CATEGORY

海外サッカー

【応募レポ】ボルシアMG『サポーター顔写真のスタンド掲出』に申請してみた!無観客試合でも日本に居ながらスタジアムで応援するぞ!

5月15日にリーグ戦再開予定のドイツ ブンデスリーガ。 全ての会場が無観客試合となりますが、その開催に向けて スタジアムのスタンドにサポーターから募った写真パネルを掲出してチームを応援する という計画を実施しているクラブがあります!   それが、現在リーグ4位につけるボルシア・メンヘングラートバッハ(ボルシアMG)。 何を隠そう、2004年に旧ホームスタジアム「ベーケルベルク・シュタディ […]

【歓喜の2980円均一】5/8まで海外サッカーユニフォームが激安セール中!

海外サッカーチームのユニフォームやウェアを大幅割引で買えるチャンス! 5/8の13時まで、豊富な品揃えを誇る通販サイトで 2,980円均一の期間限定セールが実施中です! プレミアリーグやリーガ・エスパニョーラなどの有名なビッグクラブの商品はもちろん、日本では入手困難なレアなクラブのユニフォームやウェアも2,980円のセール対象に。 4月に開催された1,980円セールよりもさらに魅力的な商品ラインナ […]

【自宅で簡単】ユニフォームのカッコよさが数倍に!スリーブバッジで差を付けよう

自宅で・自分で簡単に。 今こそ、お持ちのユニフォームをバージョンアップしませんか? サッカーファンの皆さまにお伝えしたい、ユニフォームを数倍カッコよくする方法をご紹介します! といっても、作業は簡単。 単品で買える「スリーブバッジ」を購入し、自宅でアイロンを使って圧着するだけです。 ユニフォームの”表情”が変化していく様子を家に居ながら目の当たりにできる上、好みの品をインターネットで探すのもどんど […]

【サッカー書籍】海外サポーター・ウルトラスを学ぶ!おすすめ本7選

海外サッカー中断中の今は、ある意味では読書の好機。 ということで、私がこれまで読んできた中で サッカーファンの皆様におすすめしたい『サポーター視点のノンフィクション書籍』を7つご紹介します! いずれも、選手やクラブではなく、スタンドに陣取る側の立場が主題となっている作品。 7作品のうち6つが外国の著者が書いたものを日本語訳で出版したもので、海外のフットボールシーンの実態が色濃くわかるような内容ばか […]

【UEFA.tv無料視聴方法】CL・EL・EUROの名勝負を連日放送!海外サッカーファンは必ず登録しておこう

海外サッカーの中断が続くこの時期。 そんな時は過去の名勝負の映像を見てフットボールへの感度を高めていきましょう! 今回は、UEFA(欧州サッカー連盟)の無料アプリやパソコンで簡単に視聴できる『ユーロやチャンピオンズリーグの名勝負の特別放送』に関する情報をお届けします! 今は監督をやっている名選手の現役時代の活躍や、劇的な逆転試合、そして歴史に残るゴールの数々…。 各国リーグの中断期間で『海外サッカ […]

【返金不可?】東京オリンピック延期・中止で当選チケットの払い戻し可否や有効/無効はどうなる?

2021年へ延期となった東京オリンピック。 当選済みのチケットは延期・中止後も有効なのか、払い戻しは可能なのか不可能なのか、不安にお感じの人も多いこの話題について今後の動向を展望してみました! 3月18日、朝日新聞から「東京オリンピック中止の場合は返金なし」との記事が発信されました。といっても、規約から読み取っただけで組織委員会や弁護士の見解といった裏付けが皆無の記事だったので信憑性には疑問が残り […]

【日本一詳しいUEFAチャンピオンズリーグ決勝チケット入手のコツ】2019/20シーズン決勝の発売枚数を席種ごとに推測! あなたの狙い方、間違ってるかも?

  UEFAチャンピオンズリーグ決勝のチケット抽選販売で当選確率を上げるコツを、CL決勝現地観戦経験を持つ私が独自の視点&資料とともにお伝えします!   この試合は世界屈指の注目度を誇るだけに、抽選倍率は天文学的なもの。 無策で当選できるほど甘くないのが実情です。 そこで今回は! 2005年のCL決勝『イスタンブールの奇跡』をスタジアムで現地観戦した私が、2019/20シーズンのCL決勝のチケット […]

ロシアの人は意外と優しい!? W杯観戦旅行でおばちゃんに助けてもらったエピソード

お金をかけず・飛行機にも乗らずにマイルを量産する方法 でビジネスクラスを使って往復したロシアワールドカップ現地観戦旅行。 サンクトペテルブルクに到着した初日の夜にさっそく W杯準決勝 フランスvsベルギーをスタジアムで観戦 し、試合後には夜のサンクトペテルブルク中心部も散策。 さらに、ロシア国鉄夜行列車の禁断の3等寝台でサンクトペテルブルクからモスクワへ走破 し、準決勝2試合目の開催地・モスクワへ […]

【EURO2020チケット】2次先着で決勝ゲット!2/26開始のリセール販売など今後の販売情報も整理

UEFA EURO 2020の好カードのチケットを購入できるチャンスが到来! 私自身が準決勝と決勝のチケットを買えた2次抽選後の先着販売をレポートしながら、2月下旬に開始となる次なる先着販売の情報をお伝えします! 抽選販売で落選が続いても、人気の試合のチケットを入手できるチャンスはまだこれからも到来するはず。 特に2月下旬の追加販売は2/22現在ではUEFA公式サイトにも載っていないので、世界的に […]

【東京五輪チケット】整理券はがき抽選の先行窓口販売の発売枚数は何枚?日程や記入内容、宛先、注意事項は?

東京オリンピックチケットの次回販売ははがき応募による抽選で整理券が当選したら買える窓口販売に。 その販売方法や応募のルール、応募者にとっての臨み方などを挙げてみました! これまでのようなインターネット販売とは違い、今回のハガキ抽選はごく少ない枚数を高い倍率で争う形に。 応募時から希望セッションや希望席種などを決める必要があった過去の抽選販売とは根本的に違いますので、まぁこの記事はたいして面白い内容 […]