からいらした方だけでなく、もちろん日本にお住いの人にとっても独特の風情を感じられる場所だと思います。
町を挙げてお宿のWifi設置もされており、古い温泉街というだけでなく、快適に過ごせる要素も浸透しつつあります。
福岡や大分から列車でもバスでも簡単にアクセスできますので、由布岳の雄姿と気持ちの良い温泉で癒されに訪れることをおすすめしますよ!
【Enjoy your trip in Yufuin! Thank you^^】
(この情報は2013年3月時点のものとなります。ご利用にあたっては念のため最新の情報をご確認ください。/written on April 2017.)
◆3月に由布院を訪れた九州マイル旅行のレポートはコチラ◆
【 お金やマイルを貯めたい人は見逃し厳禁!】
8/31までの期間限定!
超定番ポイントサイト『ハピタス』の限定ブログだけが許された登録キャンペーンで計530ポイント貰えます!
【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ!★ 私はお金をかけずこんな風にマイルを貯めて、2017年はビジネスクラスで北欧へ行き、2018年も再びビジネスクラスでロシアワールドカップ観戦旅行に行ってきます。
国内旅行も海外旅行も、飛行機代をかけずに何度も行けますよ! ★
【 あわせて読みたい 】
当サイトに掲載されているすべての記事・写真について、無断転載・転用を禁じます。
Copyright 2016 サカ×マイル All Rights Reserved.