8月31日(木)に開催されるFIFAワールドカップ2018 ロシア大会のアジア最終予選、日本代表vsオーストラリア代表の直接対決。
そのチケットの最初の申込み期間が7月1日に開始されました。
現在実施されているのは、一般販売に先立ってのファミリーマート先行販売。7月6日(木)で終了となり、週末7月8日(土)の13時以降に結果が判明します。
【 ワールドカップ予選のチケット情報など日本代表関連記事は ↓ コチラ】
<NEW!>
【チケット一般販売】日本代表・オーストラリア戦の抽選。コツを踏まえて申し込んでみた!
・【日本代表vsオーストラリア代表】チケットJFAの抽選結果が5時間くらい早くわかる申込み方法
・【日本代表 最終予選・オーストラリア戦チケット】ファミリーマート先行販売の抽選結果が判明しました!
・【チケット発売日情報】最終予選・日本代表vsオーストラリア代表は7/1からファミマ先行、7/15から一般販売!
・【プレーオフ情報】W杯予選アジア5位決定戦&北中米カリブ海4位との大陸間プレーオフについて調べてみた
・【4年前の裏ワザの再現なるか】最終予選オーストラリア戦 ビジター席の抽選に申し込んでみた
【 いつまでお金かけて旅行してるの? 】
格安航空券よりも安くロシアへ!
2018年のワールドカップ・ロシア大会にむけ、私は往復1万円台でJALのモスクワ直行便を予約する方法をアップしました^^★ 8/31 オーストラリア戦のチケットに関するひとつ前の記事はコチラ! ★
★ 私はお金をかけずこんな風にマイルを貯めて、夏はビジネスクラスで北欧へ、年末はプレミアリーグ観戦旅行に行ってきます ★
★ 8月末まで! マイルを貯め始める絶好のキャンペーンが実施中ですよ!
7/1更新の記事( ⇒【日本代表チケット】オーストラリア戦の抽選で当選確率を上げるコツを考えてみた )でお伝えしたように、割り当て枚数が比較的多いのは7月15日(土)から受付が始まる一般販売だと思うので、枚数が極めて少ないであろうファミマ先行は『今回のチケット販売傾向を掴むためのプレマッチ』という位置付けで、あまり期待はせずに私も1口申し込んでみました。
今回は、その模様を、私が申し込んだ内容を晒しながらお伝えしてまいります!
1 ファミリーマート先行販売のスケジュール
まずは、ファミマ先行販売の流れをおさらいしましょう。
受付期間:7月1日(土) 昼12:00 ~ 7月6日(木) 23:00
当落確認期間:7月8日(土) 13:00 ~ 7月9日(日) 15:00
支払期間:7月8日(土) 13:00 ~ 7月10日(月) 21:00
発券期間:7月15日(土) 14:00以降
申込み方法:インターネット eplus.jp/fm-jfa/ (PC/携帯電話共通)
ということで、オーストラリア戦に行きたいという方は、ひとまず明日6日までに申し込んでおきましょう!
当選したら、
当選発表後、当選通知のメールかマイページに書いてある番号を7/15の14時以降にファミリーマートのお店にある「Famiポート」の端末へ打ち込んでいけばOKです。
当選発表後すぐに発券できるわけではないので、焦らずにいきましょう^^
2 私の申込み内容
前提として、私はファミマ先行は不人気の試合しか当たったことがないのです。
周りにも当選者がほとんどいないので、ほぼ「都市伝説」のような位置付けです(^^;
もともとイープラスは割り当て枚数が少ないでしょうし、良い区画の席になる予感もあまりしませんし…。
前回のタイ戦の時もそうでしたが、こうした要素はファミマ先行の結果が出てすぐにどのような席のチケットがヤフオクや転売サイトに出品されるかで判断してみることにします。
ということで、あまり期待をせずに私が1口だけ申し込んだ内容はコチラ!
3月のタイ戦は正攻法で突っ込んで落選したので、今回は1枚と2枚を混ぜながら、コーナーの席種を中心にセレクト。
試しに『テーブル付シートの1枚申込み』を組み込んだのは今回の一番の工夫です笑
ファミマ先行は多分外れると思いますが、どうせ枚数は少ないでしょうし、一般販売を控えたこの段階では外れても全く痛くありません。
当たればラッキーだなというくらいの感覚でいます。
当たったとしてもカテ2の35列目の一番ゴール裏寄りのブロック、という割り当てもあり得ますから、そこまで気負わなくても良いかなと。
ファミマ先行の時点でチケットを押さえておきたいという方は、なるべく比較的競争率の低そうな席種(カテ3・カテ4)を希望に入れておいた方が良いでしょう!
まとめ:ファミマ先行販売は6日まで。結果は7/8(土)13時に判明!
以上、今回は7月1日に始まった、日本代表のワールドカップ最終予選 オーストラリア戦のチケット先行販売について、実際に私が申し込んだ内容をお伝えしてまいりました。
私見では、ここで外れても問題はないと思うので、この時点では実験的な選択をしておきました。
ここでの結果や、どんなチケットが転売に出てくるかが7月15日(土)開始の一般販売(抽選制)の試金石になると考えています。
所詮は素人の勘程度なので私のやり方で当たるかどうかは神のみぞ知るとことではありますが、反面教師としてご参考にしていただければと思います。
ファミマ先行の結果が出ましたら、7月8日か9日頃を目安に結果も公表していきますね!
★ 私はお金をかけずこんな感じでマイルを貯めて、もうすぐロシア行きの航空券を予約します ★
★ 8月末まで! マイルを貯め始める絶好のキャンペーンが実施中ですよ!
【 あわせて読みたい 】
当サイトに掲載されているすべての記事・写真について、無断転載・転用を禁じます。
Copyright 2016 サカ×マイル All Rights Reserved.