【海外100試合超の生観戦から厳選】中に入った瞬間に荘厳なオーラに包まれるサッカースタジアム5選
今回は、海外サッカー現地観戦に関して長らく書きたいと思っていた内容をお送りします! ちょくちょく海外にサッカーを観に行っていると、飲みながらその時の話をする機会がたびたびあり、そうなると必ずと言って良いほど 「どのスタジアムが一番良かったですか?」 「生で観て一番感動したスタジアムは?」 といったことを話の流れで聞かれます。 話の展開を考えずに本音を言うならば「トルコの […]
今回は、海外サッカー現地観戦に関して長らく書きたいと思っていた内容をお送りします! ちょくちょく海外にサッカーを観に行っていると、飲みながらその時の話をする機会がたびたびあり、そうなると必ずと言って良いほど 「どのスタジアムが一番良かったですか?」 「生で観て一番感動したスタジアムは?」 といったことを話の流れで聞かれます。 話の展開を考えずに本音を言うならば「トルコの […]
8月のヨーロッパ旅行で活用した、JALのマイルを使った特典航空券。この旅ではモスクワを往復の中継地点とし、ロシアと北欧を巡りました。 復路のモスクワ-成田間はJALのビジネスクラスを利用。夏休みのピーク期でもマイルなら1人4万マイルで乗れたこのビジネスクラス搭乗は、人生が変わるくらい素晴らしい経験となりました! ⇒【これ人生変わるわ】マイルでJAL国際線ビジネスクラスに搭乗!旅行好きなら経験せずに […]
【 6/23新着記事!】ロシアワールドカップ 決勝トーナメントのチケットは現在完売中。しかし購入可能になるタイミングが訪れるかもしれないので、その展望記事をアップしました^^ ⇒ 【ロシアW杯決勝T】リセール祭り近し?チケット&ホテルの在庫復活に備えておこう! ————- 第3回で完結するハズだったこのシリーズ。せっかくモスクワに行ったので、再開 […]
★ このシリーズは、のちにロンドン編・ミラノ編・モスクワ編を追加しましたので、ぜひご覧ください! ・【ロンドン編】海外サッカー観戦で現地のグッズやお土産を買えるおすすめのお店 #2 ・【ミラノ編】海外サッカー観戦で現地のグッズやお土産を買えるおすすめのお店 #3 ・ 【モスクワ編】海外サッカー観戦で現地のグッズやお土産を買えるおすすめのお店 #4 soccer-mile.hatenablog […]
ワールドカップで会場となるスタジアムに行ってきましたよ! 夏にマイルを使って行ってきたロシア&北欧の旅。 その中で何試合かサッカー観戦をしようと計画していたため、ロシア第2の都市・サンクトペテルブルクで名門クラブ・ゼニトの試合を観戦してきました^^ ゼニトのホームであるサンクトペテルブルク・スタジアムは、6月~7月のコンフェデでメイン会場となったほか、来年のFIFAワールドカップでは準決勝をはじめ […]
先日帰国した、夏のロシア・北欧サッカー観戦旅行。 日頃貯めたマイルで行くこの旅は、往路にプレミアムエコノミークラス(プレエコ)、復路にビジネスクラスを利用するということで、エコノミークラスばかりだったこれまでの旅とは大きく違うものになりました^^ そこで今回は、復路に利用したビジネスクラスの搭乗レポートをお送りします! 【 いつまでお金かけて旅行してるの?】★ 意外と知ってる人が少ない お金を […]
今私はモスクワにいます! お金をかけず、飛行機にも乗らずに貯めたマイルで行く、ロシア&北欧旅行。 今回は、現地で見たものをツイートし、その内容をまとめた「ダイジェスト的ツイート集」の第3弾をお送りします!前回はエストニアのタリンに来たところまでをお伝えしてきましたが、その後タリンからモスクワへと旅を進め、モスクワではスパルタク・モスクワvsロコモティフ・モスクワのダービーを観戦してきました!街の様 […]
今私はエストニアの首都・タリンにいます!お金をかけず、飛行機にも乗らずに貯めたマイルで行く、ロシア&北欧旅行。 今回は、現地で見たものをツイートし、その内容をまとめた「ダイジェスト的ツイート集」の第2弾をお送りします! 【 いつまでお金かけて旅行してるの? 】格安航空券よりも安くロシアへ!2018年のワールドカップ観戦旅行にむけ、私は往復14,000円以下でJALのモスクワ直行便を予約しました^^ […]
今、私はフィンランドのヘルシンキにいます!お金をかけず、飛行機にも乗らずに貯めたマイルで行く、ロシア&北欧旅行。 現地では基本的にあまりスマホもパソコンも使わず生身のみで過ごすのが私のスタイルなので、あれこれ頻繁にブログを更新することはできませんが、ツイッターで時折ツイートした内容をダイジェスト的にここで挙げ、旅の足跡がわかるようにしたいと思います! 正直に申しまして、ブログ構成としての大枠の準備 […]
今年一番の楽しみが、まもなく始まります!JALのマイルを使って夫婦で行く、ロシア&北欧の旅。 貯めたマイルの本領発揮ということで、行きはプレエコ、帰りはビジネスクラスを利用する、私にとっては初めての経験。完全なピーク期間に行くため、有料だったらプレエコでさえ往復40万円を超えますから、まずエコノミー以外乗りませんからね^^;ちなみに、お金を払ってこの行程で行こうとすると、二人分のモスクワ単純往復で […]