突然届いた、アメックスからの『身に覚えのないメール』と贈り物。 俺、2年目も無料だから年会費払ってないのに…。

f:id:soccer-mile:20180922234138j:plain


クレジットカード会社や運送会社を装った悪質なメール、最近増えていますよね。

ということで、今回は突然アメックスから「入会特典」と書かれた身に覚えのないメールが届いた件の顛末をお伝えします!

私は、本来3万円以上の年会費がかかるアメックス・ゴールドに初年度年会費で入会。
そして、裏ワザというか非公式なものの時々ある措置によって、2年目も特別に年会費無料にしてもらっています。

(その詳細はコチラをどうぞ!
⇒ 
【2年目も年会費無料だよ、俺は】アメックス・ゴールドの年会費3万円超が電話交渉で2年目も無料に! 実践してわかった『交渉成功のポイント』とは )

なのに「入会特典」なんてあるわけないし、と思いましたし、
よりによってそのメールがちょうどアメックス・ゴールドに関する記事をアップした直後に届いたので、「コレやばいやつだろ、ぜってー危ねぇよ」と感じたわけです。

あまり多くはないと思いますが似たようなメールが今後届く方もいらっしゃるかもしれないので、恐れず立ち向かう(?)ためのお役に立てば幸いです^^

【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain

★ 「サカ×マイル流 ロシアワールドカップ観戦旅行」は旅費総額7万円、キャッシュアウトはたったの5,500円!

しかも、往復ともフルフラットシートのビジネスクラスを利用。
どんな風に旅費を抑えることができたか、ロシアW杯現地観戦に関する出費総額をまとめたレポートです
^^

soccer-mile.hatenablog.jp

お金をかけずに貯めたマイルで乗るビジネスクラスの搭乗レポートやワールドカップ準決勝の現地観戦の模様などはコチラから^-^
soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

 

スポンサーリンク

 


1 アメックスから突然届いたEメール

アメックス・ゴールドに関する記事を書いたある日。

アップした10分後くらいにメールをチェックしてみたら、思いもよらず、こんなメールが来ていました。

———–

件名:宅急便お届けのお知らせ【受取りの日時や場所をご指定ください】

差出人:mail@kuronekoyamato.co.jp

ヤマト運輸よりお荷物のお届けについてお知らせします。

【09月**日(*) 時間帯希望なし】アメリカン・エキスプレス・インターナショナル.Inc 様からのお荷物をお届け予定です。
以下より、受取りの日時や場所(コンビニやロッカー)をご指定いただけます。
https://otodoke.kuronekoyamato.co.jp/shitei/

■品名:ご入会特典
■商品名:宅急便コンパクト
■ご依頼主:アメリカン・エキスプレス・インターナショナル.Inc 様
■伝票番号:7***-****-***5

荷物の配送状況を確認する場合はこちらをクリックしてください。
http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/

<お問い合せ先>
フリーダイヤル0120-01-9625(携帯電話はご利用できません)
インターネットからはhttps://contact-us.kuronekoyamato.co.jp/webtoi/top.do

ヤマト運輸の「お届け予定eメール」等を詐称した不審なメールが発生しています。
不審メールにはファイルが添付されていますが、ヤマト運輸からお送りしているメールには添付ファイルはありません。

添付ファイルは絶対に開かず、削除いただきますようお願いいたします。
なお、不審メールはヤマト運輸からお送りしている「お届け予定eメール」等と同じ「件名」や「差出人アドレス」が表示されている場合がありますので、くれぐれもご注意ください。

ヤマト運輸株式会社

———–

入会特典!? てか俺2年目だし。
やべーなコレ、クリックしたらウイルスに感染するんじゃないかな…???

などとドキッとしたわけです。

だって、こういうクリック誘導メール、多いみたいじゃないですか。

なので、おそるおそる、メール本文に書いてある電話番号を検索…

でも、ちゃんとしたヤマト運輸の番号のようなのです。

これだけだと不安なので、追跡番号をもとにヤマト運輸のサイトで配達状況を見てみると、どうやらこの日にお届け物が東京都内から発送されたばかりだった様子でした。

スポンサーリンク

 

 

2 ヤマト便で贈り物が到着。その中身は…

そして翌日。

家に帰ったらヤマトから不在票が届いていました。

それをもとに次の日に再配達を依頼。

そして、こんな感じの、めちゃくちゃ軽い封筒でモノが届きました。

f:id:soccer-mile:20180922234138j:plain

中身入ってるの?と思うような薄さでしたが、振るとカサカサ音がします。


おそるおそる開封。

すると…

さらに小さい封筒があります。

こちらは真っ白で、特に何も書いてありません。

f:id:soccer-mile:20180922234141j:plain

 

それを開けてみると…

中に入っていたのは、Amazonギフトカード

なんでだろ?
と思って案内の用紙を拝読すると…

f:id:soccer-mile:20180922234144j:plain

昨年入会した際にキャンペーンの特典になっていた「2年目継続時にはアマゾンギフトカード5,000円分をプレゼント」という内容だったんですね!

そもそも2年目からは年会費31,320円がかかるはずだったので、「俺には関係ない」と思っていたんですよね、その特典は。
2年目も年会費を無料にしてもらえるとは思っていなかったため、1年目が終わる少し前に解約しようと思っていましたから。

結果的に、そのキャンペーンでは、入会後3ヶ月以内に60万円以上決済したことで

年会費初年度無料

ボーナスポイント4万ポイント

Amazonギフトカード2万円分

2年目も継続し、追加でAmazonギフトカード5,000円分

という、なかなかのボリュームの特典を得ることができました。


アメックスのポイントは交換率80%でブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のAvios に交換でき、4,500AviosあればJALのほとんどの国内線区間で特典航空券に交換できるため、4万ポイントあればJAL国内線に9回乗れます。

年会費を免除してもらいながら航空券9枚とAmazonギフト25,000円分を貰えたので、カード会社の入会キャンペーンの活用法としてはうまくいった方かなと思います^-^


国内線航空券を1枚15,000円相当と休めに見積もっても、

航空券15,000円分×9回分+アマギフ25,000円分 =160,000

と、16万円分の価値のあるものをタダで貰ったことになりますからね!

スポンサーリンク

 

 

まとめ:教訓「アメックスの入会キャンペーンは年会費無料期間が継続になっても例外なく律儀に対応してくれる」。

以上、今回はよりによってアメックス・ゴールドに関する記事をアップした直後に突然アメックスからメールが届き、贈り物が到着した というエピソードをお伝えしてまいりました。


基本的に、このケースに該当する人はあまり多くないと思うので、同じような経験をする人はごく少数かと思いますが、

「アメックスは特例で2年目も無料にした顧客に対しても律儀に入会当初の特典を守って継続ボーナスをくれる」
ということは教訓になりました。


いろいろサイバー犯罪が複雑化しているこのご時世、カード会社やヤマト運輸を装ったメールなんて「いかにも」という感じですが、

もしアメックスのカードを作ってから1年数ヶ月経った頃の人がいらっしゃれば、不審がらずにギフトの到着をお待ちになることをおすすめします(^^;

 

(この記事の情報は2018年9月時点のものとなります。)

【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain

★ 「サカ×マイル流 ロシアワールドカップ観戦旅行」は旅費総額7万円、キャッシュアウトはたったの5,500円!
しかも、往復ともフルフラットシートのビジネスクラスを利用。
どんな風に旅費を抑えることができたか、ロシアW杯現地観戦に関する出費総額をまとめたレポートです
^^

soccer-mile.hatenablog.jp

お金をかけずに貯めたマイルで乗るビジネスクラスの搭乗レポートやワールドカップ準決勝の現地観戦の模様などはコチラから^-^
soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

【 お金やマイルを貯めたい人は見逃し厳禁!】
ご好評につき9月以降も延長
超定番ポイントサイト『ハピタス』の限定ブログだけが許された登録キャンペーン計530ポイント貰えます!

soccer-mile.hatenablog.jp

【 海外サッカーファンもJリーグサポーターも必見】
DAZNの登録はコレを知らないと損ですよ!

f:id:soccer-mile:20180403171058p:plain

 

私はお金をかけずこんな感じでマイルを貯めて、海外旅行も国内旅行も繰り返しています
本来高額なビジネスクラスも、マイルなら十分手が届きますしね ★

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp


<2017年の
年間マイル獲得実績はコチラ!>

 

【 あわせて読みたい 】

soccer-mile.hatenablog.jp 

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
にほんブログ村

 

 

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly

 

 

にほんブログ村 海外サッカー

当サイトに掲載されているすべての記事・写真について、無断転載・転用を禁じます。
Copyright 2016 サカ×マイル All Rights Reserved.