【 2018/04/19更新 】
スタバ2018春の新作「ストロベリーベリーマッチフラペチーノ」のレポートです!【 2018/05/02更新 】
六本木4店舗でしか飲めない限定商品の実飲レポートは ↓ コチラ
【 無料でスタバの商品を楽しみたい方々へ!】
スターバックスカードへの5,000円チャージでドリンクチケットを貰えるキャンペーンは当面実施されていないため、
8/31(金)までの期間限定で ↓ 以下の完全無料で1,800円を貰う方法を活用し、そのお金をドリンク代を使うのが最適ですよ!⇒ 【スタバ2018】4~5杯実質無料!ドリンクチケット激減でも得技はまだあるぞ!【8/31(金)までなら期間限定でおトク!】
今回ご紹介する内容は、5月15日までの期間限定です。
1円もかけずにスタバのドリンクチケットを2つ貰えるキャンペーンが実施中って、ご存じですか?
スタバ好きを自認して街を闊歩しているそこのあなた!
スターバックスの公式サイトには載っていない、このキャンペーン。利用しないなんて損していますよ!
(2017/05/16追記:このキャンペーンは5/15で終了しました。しかし、同様のキャンペーンは数ヶ月に一度くらいのペースで時折実施されてきましたので、今後も継続的にチェックするのがおすすめです^^
次のキャンペーンを楽しみにしながら、またこうした機会が始まりましたら当ブログでもまた告知させていただきます!)
【 お金をかけずに私が年間30万マイルくらい貯めた方法は ↓ コチラから! 】
◆【保存版】簡単にマイルを貯めて海外に行くためのコツ『11ヶ条』
◆【 最重要記事 】 最も爆発的・効率的に大量マイルを獲得する方法
◆【保存版:大量マイル獲得のルートマップ】 超・低コストで特典航空券を掴み海外へ旅立つ方法(ガイダンス編)
◆「マイルなんてホントに貯まるの?」そんな疑問にお答えします!
スターバックスで無料で飲み物を頼める有名な方法は、スターバックスカードに5,000円分チャージして税込1,000円分のドリンクチケットを貰えるキャンペーン。
今まさに実施中ですよね(⇒【6/13終了】スタバカード5000円入金でドリンクチケット&マイル獲得!)。
しかし、今回の記事はそんな有名な方法ではありません!
5月15日までにやっておけば、9月30日まで有効となる『500円分のドリンクチケット』を2つ貰えるキャンペーンが別に実施中なのです。
ドリンクチケットは9月までに2回使えば良いので、たまにしかスタバに寄らない人でも十分おトクに使えますよね。
今回は、そのおトクすぎるキャンペーンの概要と利用方法についてお伝えいたします!
上手に活用して、無料で2杯のドリンクをゲットしましょう^^
- 1 500円のドリンクチケットを2つ貰えるキャンペーンの概要
- 2 下準備①:定番ポイントサイト「ハピタス」に登録
- 3 下準備②:ハピタスで500ポイント以上を即座に獲得する
- 4 本番①:ハピタスからzotoのサイトに進み。ドリンクチケットをポイントで購入し自分に贈る
- 5 本番②:贈り先として、ドリンクチケットを手に入れる
- 6 本番③:贈り主として、ドリンクチケットを手に入れる
- 7 おまけ:スタバに限らず、サーティワンのアイスやローソンのウチカフェもアリ
- 8 最後に…ハピタスに登録すれば可能になること。知らなかった方はぜひ習慣的にご利用を!
- まとめ:母の日に絡めなくてもOK。自分宛に贈ってドリンクチケットを2つGET!
- 1 1 500円のドリンクチケットを2つ貰えるキャンペーンの概要
- 2 2 下準備①:定番ポイントサイト「ハピタス」に登録
- 3 3 下準備②:ハピタスで500ポイント以上を即座に獲得する
- 4 4 本番①:ハピタスからzotoのサイトに進み。ドリンクチケットをポイントで購入し自分に贈る
- 5 5 本番②:贈り先として、ドリンクチケットを手に入れる
- 6 6 本番③:贈り主として、ドリンクチケットを手に入れる
- 7 7 おまけ:スタバに限らず、サーティワンのアイスやローソンのウチカフェもアリ
- 8 8 最後に…ハピタスに登録すれば可能になること。知らなかった方はぜひ習慣的にご利用を!
- 9 まとめ:母の日に絡めなくてもOK。自分宛に贈ってドリンクチケットを2つGET!
1 500円のドリンクチケットを2つ貰えるキャンペーンの概要
まず根本的なところを言うと、このキャンペーンはスターバックスのキャンペーンではありません。
zoto(ゾートー)というWebギフトを取り扱うサイトで「スターバックス ドリンクチケット500円分」が掲載されています。そのサイトでおトクなキャンペーンが展開されているのです。
そのキャンペーンの使い方を整理すると、
・zotoの「母の日キャンペーン」が5月15日まで実施中
・zotoのサイト内でスターバックス ドリンクチケット500円分をWeb決済すれば、そのギフトのクーポンコードを誰かにメール・LINE・SNSのメッセージ等で贈れる
・「500円かかるじゃん」と思いきや、zotoでの決済に使える500円分のポイントは無料で入手可能
・ギフトのクーポンコードを送ると、「母の日キャンペーン」期間中は贈ったギフトと同じギフトのクーポンコードを自分も貰える
・つまり、贈り先のメールアドレスやSNSアカウントを自分のものに設定すれば、『贈り主=自分』&『贈り先=自分』としてギフト2つのGETが可能(しかも即時!)
・このキャンペーンを活用できるのは期間中1回のみ
という流れになります。
母の日キャンペーンといっても、贈り先が女性である必要もありませんし、そもそも贈り先の人の個人情報を入力する欄がありません。実際に私はジョン・テリーという名前で試しに贈ってみましたが、当然問題ありませんでしたよ^^
ドリンクチケットの画面も、バーコードさえ表示されていれば良く、氏名等の欄はありませんので気にする必要はありません。
では、実際にこの方法を攻略する方法をご紹介してまいりますね!
2 下準備①:定番ポイントサイト「ハピタス」に登録
「zotoに登録するんじゃないの?」とお思いになるでしょうが、違うのです、
まずは、zotoでの500円決済に使うためのポイントを無料で獲得しておくのです。もちろんクレジットカード決済で500円払って買いたい人は止めませんが、少しの手間でそれをタダにできるのですからこの方法を採った方が良いでしょう^^
まずは、当ブログで再三ご紹介している、大量のマイルを獲得する方法の代表格である定番ポイントサイト「ハピタス」に登録しましょう。
(既にハピタスで500ポイント以上貯まっている方は、本番①の項目にお進みください!)
ハピタスの登録は、スマホからでもパソコンからでも3分くらいあれば簡単に登録できます。以下のバナー ↓ からのご登録で30ポイントを獲得できますので、ぜひご活用ください^^
【注意】バナーからのリンク先ページではなく、ハピタスのトップページから新規登録した場合、1ポイントも貰えませんので、どうかお気を付けください。
★ハピタスの登録手順は コチラ★
・3分でできるハピタスの登録方法【パソコン編】
・3分でできるハピタスの登録方法【スマホ編 】
ちなみに、ハピタスというサイトの概要や利便性についてはこの記事の終盤でご紹介しますが、ハピタスに登録すれば、Web上での各種申込みや通販(楽天市場やYahoo!ショッピングなど)を利用する前にハピタスのサイトを経由することによって、多いときは万単位、コンスタントに稼げるものなら数百~数千のポイントを獲得することができる優れたサイトです。今まで知らなかったなんて、人生損してますよ! …というのは言い過ぎかもしれませんが、私はハピタスを1年半使っており、今や我が家の生活に欠かせない存在のサイトです(^_^)
私もよく周囲の人におすすめしていて、各サービスのポイントとは別にハピタスのポイントがたくさん貯まり、そのポイントをマイルや現金に交換できるので、結構ハマって集荷的に使ってくれる人も多いのです。
「知らなかった」という方も大勢いらっしゃると思いますが、ハピタスを使い始めるなら早いほどベターですよ!
【 例えば、今おすすめの期間限定ポイントアップ案件は ↓ コチラ!】
・【5/15(月)正午までの期間限定】18,000円分貰えるクレジットカード、実質無料のマッサージ…ハピタスの期間限定ポイントアップ情報!
3 下準備②:ハピタスで500ポイント以上を即座に獲得する
ハピタスを経由してWebサービスや通販を利用すると、通常は数週間~1ヶ月ほどでポイントが加算されます。
しかし、すぐにポイントが確定するサービスもあるので、まずはそれを利用して500ポイント以上を獲得しておきましょう。
【 この方法の画像付き解説は ↓ コチラをどうぞ!】
ハピタスのパソコン版サイトにある「すぐ獲得」から、ポイントがすぐに確定されるサービスを探し、利用しましょう。
5月2日時点では、先月に引き続き、
・【U-NEXT】BookPlace(電子書籍・音楽chセット)
・【U-NEXT】音楽chセット申込
が、31日間無料トライアルに登録すると550ptを登録完了後1時間以内に貰えるという内容で掲載されています。素晴らしい即効性ですね。
しかも、U-NEXTで使える1,000ポイントも貰えます!
この『すぐ獲得』コーナーは頻繁に広告掲載が入れ替わりますので、やりやすそうな案件があるうちに済ませておきましょう^^
スマホ版の場合は、「CD・DVD・動画視聴」のカテゴリーに入ってu-と検索すると見つかりますよ!(600ポイントの普通のU-NEXTではありませんのでお気を付けください)
このサービスを使えば、初めての利用の人なら550ポイントがすぐに加算されるでしょう。(無料期間中にU-NEXTを解約するのはお忘れなく。)
これでzotoのサイトに進む準備は整いました!
4 本番①:ハピタスからzotoのサイトに進み。ドリンクチケットをポイントで購入し自分に贈る
それでは、再びハピタスのトップページへ。
ここからは私がスマホで操作してしまったのでスマホ版の画面になりますが、表示はパソコン版の方が見やすいでしょう^^;
1 まずは、ハピタスのトップページでzotoの「母の日キャンペーン」のバナーを選択。トップページを何回かリロードすればそのバナーが上部に表示されます。
または、中段より下に行くと「母の日キャンペーン」「もれなく同じギフトをプレゼント」というバナーがあるので、そこを選択するのでもOKです。
2 「キャンペーンを確認する」をタップ
3 zotoのサイトに遷移します。キャンペーン対象商品が4点掲載されているので、「Starbucksドリンクチケット」を選択
4 【重要】「ログインしてギフトを送る」を選択(ログインしないとポイントを使えません)
5 「ハピタスアカウントでログイン」を選択
6 ハピタスに登録しているメールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」を選択
7 お知らせメールの受け取り希望を選び、下部の規約を確認してから「同意して登録」を選択
8 これでzotoを利用できる状態にできました!
そのまま「購入を続ける」を選択
9 メッセージの絵柄を選択します。何でも良いですし、母の日以外にも誕生日デザインなどいろいろあるので、母の日感を押し出す必要はありません。
10 贈る相手は自分なので適当で良いのですが、メッセージと名前の入力は必須となります。「ここをタップしてカードをプレビュー」を押すと、贈られた側の画面表示を確認できます。
入力内容が決まったら「決済にすすむ」を選択
11 「決済方法を選ぶ」で「全額ハピタスポイント支払」を選択
12 500ポイントを使って支払うことを確認し、「同意して購入を確定する」を選択
13 この画面が出れば、500円分のドリンクチケットをGETしたことになります!
あとは、贈り先として、そして贈り主として、ドリンクチケットのバーコードを2種類取得しましょう^^
もう9割方終わったようなものです!
5 本番②:贈り先として、ドリンクチケットを手に入れる
1 重要なのはギフトURLです。メールでもLINEでもSNSでも、このURLにアクセスできるようにすれば一つ目のドリンクチケット獲得です。
普通はメールアドレスを指定して送ればそれで完了です。
が、それでは面白くないので、この例ではあえてTwitterのダイレクトメッセージで送る方法をやってみました。
まずは「Twitterで送る」を選択
2 URLをコピーし、「ダイレクトメッセージで送る」を選択
3 私のプライベート用TwitterアカウントにドリンクチケットのURLが書かれたメッセージが届きました。そのURLを選択
4 ギフトの画面が表示されるので、「届いたギフトをみる」を選択
5 ドリンクチケットのバーコードが表示されました!
メールやLINEで贈る際も、要領は同じです。
あとはドリンクチケットを利用する際に、そのURLからアクセスしてバーコードを表示し、店員さんにその画面を提示して読み取ってもらえばOKですよ^^
さぁ、最後に、贈り主としてもう一つのドリンクチケットを取得しましょう!
6 本番③:贈り主として、ドリンクチケットを手に入れる
1 先ほどの、ギフトURLが書いてあるページで下部に進むと、「あなたに特典ギフトが届きました!」という箇所が出てきます。
ここで、「届いたギフトをみる」を選択。(あるいはマイページから入るのでも良いでしょう。)
2 「スターバックス ドリンク…」を選択
3 「FOR YOU」という画像が出てきます。FOR YOUですが森重は出てきません。
それはともかく、「届いたギフトをみる」を選択
4 先ほどとは異なるバーコードが表示されました。これで2つ目のドリンクチケットも取得完了です!
7 おまけ:スタバに限らず、サーティワンのアイスやローソンのウチカフェもアリ
ついでに言うと、対象商品は4つあるので、スタバのドリンクチケットではなくサーティワンのアイスなどを選ぶことも可能です。
なので、どうしてもアイス2つ分の方が良いという方はそちらを選びましょう。
単価的にはスタバの飲み物を500円分×2回飲めた方がおトクなので、スタバをおすすめしますが…。
なお、この母の日キャンペーンを利用できるのは1回だけで、違う種類の商品を選んだり繰り返し利用することは不可なのでご留意ください(^^;
8 最後に…ハピタスに登録すれば可能になること。知らなかった方はぜひ習慣的にご利用を!
最後に、ハピタスについて概要をダイジェスト的にご紹介しますね。
ハピタスに登録すれば、Web上での各種申込みや通販(楽天市場やYahoo!ショッピングなど)を利用する前にハピタスのサイトを経由することによって、多いときは万単位、コンスタントに稼げるものなら数百~数千のポイントを獲得することができます。
そのポイントを、当ブログでご紹介している方法でマイルに交換して旅行代を浮かせても良いですし、ポイントから現金に等価交換することも可能ですよ^^
ハピタスには、把握しきれないくらい多くのジャンルで様々なサービスが幅広く掲載されていますので、その代表例や貰えるポイント数の例をご紹介します。
例えば…
★初年度年会費無料のクレジットカードを発行するだけで8,000ポイント
→最も効率の良い交換ルートを使って7,200マイルにするも良し、8,000円に現金化するも良し!
★無料保険相談をするだけで11,000ポイント
→最も効率の良い交換ルートを使って9,900マイルにするも良し、11,000円に現金化するも良し!
★無料でFX口座を開設し、取引を1回するだけで18,000ポイント
→最も効率の良い交換ルートを使って16,200マイルにするも良し、18,000円に現金化するも良し!
これだけではありません。他にも、普段の出費の機会でポイントバックを受けることもできますよ!↓
☆例えば月に2回ホテルや旅館に泊まる機会がある人なら…
ハピタスを経由してからYahoo!トラベルで予約し宿泊すれば、1泊につき270ポイントを獲得。
年間にすると、270ポイント×月2回×12ヶ月=3,240 ポイントが、Yahoo!トラベルと提携しているTポイントとは別に貯まります。
→最も効率の良い交換ルートを使って2,916マイルにするも良し、3,240円に現金化するも良し!
☆NECの20万円のパソコンを買うなら…
ハピタスを経由してからNECダイレクトで購入すれば、6%還元で12,000ポイントを獲得
→最も効率の良い交換ルートを使って10,800マイルにするも良し、12,000円に現金化するも良し!
☆クーポンサイトで毎月4,000円のクーポンを買うなら…
ハピタスを経由してからグルーポンでクーポンを購入すれば、7.4%還元で1ヶ月あたり296ポイントを獲得
年間にすると、296ポイント×12ヶ月=3,552 ポイントが貯まります。
→最も効率の良い交換ルートを使って3,196マイルにするも良し、3,552円に現金化するも良し!
以上のように、クレジットカードやFX口座開設などを狙い撃ちして一発で1万以上のポイントを獲得することも可能ですし、普段の通販や予約申込みなどを活用してポイントを積み重ねていくことも可能です。
ハピタスを経由してからこれらを活用する習慣さえ付ければ、年間で15万~20万ポイントを貯めていくことは十分可能になりますよ^^
【 ハピタスに掲載されるおトクなポイント案件はコチラにまとめています!】
・大量マイルの獲得方法-実践編-1.定番サイト「ハピタス」を活用してマイルを貯める カテゴリーの記事一覧【 実は本・CD・DVDも実質7%割引で買えるんです。販売店のポイントサービスよりおトクですよ^^】
・【音楽ファン必見!】お店よりお得!本・CD・DVDを7%還元で買う方法【 最も効率的にポイントをマイルに交換する方法の詳細は ↓ コチラをどうぞ!】
まとめ:母の日に絡めなくてもOK。自分宛に贈ってドリンクチケットを2つGET!
以上、今回はハピタスとzotoをおトクに活用して、無料でスターバックスのドリンクチケットを2杯分手に入れる方法をご紹介しました。
このキャンペーンは5月15日(月)23:59で終了となりますので、パソコンまたはスマホの操作が可能な際にやってみていただければと思います^^
個人的な体感としては、スターバックスカードへの5,000円チャージで税込1,000円分のドリンクチケットを貰えるキャンペーンよりも、この『無料で500円分のドリンクチケットを2つ貰えるキャンペーン』の方がおトク度ははるかに上です。
「5,000円払って最大6,000円分利用」も良いですが、なにしろこちらは「無料で最大500円分×2回利用可能」なのですから、割引率どころではありません。
今はこのキャンペーンを優先的にご利用されることをおすすめしますよ!
以下のバナー経由で登録すれば更に30ポイントを獲得できるので、もはや無料どころか『貰ってばかり』ですよ!
ドリンクチケットそのものは9月末まで有効ですので、たっぷり余裕があります。
ドリンクチケットを活用したカスタマイズにこだわる人はもちろんのこと、たまにしかスターバックスを利用しないという方も、ぜひこの機会に無料でドリンクチケットを2回分手に入れて活用してくださいね!
【 無料でスタバの商品を楽しみたい方々へ!】
スターバックスカードへの5,000円チャージでドリンクチケットを貰えるキャンペーンは当面実施されていないため、
8/31(金)までの期間限定で ↓ 以下の完全無料で1,800円を貰う方法を活用し、そのお金をドリンク代を使うのが最適ですよ!⇒ 【スタバ2018】4~5杯実質無料!ドリンクチケット激減でも得技はまだあるぞ!【8/31(金)までなら期間限定でおトク!】
【 あわせて読みたい 】
当サイトに掲載されているすべての記事・写真について、無断転載・転用を禁じます。
Copyright 2016 サカ×マイル All Rights Reserved.