JALのマイルが集中的に貯まるJALマイル交換ドリームキャンペーンを展開中のポイントサイト「モッピー」。
今日は、このサイトで日常的にポイントをガンガン貯めやすいおトクなサービス『モッピー×テンタメ』をご紹介しまします!
【 お金をかけず・飛行機にも乗らずにマイルを貯める方法の基礎的な内容は ↓ コチラから! 】
◆【保存版】簡単にマイルを貯めて海外に行くためのコツ『11ヶ条』
◆【 最重要記事 】 最も爆発的・効率的に大量マイルを獲得する方法
◆【保存版:大量マイル獲得のルートマップ】 超・低コストで特典航空券を掴み海外へ旅立つ方法(ガイダンス編)
◆「マイルなんてホントに貯まるの?」そんな疑問にお答えします!
テンタメといえば、『ちょびリッチ×テンタメ』をもともとご紹介しておりましたが、『モッピー×テンタメ』も要領は同じ。
モッピーなら、9月から11月末まで「12,000ポイントをJAL6,000マイルに交換したら、後日4,700ポイントのボーナスをあげるよ」という強力なキャンペーンが実施されているので、せっかくテンタメのサービスを利用していくなら今はモッピーがおすすめですよ^-^
- 1 『モッピー×テンタメ』とは
- 2 掲載商品の例
- 3 【画像付き】モッピー×テンタメの利用方法の実践
- 4 今日20日には新たにチョコレート「BAKE」が再び全額還元で登場!
- まとめ:『モッピー×テンタメ』で日常的に賢く楽しくマイルを貯めよう!
1 『モッピー×テンタメ』とは
もともと「テンタメ」というサイトは別にあり、そのサービスをモッピーの会員でも利用できるのが『モッピー×テンタメ』です。
わざわざテンタメに会員登録しなくても良いので、モッピーに登録しておいて主要なポイント案件を利用しながら、その合間に良い条件で良い商品が出てきたら『モッピー×テンタメ』も利用する…というのが、無理なくわかりやすい使い方なのではないかなと思います^^
2 掲載商品の例
例えば、9月20日時点では以下のような商品が『モッピー×テンタメ』でポイント対象となっています。
気を付けておきたいのは、全ての商品が100%還元とは限らないということです。
この表示では、100%還元となるのは「正確テープのり」とチョコレートの「BAKE」だけですね。
また、「購入金額目安」は税別表記ですので、税込金額はもう少しかかることを頭に入れる必要があります。
他の商品を選ぶ場合には貰えるポイントは支出額よりも少ないということを把握した上で申し込みましょう!
3 【画像付き】モッピー×テンタメの利用方法の実践
それでは、このサービスへの申込みから利用まで、一連の流れを実演してまいりましょう!
レシートの写真を撮ったりするのでスマホでやる方が断然操作しやすいと思いますが、操作はパソコン版でやることになります。
9月前半には明治の「ザバス」のプロテインドリンクが『モッピー×テンタメ』に全額還元で登場していたので、その時の例で進めていきますね!
Step 1 申し込んでみよう
1-1 まずは、モッピーにログイン
◆モッピーに未登録の方は、 ↓ コチラのバナーからぜひご登録ください。
⇒ 通常、モッピーは普通のバナー経由での登録では入会ポイントを貰えないのですが、6/30までにこのバナー経由でご登録された方は 翌月末までに5,000ポイントを獲得すれば 1,000~1,300ポイントを獲得できます!
1-2 ログイン後、トップページ下部の右にある「モッピー×テンタメ」を選択
(スマホ版サイトからは、一番下の少し上に地味に「PC版モッピーを表示」というマークがあるので、そこをタップするとPC版を表示できます。そこからでないとテンタメには進めません。)
1-3 サービスを利用したい商品を選択
1-4 注意事項をよく読んで「参加する」を選択。
店舗や都道府県が限定されているものもあるので、ここはしっかり読んでおきましょう。
以上で申し込みは完了です!
残り人数がいっぱいになっても、応募さえできていれば期限内に感想やレシート画像の提出を済ませばポイントを貰えるので、すぐに商品を買いに行く必要はありません。
慌てず期日までに取り組みましょう!
◆注意点
各商品の注意事項欄にも書いてありますが、複数のサイトで同じ商品のテンタメ案件を利用するのは禁止されています。
例えば、『モッピー×テンタメ』でザバスのアンケートを送信した後で、『ちょびリッチ×テンタメ』でも同商品のアンケートを送ると、別々に購入していても重複扱いとなり、最悪の場合は退会措置もあり得るそうなので、気を付けて下さいね。
Step 2 商品を買って、アンケート回答&レシート画像を送ろう
2-1 条件に従って商品を買います。
この例では、普通にコンビニで買えば対象になるので、問題なく都内のコンビニでゲット。
メジャーな商品なら心配ありませんが、私が寄ったローソンには無く、次に寄ったセブンイレブンで買いました(^^;
こういうことはよくあります!
飲んでからだと忘れそうなので、飲む前にレシートを撮影しておきます。
2-2 再びモッピーにアクセスし、1-3まで進めます。
商品の中からザバスを選び、「アンケートに回答する」を選択
2-3 レシートの画像をアップロードし、アンケートに答えます。
以上でテンタメ案件の利用は完了です!
こんなに簡単なんですよ^-^
利用する商品によると思いますが、ポイントの付与は1ヶ月以上かかることがありますので、気長に待ちましょう^^;
忘れつつあるくらいの頃に、この案件の162ポイントが加算されるはずです。
4 今日20日には新たにチョコレート「BAKE」が再び全額還元で登場!
ある意味ここからが本題なのですが、今日20日には、『モッピー×テンタメ』でチョコレート「BAKE(ベイク)」が全額還元で登場しました!
対象のチョコレートを2個買って、レシート画像を送りつつ簡単なアンケートに答えれば、購入代金の全額に相当する276ポイントが付与されます^-^
第1回は新商品発売日の9月12日から19日まで募集されていましたが、初日で定員に達し終了。
今回も、おそらく早期に終了すると思われます。
条件としては、購入店舗は【埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県にある、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ファミマ!!、サークルKサンクス】に限定されているので、対象となる人は限られるかもしれませんが、そのエリアで買える人はこの機会にトライしてみてはいかがでしょうか!
この276ポイントは、最大効率である90%でのマイル化が可能なソラチカルートに乗せ、
ドットマネーに交換→メトロポイントに交換→ANAマイルに交換と選択すれば、
276ポイント×90%=ANA 248マイルに相当します。
東京-大阪間を割引運賃で片道利用した時に貰える搭乗マイルが210マイルですから、飛行機に乗るよりもチョコ食べてレシートとアンケートを送る方が多くのマイルを貰えるというわけなんです!
貰えるポイントが数百pt規模なのでパンチ力あまりありませんが、楽しく・日常的に・おトクにマイルを貯める上でこの『モッピー×テンタメ』はなかなか活用できるサービスですよ^^
まとめ:『モッピー×テンタメ』で日常的に賢く楽しくマイルを貯めよう!
以上、今回は強力なキャンペーンを展開中のポイントサイト「モッピー」で利用できるおトクなサービス『モッピー×テンタメ』を使ってポイントを貯める方法をご紹介しました。
こうして貯めたモッピーのポイントは、モッピーで現在実施中の、JALマイルをバンバン量産できる『モッピー』のJALマイル交換ドリームキャンペーンの一助にするのが最も効果的でしょう^^
あるいは、モッピーのポイントはハピタスのポイントと同様、ドットマネーに交換できますので、いつも通りに、
・ドットマネー→メトロポイント(ソラチカルート)→ANAマイル【交換率90%】
と交換していけば効率良くANAマイル化できます。
(詳細は【保存版:大量マイル獲得のルートマップ】 超・低コストで特典航空券を掴み海外へ旅立つ方法(ガイダンス編)をご参照ください!)
モッピーには、クレジットカード発行やFX口座開設など数千・数万ポイントを貯められる数千・数万ポイントを貯められる大型案件の他にも、このように日常の支出をマイルに変換できるサービスもありますので、ぜひ実際に使ってみて、このおトクさを実感してみてください!
おトクな上に新商品を試せて楽しいので、慣れるとなかなかやめられなくなると思いますよ^-^
【「モッピー」の登録、そして破壊力抜群のJALマイル量産キャンペーンの詳細や具体的な活用法は ↓ コチラ】
⇒ 通常、モッピーは普通のバナー経由での登録では入会ポイントを貰えないのですが、6/30までにこのバナー経由でご登録された方は 翌月末までに5,000ポイントを獲得すれば 1,000~1,300ポイントを獲得できます!
・【これぞJALマイル獲得のパワープレイ】11/30迄ですが早め推奨!『モッピー』のJALマイル交換ドリームキャンペーンを攻略しよう!!
・【JALマイル獲得スピードプラン】12/1のW杯抽選会までにロシア行きの4万マイルを貯める方法
・普通に髪切るなんてもったいない!EPARKビューティーを使ってマイル(orお金)を簡単に貯めよう!
・【最大約3千円バック】DAZNのおトクな入り方、教えちゃいます。(11月最新)
★ 私はお金をかけずこんな感じでマイルを貯めて、超・低コストで海外サッカー観戦旅行に行っています ★
【 あわせて読みたい 】
当サイトに掲載されているすべての記事・写真について、無断転載・転用を禁じます。
Copyright 2016 サカ×マイル All Rights Reserved.