【2年目も年会費無料だよ、俺は】アメックス・ゴールドの年会費3万円超が電話交渉で2年目も無料に! 実践してわかった『交渉成功のポイント』とは

f:id:soccer-mile:20180327194730p:plain

 


所有していると空港ラウンジの利用や空港-自宅間の荷物託送など様々な特典を受けられる「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」

通常は税込31,320円という高額な年会費がかかりますが、初年度は年会費無料となるキャンペーンもたびたび行われます。


普通に考えれば、1年目で終了となる無料期間。

でも、やりようによっては2年目も年会費が無料になるんです

そこで今回は、実際に私がアメックス・ゴールドの2年目突入を前にコールセンターに電話し、交渉の末にその場で「2年目年会費無料オファー」を勝ち取った模様をレポートしてまいります!

アメックス・ゴールドをお持ち又は入会をご検討中で「2年目も無料で使えたらいいのになぁ」とお感じの方がいらっしゃれば、この実例をご参考にしていただければ幸いです^-^

【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ!

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain

【 お金やマイルを貯めたい人は見逃し厳禁!】
8/31までの期間限定
超定番ポイントサイト『ハピタス』の限定ブログだけが許された登録キャンペーン計530ポイント貰えます!

soccer-mile.hatenablog.jp


★ 私はお金をかけずこんな風にマイルを貯めて、海外旅行や国内旅行を繰り返しています

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

スポンサーリンク

 


1 アメックス・ゴールドは年会費31,320円! でも実際は無料で持てますよ^^

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」は、年会費は税込31,320円。

高っ!と思う方も多いでしょうが、既存会員の紹介やアマゾン利用者向けのキャンペーンを利用して入会すると、年会費が免除になったり、決済金額によって3万ポイントも4万ポイントも貰えたりします。

私も2017年7月の入会時には年会費無料+4万ポイント+アマゾンギフトカード2万円分を貰っています。

4万ポイントをブリティッシュ・エアウェイズのAviosに交換すれば国内線7本分の特典航空券を予約できますから、
タダで2万円と国内線航空券7枚を貰えた ような形になったわけです^-^


ただし、現在はどの入会の仕方でもイマイチな内容の入会キャンペーンしかないので、もっと魅力的な内容が発表されてから入会をした方が得策です。

はっきり言って、今入るのはやめておきましょう

そうして入会実績が停滞していれば、アメックスも魅力的な入会キャンペーンを打たざるを得なくなるでしょうから。


今後『活きの良いキャンペーン』が始まった時には当サイトでしっかりお伝えしていきたいと思います!

 

2 【電話交渉の前に】初年度無料だった私の利用状況

さて、私が昨年7月に作ったアメックス・ゴールドですが、このままいくと今年の7月か8月に3万円以上が年会費として引き落とされてしまいます。

前々からアメックスは交渉次第で2年目も無料になるとまことしやかに囁かれていましたが、果たして自分でもそうできるのか。

チャレンジしてみた模様の前に、前段として 私の1年目の利用状況 をお伝えしますね!

入会/
2017年7月

利用額/
7月に200万円を決済(立て替えるものがあったんです)
8月以降は毎月1万円程度の決済
⇒9ヶ月間で計210万円ほどの支払い

付帯サービスの利用/
空港ラウンジの利用:14回
空港託送サービスの利用:4回
伊丹空港 ミールクーポンの利用:3回
プライオリティ・パスの利用:1回

招待日和などは利用せずに経過しています。

さぁ、この程度の利用状況で電話をするとどんな風に会話が展開されるのか。

実際にアメックスのコールセンターに電話してみました!

スポンサーリンク

 

 

3 いざ電話交渉! 問い合わせ先の電話番号や、 会話の流れ

アメックスは、所有カードによってコールセンターの電話番号が異なります。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、
0120-010120 で、
営業時間は9時~17時。

土日祝日はお休みです。

電話が有料のカード会社が多い中、フリーダイヤルなのは助かりますね^^

実際に電話をかけると、自動音声でカード番号15ケタや電話用暗証番号を求められるので、電話を操作して答えます。

認証されるとオペレーターさんへ繋がります。
アメックスらしくお上品な語り口の、吹石一恵みたいな声のお姉さんが出てくれました。
(見た目は全然違うかもしれませんが。)


というわけで、私とのオペレーターさんとの会話はで示していきますね!


「あ、こんにちは。福山と申します。

すみません、あの、私アメックスさんのゴールドカードを持っているんですが、初年度年会費無料で入った1年目の途中でして、年会費がかかる2年目も持ち続けるかまだ結論が出ていないんです、そこで、仮に解約する場合、どの日までに解約のご連絡をすれば2年目の年会費がかからずにすむか、境目になる日付を教えて頂きたくて電話しました。」


「さようでございますか。(利用状況を確認しつつ)解約か継続かご検討中とのことで、何か気になった点などはございましたか?」


「私自身は、毎月少額ながら支払いに使っていますし。空港のラウンジや荷物の配送などでとても重宝しているので、できれば続けたいと思っています。ただ、3万円も年会費がかかるという点がネックで妻からは難色を示されているところで…。私個人は、そこ以外は非常に気に入っていますし、まだまだ使いたいなぁと考えているのですが」


「ご愛顧いただきまして、ありがとうございます。お調べしましたところ、福山様は7月19日までにお知らせいただければ、1年目での解約のお取扱いになるとのことでございます。」


「7月ですか…あと4ヶ月くらいですね、ありがとうございます。ではその頃までに結論を…」


「福山様、ここからは私からの特別なご案内となりますが、奥様は2年目の年会費が気にかかって…とのことでございましたので、いかがでしょう、このお電話をもちまして、8月に発生する年会費の31,320円分にお取消しの処理をする、つまり2年目の年会費を無料にさせていただくというのは、いかがでございましょうか?」

っしゃあああーー!

来たぜ、無料オファー!

と吠えたいところでしたが、わざとそのお言葉を引き出すような会話にしていたのがバレると恥ずかしかったので、あえて少しとぼけながら話を続けました(^^;


「本当ですか?そんな風におっしゃっていただけるとは思っていなかったもので…特にその処理をするための申込書などは必要ないのでしょうか?」


「もちろん、ございません。福山様にはご友人様のご紹介もしていただいており、ポイントもマイレージプログラムへご活用いただいているということですので、ぜひ2年目も同様にご愛用をいただきますとともに、家族カードもございますし、招待日和などまだご利用でない特典も実際にお試しになって、3年目、それ以降と、お使いいただければと存じております」


「それはもう、とても嬉しいです。ぜひ2年目も使わせていただきたいと思います。ありがとうございます!
ついでに私のLINEのIDは****なので、お仕事終わったらメッセージください、待ってます」

という感じで通話終了となりました。

あ、最後の一文はウソですよ。

スポンサーリンク

 

 

4 「2年目も年会費無料」いただきました! 神の声を導き出すためのポイント

ということで、おかげさまで私ごときの利用者でもめでたくアメックス・ゴールドの年会費を2年目も無料にしてもらえることとなりました!

誰もがそうなるとは限りませんが、「2年目無料」のオファー獲得に寄与したかもしれないポイントを、推測ですがいくつか挙げていきますね^^

●年間200万円以上かつ毎月の支払があれば大丈夫(それ以下でもOK?)

●オペレーターさんが通話中に利用状況を調べれば、利用金額や付帯サービスはもちろんのこと、紹介実績やポイント交換履歴も丸見えになっている模様なので、それを覚悟した上で話を進めること

●なるべくアメックスのことを持ち上げる。「オペレーターさんたちもいつも親切ですし、」とお姉さんたちを持ち上げるのもきっと◎

●「カードそのものについては満足しているし、もっと使いたいと思っている。でも年会費が…」と、カード愛を強調しながら『年会費だけ』が懸念材料であることを伝える

⇒そうしないと年会費免除ではなく「特別ポイント付与で…」などと別の案で逃げられる可能性がある

●「2年目の年会費を無料にしてもらった人がいると聞いたが、私にもそれを」とは言わないようにする。

⇒最初に切り札をこちらから切ってしまうと、「かつてはそうした事例もあったろ伺っておりますが、現在では行っておりません」と言われかねず、そうなると終了なので、あくまでもオペレーターさんから引き出すスタンスでいきましょう。

さすがに私も自分以外の事例を知らないので、実際はこれより低い基準でも2年目の年会費を無料にしてもらえるかもしれません。

個人的には、1万円程度であっても毎月決済していることが「利用の意思あり」という判断材料になったような気が少なからずするため、
アメックス・ゴールドをお持ちで2年目の年会費無料を狙いたい方には、大きな買い物でなくて良いのでたまにはアメックスで決済されることをおすすめします^-^


あ、大事なことなので念を押しておきますが、私から「2年目も年会費無料にしてください」と言ったわけではありませんからね。

あくまでアメックスさんがアメックスさんのご判断で打診してくれたサービスですので(^^;

スポンサーリンク

 

 

まとめ:狙い通りに「2年目年会費無料オファー」をゲット! アメックス・ゴールド所有者は試してみても良いかもしれません^^

以上、今回は初年度年会費無料の特典を受けながら利用してきたアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードについて、2年目の年会費も無料にしてもらった電話交渉の模様をお伝えしてまいりました。


アメックス・ゴールドは付帯サービスが充実しており、頻繁に旅行する人にとっては利用価値の高いクレジットカードです。
年会費が無料なら。

3万円以上の出費を前提とするなら私にとっては諦めざるを得ないカードですし、同じ理由でSPGアメックスも作る気が一切無い私ですが、
今回の事例のように2年目も無料にしてもらえたことで、様々なサービスも含めてしっかりと利用していきたいと思います!

アメックス・ゴールドをお持ち又は入会をご検討中で「2年目も無料で使えたらいいのになぁ」とお感じの方がいらっしゃれば、実際の可否がどうなるかはわかりませんが、この実例をご参考にしていただければ幸いです^-^

【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ!

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain

【 お金やマイルを貯めたい人は見逃し厳禁!】
8/31までの期間限定
超定番ポイントサイト『ハピタス』の限定ブログだけが許された登録キャンペーン計530ポイント貰えます!

soccer-mile.hatenablog.jp


私はお金をかけずこんな感じでマイルを貯めて、海外旅行や国内旅行を繰り返しています

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

 

【 あわせて読みたい 】

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

 



 

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly

 

 

にほんブログ村 海外サッカー

当サイトに掲載されているすべての記事・写真について、無断転載・転用を禁じます。
Copyright 2016 サカ×マイル All Rights Reserved.