無料ラウンジでも十分便利!国内空港カードラウンジの利点トップ5 ~アメックスやゴールドカード所有者なら無料で利用可能!~

f:id:soccer-mile:20181106000738j:plain


旅行・帰省・出張の時など、国内線を利用する際に使えると何かと便利なのが空港のラウンジ

ANAやJALの上級会員になれば専用のラウンジに入場できますが、私のようなごく普通の一般人でも無料で利用できるラウンジもあるんです!

それが、いわゆる「カードラウンジ」
ゴールドカード以上のクレジットカードやアメリカン・エキスプレスの各種クレジットカードを所有していれば、航空券と併せて提示することによって無料で利用可能となります。

( 写真=朝日が差し込む羽田空港「POWER LOUNGE NORTH」のカウンター席。ANAなど第2ターミナル発着便を望みながらくつろげるラウンジです。)

そこで今回は!

普段航空券を買わずにマイルで乗るので航空会社の上級会員になれない(なる気がない)私でも航空券とクレジットカードを提示すれば無料で使えるカードラウンジについて、国内の様々な空港で利用するにつれて感じるようになったメリットを5つご紹介します!

国内線なんて出発の1時間半前に空港に着いていれば十分余裕があるわけですから、食事やアルコールを摂取できる航空会社の上級ラウンジのスペックは個人的にはtoo much。
正直、JALのサクララウンジなどは室内に入ると偉そうに振る舞っている人が目につくのもあんまり好きじゃないポイントですしね、場面によるとはいえ(^^;

その点、カードラウンジごときならそういう人は滅多にいませんし(笑)、航空会社のラウンジを上回る居心地を提供してくれる快適なカードラウンジすらあります。

国内旅行ならスペック的にはカードラウンジさえ使えれば十分だと個人的には思っておりますので、ゴールド以上のクレジットカードやアメックス・ブランドのカードをお持ちの方は存分にご活用なさってはいかがでしょうか^-^

カードラウンジを利用できるクレジットカードは年会費が高額…でも今ならこのハイステータスカードを初年度年会費無料で発行できますよ!

soccer-mile.hatenablog.jp

 

【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain


★ 
「サカ×マイル流 ロシアワールドカップ観戦旅行」は旅費総額7万円、キャッシュアウトはたったの5,500円!
しかも、往復ともフルフラットシートのビジネスクラスを利用。

どんな風に旅費を抑えることができたか、ロシアW杯現地観戦に関する出費総額をまとめたレポートです^^

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
にほんブログ村

スポンサーリンク


 


位 ソフトドリンクが飲み放題! 軽食やお菓子を提供してくれるラウンジも

やっぱり一番はコレ。

国内のほとんどの空港はセルフサービスで好きなだけ飲み物を味わえます
もちろん無料。

一般的なのはドリンクバーにあるような機械を使う形式ですが、ドリップされたコーヒーを飲める所もありますし、松山空港のようにポンジュースがドンと置かれている空港もあります。

鹿児島空港のラウンジのマンゴージュースなんて絶品ですよ、本気で。

私個人は、羽田空港のPOWER LOUNGEで飲める「豆乳入り青汁」も美味しくておすすめです^^

きっと青汁の概念が覆されますよ!

f:id:soccer-mile:20181031221556j:plain


基本的にはビールなどアルコール類は有料で別途注文する形となりますが、例外として鹿児島空港のラウンジ「菜の花」ように地元の焼酎を試飲させてもらえるラウンジもあります。

f:id:soccer-mile:20181031221545j:plain

で、気に入ったらお土産屋さんで購入が可能。

つまり販促の一環というわけですね。


また、空港によっては軽食をとることもできます。

例えば羽田空港のラウンジなら、朝の時間帯でクロワッサンやベーグルを食べられます。

f:id:soccer-mile:20181031221528j:plain


このほか、柿ピーや小型のお菓子なら「ご自由にお取りください」にしているラウンジもあり、出発前の限られた時間で小腹を満たせるのも嬉しいポイントですね^^

 

2位 コンセントを使って充電できる

機内にてUSBポートからスマートフォン等を充電できる飛行機も増えましたが、それ以外にも充電したいものって案外ありますよね。

デジカメとか、タブレットとか。

ラウンジなら、コンセントの充実した所も結構あるので、コーヒーなどを飲みながらゆっくりしている間にスマホやデジカメ、パソコンなどを充電できます。

f:id:soccer-mile:20181031221516j:plain

( 写真=羽田空港「POWER LOUNGE NORTH」のカウンター席とテーブル内蔵の電源 )


なんだかんだ言って、やっぱりこれは助かるポイントですよね。

スポンサーリンク

 

 

3位 パソコンを使えるラウンジもある

例えば羽田空港のようにビジネススペースがあるところもあれば、成田空港のようにパソコンをわざわざレンタルしてくれるラウンジもあります。

飲み放題でパソコンまで貸してもらえるなんて、もはやネットカフェですよね(^^;

f:id:soccer-mile:20181031225735j:plain

( 写真=成田空港第2ターミナル「IASS エグゼクティブ ラウンジ 2」。ロシアワールドカップ観戦旅行から帰国した時のものです。)


海外なら、シンガポールやドバイの空港のように、そのへんにフリーPCを置いてくれている空港もありますが、国内の空港の待合スペースだとお金を入れないと使えないパソコンが置いてあるだけなのが主流。

どの空港でもというわけではありませんが、使えるパソコンを設置してくれている空港ラウンジもあるのはなんだかんだ言って結構助かるのです^-^

 

4位 空港の建物内は意外とうるさい! でもラウンジにある通話用の防音スペースは意外と便利

ラウンジは出発前の時間をゆったり過ごすために使う設備ですが、案外それ以外の用途でも重宝します。

私が空港でラウンジの便利さを特に実感するのは、電話をかけたい時

空港って、あんまり実感する機会はありませんが ひっきりなしに周囲の雑音が入るんですよね。

床を歩く人の足音やキャリーケースを転がす音、こどもたちの話し声、そしてアナウンス…

実は意外と、電話をかけるのには適さない施設なのです。

ところが、空港ラウンジには室内に通話スペースが設置されている所もよくあり、その空間に入ると外部の音が緩和され、静かな環境で通話ができます。

f:id:soccer-mile:20181031221532j:plain

( 写真=鹿児島空港「菜の花」の通話ブース )


搭乗中は電話をすることができないわけですから、飛行機に乗る前に電話をしておきたい用事というのは往々にして生まれやすいもの。

そうした時にガヤガヤした場所を避けてきちんと通話ができるのも、空港ラウンジの意外なメリットなのです^^

スポンサーリンク

 

 

5位 トイレが綺麗

最後は、一番注目されなそうですがとても大切なポイントです。

さすがに国内の空港でトイレの写真を撮ったことはないので比較はしづらいのですが、どこもかしこも羽田やセントレアや関空のようにお手洗いが綺麗な空港ばかりではありません。

地方の空港の中には、一般向けに開放されているトイレだとやはり清潔感に欠ける所もあります。
もっと言うと、一般エリアだと女性用のお手洗いは行列が出来ている時もありますよね。

そういった時でも助かるのが、ラウンジ内のトイレ。

ラウンジなら個室数は多くないものの大抵トイレは綺麗でウォシュレットも付いています。

f:id:soccer-mile:20181031221551j:plain

( 写真=羽田空港「エアポートラウンジ南」の男性用お手洗い )


このメリットは、男性よりもむしろ女性の方が大きいものかもしれません。

女性にとっては、お手洗いが綺麗だとお化粧直しをする時も気持ち的に余裕が生まれるとのことなので、男性以上にメリットを強く感じられるかもしれませんね。
(妻の談話より。)

中には例外もあるかもしれませんが、「うわっ、ここのラウンジのトイレ、きったねーな」と思うようなラウンジには私自身は訪れたことがないので、綺麗な環境で用を済ませてから飛行機に搭乗したい人にとっては意外とあなどれない利点かもしれませんよ^^

 

6 空港のカードラウンジを無料で利用するには年会費の高いクレジットカードが必要。でも、初年度年会費無料で作れるものもあるんですよ!

最後に、羽田空港や中部国際空港といった大型空港から地方の空港まで全国に広がる様々なカードラウンジを無料で使える方法をお伝えしますね。

冒頭で、カードラウンジを利用するにはゴールドカード以上のクレジットカードまたはアメリカン・エキスプレスブランドのカードが必要になると申しました。

そして、そのようなカードは大抵年会費がかかります。
安いものでも1万円程度。高いものなら3万円や5万円かかるものもあります。


ところが 今なら!

アメックスの所有歴がない方を対象として、本来は年会費が31,320円もかかるはずのアメックス・ゴールドこと「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」を初年度年会費無料で発行できるキャンペーンが実施中です!

soccer-mile.hatenablog.jp


そしてさらに、入会キャンペーンのボーナスポイントも7,000ポイントも獲得可能。

これだけでJAL国内線に1本乗れちゃいます


もっと言ってしまえば、アメックスは昔と違って今はかなり審査のハードルが低くなっており、新入社員の方や主婦さんでも問題なく作れるのが現状なので、ハイステータスカードだから自分には無理…と思う心配はほとんどないでしょう。

無理におすすめするつもりはありませんが、アメックス・ゴールドを初年度年会費無料で作れるキャンペーンは最近かなり少なくなってきていますので、まだアメックスを持っていないという方はこのチャンスのうちにお作りになると良いと思いますよ!

しかも、アメックスはAmazonやヤフー関連サービスの利用でポイントが3倍貯まるとてつもないプログラムを開始!
思いのほか早くマイル旅行を実現できるかもしれませんよ^^
 【アメックス2018】9月からポイント3倍に爆増!AmazonやYahoo、JAL、HIS等をアメックスで決済すると超お得。たった21万円程度のカード支払いで特典航空券に交換できる衝撃のキャンペーン!

 

—————————

★ おすすめ ★
11月に入り、クレジットカードの発行で万単位のポイントを貰える期間限定のチャンスが到来!
このポイントアップは11/14(水)・16(金)・20(火)・30(金)までの期間限定なので、ぜひ以下の記事をもとにご活用なさってください^-^
⇒ 【今、クレジットカード発行がおトク!】初年度年会費無料や年会費実質チャラになるカードなど万単位のポイント案件がECナビで続々登場。それぞれ11/14・16・20・30までの期間限定なのでこのチャンスにどうぞ!

 

スポンサーリンク

 

 

とめ:カードラウンジだって実は結構便利。様々な場面で有効活用できますよ!

以上、今回はゴールドカード以上のクレジットカードやアメックスブランドのカードを持っている人なら航空券と一緒に提示すれば室内に入れる「空港のカードラウンジ」について、そこを利用できるメリットを5つご紹介してまいりました。

ラウンジといえば航空会社の上級会員向けの豪華なラウンジがイメージされがちですが、対象のカードと普通の航空券さえ持っていれば無料で使えるこうしたカードラウンジだって、便利な側面は意外とたくさんあります。

飲み物や備え付けの冊子など、地域によってその土地の特色を楽しめるラウンジもありますしね^^

さらに言うと、今日ご紹介したメリットの中でも広島空港のカードラウンジ「もみじ」はスゴいんです。
ぜひ行ってみてください!

⇒ 【日本一のカードラウンジ!?】広島空港「もみじ」が凄い!サクララウンジと比較しても圧勝。そのハイクオリティな室内空間をご覧あれ!

このように、国内の空港ラウンジだって、便利なポイントは意外と豊富。

ゴールドランク以上のクレジットカードをお持ちの方はどんどんご利用になることをおすすめしますよ!

★ 本来は3万円超の年会費がかかるアメックス・ゴールドを初年度年会費無料で発行する方法、ここにありますよ ★ 

soccer-mile.hatenablog.jp

 

(この記事の情報は2018年11月時点のものです。ご利用にあたっては念のため最新の情報をご確認ください。)


【 ブログに書ききれない情報はツイッターでも随時お伝えしております ↓ 】

サカ×マイル (@saka_mile_blog) | Twitter

 

【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain


★ 
「サカ×マイル流 ロシアワールドカップ観戦旅行」は旅費総額7万円、キャッシュアウトはたったの5,500円!
しかも、往復ともフルフラットシートのビジネスクラスを利用。

どんな風に旅費を抑えることができたか、ロシアW杯現地観戦に関する出費総額をまとめたレポートです^^

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp


【 お金やマイルを貯めたい人は見逃し厳禁!】
ご好評につき9月以降も延長
超定番ポイントサイト『ハピタス』の限定ブログだけが許された登録キャンペーン計530ポイント貰えます!

soccer-mile.hatenablog.jp


【 海外サッカーファンもJリーグサポーターも必見】
DAZNの登録はコレを知らないと損ですよ!

f:id:soccer-mile:20180403171058p:plain


私はお金をかけずこんな感じでマイルを貯めて、海外旅行も国内旅行も繰り返しています
ワールドカップ観戦もビジネスクラスで実現できました ★

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp


<2017年の
年間マイル獲得実績はコチラ!>

 

【 あわせて読みたい 】 

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ
にほんブログ村


 

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly

 

 

にほんブログ村 海外サッカー

当サイトに掲載されているすべての記事・写真について、無断転載・転用を禁じます。
Copyright 2016 サカ×マイル All Rights Reserved.