CATEGORY

特典航空券の裏ワザ

<マイル旅行記>佐賀~由布院~熊本 秘湯&J2観戦の旅をしてきました!

今回は、3月のマイル旅行のレポートです! ANAのマイルを使って特典航空券で温泉旅行とJ2観戦を兼ねて九州へ行ってまいりました。 【 お金やマイルを貯めたい人は見逃し厳禁!】8/31までの期間限定!超定番ポイントサイト『ハピタス』の限定ブログだけが許された登録キャンペーンで計530ポイント貰えます! soccer-mile.hatenablog.jp 【 いつまでお金かけて旅行してるの?】★ 意外 […]

<マイル旅行記>岡山&大阪へJ2・J1ダブルヘッダー日帰り旅行をしてきました!

今日は、マイルが貯まるとこういう旅行も可能になりますよ!という実践レポートです。 先週末に、3連休の中日が予定ナシだったので、余っているANAマイルを活用し、13時開始のJ2の試合(岡山/Cスタ)と17時開始のJ1の試合(大阪/吹田スタジアム)をダブルヘッダーで観戦して日帰りで東京に戻るという無茶な計画を実行してきました! 岡山も大阪も、スタジアムと空港のアクセスが良好だからこそ実行できたこの計画 […]

【ワールドカップ現地観戦】往復1万円台でJALモスクワ直行便に乗る裏技

(2017/08/02追記:大会期間中の特典航空券の予約が可能になったので、マイルを使って特典航空券を予約しました! その際にかかった費用が14,000円以下で済んだので、その内容を加えるとともに、タイトルも一部変更しました。) ロシアで開催される2018年のFIFAワールドカップ。 過去2大会は南アフリカ、ブラジルと遠方での開催でしたが、今回はロシアが舞台となります。このロシア大会と2022年の […]

マイルのおかげ! 今週末は岡山と大阪でダブルヘッダーをしてきます

開幕して3試合が終わった今季のJ1とJ2。徐々に新シーズンのチームカラーが出てきましたね。さて、そんな中、J1に関しては3月下旬に日本代表のワールドカップ予選があるため、3月のリーグ戦は3/18・19の試合で終わります。 【 必見! 】格安航空券よりも安くロシアへ!2018年のワールドカップ・ロシア大会にむけ、往復2万円ほどでJALのモスクワ直行便を予約する方法をアップしました^^ soccer- […]

【4ヶ月で計21万マイル超】飛行機に乗らずに貯めた私のANA&JALのマイル明細を公開!

今回の主旨はズバリ、飛行機の搭乗マイルやクレジットカードの決済マイルに頼らなくても、「ハピタス」「ちょびリッチ」とクレジットカード会社のキャンペーンを活用するだけでマイルはこんなに貯まりますよ!という内容です。当ブログでは、お金をかけず・飛行機にも乗らずに、海外へ行けるくらいの大量マイルを獲得する方法を随時ご紹介しております。その中心となるのは、マイル獲得の定番のポイントサイト「ハピタス」や「ちょ […]

【3月はマイルで九州旅行!】サッカー観戦に合わせて特典航空券を予約しました!

先日に今季のJリーグの日程が発表され、8月半ばまでのキックオフ時刻等も決まりました。応援クラブのアウェイゲームへの遠征や、旅行を組み合わせた観戦に向けて、計画を練っていらっしゃる方々も多いのではないでしょうか。 私も、3月下旬にどこか旅行に行ければと考えていたところ、そこにちょうどよく熊本開催のJ2の試合が決まったため、温泉への宿泊予約とともに、マイルを使って特典航空券を二人分予約しました!今季実 […]

本当に安い?LCCの各種手数料の注意点。LCC搭乗でANAマイルを貯める方法もご紹介!

2017年のJ1・J2・J3の日程が発表され、前半戦の開催日やキックオフ時刻も判明しました。これをもとに、各クラブのサポーターの方々は、飛行機の手配や宿泊予約、休暇の検討などを進め始めているのではないでしょうか。そこで、飛行機や列車など交通機関の手配だけでなく、3月31日(金)までのおトクなチャンスに宿泊予約を済ませておくことを、以下の記事にておすすめしました。 soccer-mile.haten […]

【プレミアリーグを観に行くぞ!】ピーク期のロンドン行き特典航空券を予約してみた!

  今日もいろいろ晒しますよ! 今回はズバリ、貯めに貯めたANA(全日空)の17万マイルを元手に、二人分の計12万マイルを使って繁忙期のロンドン行き特典航空券を予約したことのご報告です。 国際線の特典航空券で海外旅行に行ったことはもちろんありますが、今回は希望する復路が帰国ラッシュのピーク日。というわけで、初めて予約開始日に特典航空券予約を試みてみました! 12月最終週出発・1月初頭帰国のルフトハ […]

【グループ&日程確定】ACL2017でアウェイ遠征するためのマイル&航空券戦略を考える

(写真:川崎フロンターレと同じグループGに登場する香港の東方。ホームの旺角大球場は小規模ながら雰囲気の良いスタジアムです)   < 10万円も20万円もかけてロシアに行くんですか? >今から始めても 12月のワールドカップ抽選会頃までにロシア往復分に必要な4万マイルを普段の生活で貯められる『JALマイル獲得スピードプラン』をアップしました! soccer-mile.hatenablog.jp 【 […]

【陸マイラー1年目の成果】こんなにマイルでタダ乗りしていた! 今年搭乗したフライトを昨年と比較

皆さんは今年、何回飛行機に乗りましたか? 私は、数えてみたら14本乗っていました。とはいえ、昨年12月から「ハピタス」や「ちょびリッチ」などのポイントサイトを主軸としながら大量マイルを貯める生活を始めてから、1年間でどのくらいのフライト費用をかけたのか、自分でもわからないものです。そこで! 2016年もあとわずかということもあり、今年乗ったフライトや費用を振り返るとともに、昨年のフライト&支出実績 […]