【目次】2024夏・マイルで韓国へ家族旅行! Kリーグ観戦もしてきましたよ^^
貯めたマイルを使って家族4人へ韓国へ。 2024年夏に韓国旅行をした際に実践した『出費を抑えながら上手に韓国を旅する方法』や『Kリーグ観戦&韓国サッカー情報』などの記事を、このページにて目次として一覧化していきますね! 独身時代をはじめ2018年まで海外で114試合を観戦してきた私も、長女の誕生後、コロナ禍もあってしばらく海外旅行はお休みに。 その後生まれた長男もサッカー観戦できるく […]
貯めたマイルを使って家族4人へ韓国へ。 2024年夏に韓国旅行をした際に実践した『出費を抑えながら上手に韓国を旅する方法』や『Kリーグ観戦&韓国サッカー情報』などの記事を、このページにて目次として一覧化していきますね! 独身時代をはじめ2018年まで海外で114試合を観戦してきた私も、長女の誕生後、コロナ禍もあってしばらく海外旅行はお休みに。 その後生まれた長男もサッカー観戦できるく […]
実はカフェ文化がかなり浸透している韓国・ソウル。 その中でも特徴的な、街なかで安く・手軽にビッグサイズのコーヒーを楽しめるチェーン店を3つご紹介します! おしゃれなカフェの多さもさることながら、ソウルにはメガサイズのコーヒーを安く注文できるコーヒーショップも充実。 少し歩くだけで視界に入るというくらいたくさんのお店があるんです。 夏は日本と同じくらい暑くなる韓国だけに、 […]
韓国・ソウルで正規品のユニフォームを買えるサッカーショップを3店舗ご紹介します! 東大門市場で偽物の格安ユニフォームはたくさん売られているものの、公式商品のサッカーユニフォームを買える場所はあまり多くないこの街。 2024年夏にマイルを使って渡韓した家族旅行の際、実際に3店舗を訪れてみましたので、その時の写真や地図、営業時間、定休日などの情報を詳しくお伝えします! 韓国 […]
韓国旅行の食事で深夜にも頼りになるチェーン店「サダキンパ」(싸다김밥)さんをご紹介します! 夜のサッカー観戦後に実際にテイクアウトで利用したので、メニューや店内の様子、ホテルに持って帰ってから食べた気になるお味まで写真とともにお伝えしましょう^^ タッチパネルで注文できるので韓国語での会話も不要。 もちろんクレジットカード決済もOKなので、韓国語を喋れなくても日本の吉野家や松屋などと […]
2025年の年末に計画している、家族でのプレミアリーグ観戦旅行。 (発端と全体的な計画は ⇒【夢の実現へ】子連れプレミアリーグ観戦旅行、計画開始! をどうぞ) ロンドン滞在期間中にホームゲームがある5クラブは現地観戦するチャンスとなるので、まず手始めに滞在期間中の試合日程の把握と、各クラブのチケットの入手難易度を想定することからスタート。 それを皮切りに、今後の具体的方策へ備えていこうと思います! […]
11年ぶりのプレミアリーグ観戦へ、そして初となる「こども2人を連れてのヨーロッパサッカー現地観戦」へ、計画を開始します! 当サイト「サカ×マイル」をスタートして9年経ちますが、長らくご覧頂いている皆さまにはご存じの通り、私の生きがいはサッカーと旅行。 そのため、学生時代から独身の間は(厳密には新婚旅行まで)ヨーロッパや南米はもちろん、アジアやアフリカ大陸でもサッカー観戦に明け暮れてき […]
ソウルを象徴する川・漢江に架かる橋から放たれる噴水と光の演出。 盤浦漢江公園で4月から10月まで毎日見られる「月光レインボー噴水」に家族4人で行ってきました! 地下鉄の駅からは少し離れた位置が会場となるこのイベントは、未就学児2人を連れていくのはちょっと大変な面もありましたが、記事の終盤では会場へのアクセスに便利な路線バスルートもご紹介。 噴水や光の演出の美しさもさることながら、そこ […]
イングランド プレミアリーグのリヴァプールFCが来日! 7月30日の横浜F・マリノス戦のチケット入手テクを、例年のビッグクラブ日本ツアーの際と同様に誰よりも詳しくお伝えします! 昨年夏はトッテナムやブライトンにニューカッスル、パリ・サンジェルマン、ドルトムントなど様々なクラブが来日。 私自身、ブライトンの2試合をメインスタンド中央最前列で観戦し、主力選手から息子へユニフォームを手渡し […]
Kリーグ2部の観戦記です! 2024年8月の韓国旅行で、未就学児のこども2人を連れて観に行ったKリーグ2(2部リーグ)ソウルイーランド対釜山アイパークの試合について、スタジアムへの行き方やチケットの買い方から、スタンドからの光景、帰り道まで豊富な写真とともにご紹介します! 「日本人が韓国でサッカー観戦なんてしても大丈夫なの? トラブルとかない?」 と聞かれることもありましたが、心配す […]
韓国を旅するなら必ず入れておきたい5つのアプリ。 私が韓国旅行で何度も助けてもらった実用性抜群のスマホアプリたちを、実際の活用例とともにご紹介します! 独身の頃は「地図やガイドブックに頼らずに歩いてこそ本当の『旅』だろ!」なんて突っ張っていた私も、 子連れで海外旅行をするような歳になり、今や各アプリの絶大な効果を実感することに。 正直、これらのアプリがなければ今夏の酷暑の韓国旅行はも […]