【LCCをしのぐロシアン・クオリティ】S7航空はいろいろ強烈!ハプニングと教訓をお伝えします^^

f:id:soccer-mile:20180512120827j:plain

ロシア国内線で最大の運航規模を誇るS7(エスセブン)航空。

日本在住者にとっても、成田からモスクワに直行するJALやアエロフロートとは異なり、従来から直行便のあるウラジオストク、さらに2018年にはイルクーツク、ノヴォシビリスクといった「手前のロシア」と日本を結ぶ路線を強化しているS7は、徐々に身近な存在になりつつあります。


そこで今回は!

私が2017年夏にS7航空のロシア国内線を利用した際に体験した強烈な出来事をいくつかご紹介します!

それ以前にもロシアの航空会社には何度か登場する機会はありましたが。S7ではLCCの他社でも味わうことのなかったハプニングに複数遭遇しましたので、今後乗る予定の方にはぜひ心の準備をしていただけれればと思います^^

JALのマイルさえ貯めていれば低コストでロシア旅行を楽しめるこのS7航空。
ぜひそのクオリティをご体感なさってください!
 

【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain


★ 
「サカ×マイル流 ロシアワールドカップ観戦旅行」は旅費総額7万円、キャッシュアウトはたったの5,500円!
しかも、往復ともフルフラットシートのビジネスクラスを利用。

どんな風に旅費を抑えることができたか、ロシアW杯現地観戦に関する出費総額をまとめたレポートです^^

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp


たった3
,800円程度の出費JAL国内線に2回も乗れる魔法、ありますよ ★

soccer-mile.hatenablog.jp

 

スポンサーリンク


 


S7航空はJALと同じアライアンス「ワンワールド」に加盟。JALマイルを貯めれば搭乗可能!

S7航空は、「シベリア航空」を前身とするロシアの航空会社。

2019年3月現在の就航都市は、成田-ウラジオストクと成田-ハバロフスクで、春~秋の季節運用でノヴォシビルスク、イルクーツクへも直行便が飛びます。

2009年からはJALやアメリカン航空などと同じアライアンスの「ワンワールド」に加盟。

とはいえ、正直言って航空会社数の少ない連合なので、使い勝手が良いわけではありません。


しかしながら、意外と身近な点も。

JALと同じアライアンスなのでJALのマイルを貯めれば提携航空会社特典航空券でS7航空の便も予約することが可能。

つまり、当サイトのメインコンテンツである お金をかけずにマイルを大量に貯める方法 を使ってJALのマイルを貯めれば、数千円の諸費用を払うだけでS7航空に乗れるというわけです^^

JALの特典航空券はモスクワ便ならフランクフルト行きやロンドン行き等と比べて取りやすい傾向にありますが、モスクワ便の特典枠が取れない場合でも北京-ノヴォシビルスク-モスクワ…のように乗り継いでいけば、特典航空券だけでロシア入りすることは十分可能になりますよ^^
(日本⇔北京は通常のJAL便利用)

そして、S7航空を使えばこんな旅も。

たった15,000マイル貯めるだけで東京(成田)⇔ハバロフスク または ウラジオストクへの往復が可能なんです!
【2018年11月の制度改正により、往復2万マイル必要だったこの区間が15,000マイルで予約可能になりました!】

ロシアというとなんとなく遠く感じてしまいそうですが、実は九州に行くのと同じくらいのマイル数で、極東ロシアの主要都市への旅行だって手軽に実現できてしまうんですよ!

 

S7航空のモスクワの拠点は、JALと同じドモジェドヴォ空港(DME)

f:id:soccer-mile:20180512120813j:plain


そんなS7航空ですが、モスクワで発着するのは国内線も国際線もドモジェドヴォ空港です。

JALと同じですね。

私自身、2017年夏のロシア&北欧旅行の際には成田からJAL便で15時にドモジェドヴォ空港に着き、入国審査を済ませて17:30発のS7・サンクトペテルブルク行きに予定通り乗ることができました。

ターミナルそのものは特別広いわけではないので、スムーズに乗り換えできると思いますよ^^

その時をはじめ、モスクワのドモジェドヴォ空港とシェレメチェヴォ空港で入国審査にかかった時間を測ったレポートはコチラ!

 【2017実録/入国&乗り継ぎ】モスクワ2大空港の入国審査は何十分かかる?

ですが、ハプニングはそのドモジェドヴォ空港で勃発しました。

さらにその前から序章は始まっていましたので、さっそくその様子にいってみましょう!

スポンサーリンク

 

 

S7航空利用時の出来事1/
公式サイトから航空券をクレジット決済で買ったら速攻で不正利用された(なお金額が大きすぎて未遂に終わる)

私がS7のモスクワ→サンクトペテルブルクの航空券を買ったときはS7の公式サイトから購入したのですが、その3日後に三井住友VISAカードのオペレーターさんから電話がありました。

その内容は、

「デルタ航空で90万円の航空券をご予約なさっていませんか?」

というもの。

私はクレジットカードの限度額を70万円にしていたので利用にはいたらなかったものの、そもそもそんな巨額な航空券を買うことなど絶対に無いので、即否定。

どうやらS7のサイトでクレジットカードを利用した情報を読み取られて、知らないところで二次利用されるところだったようです。


こうなった時の処置としては、

① 念のためカードを決済不可の状態に止めてもらう

② カード番号を変えて新しいカードを発行してもらう

③ 一緒に限度額も引き下げる

という手段がありますが、ひとまず全部やっておきました。


S7のサイトでクレジットカード決済をすると必ず不正利用される、とまでは思っていませんが、事実としてこういうこともありましたので、念のためS7のサイトで航空券を買う際にはクレジットカードの限度額をなるべく下げておいた方が良いでしょう(^^;

私は過去にも2度クレジットカードの不正利用をされたのですが、その対処法についてはコチラ!
入口を突破されても出口を塞げば大丈夫ですよ^^

⇒ 【クレジットカード不正利用の対処法】ヤバ!ESERVICES 0570055075からJCBカードに不正請求が来ました

 

S7航空利用時の出来事2/
空港カウンターのお姉ちゃんが怖い

お次は搭乗の当日。

ドモジェドヴォ空港の到着ターミナルを一旦出て、同じ1階のフロアにある国内線出発カウンターに向かいます。

中央付近の目立つ位置にS7のカウンターを発見。

空いているのはオンラインチェックイン済の人用のカウンターで、混んでいるのがこれからチェックインする人用のカウンターです。

f:id:soccer-mile:20180512120809j:plain


5分くらい並んでいると、空いた窓口にいる、
t.A.T.u.の片方みたいな眼光鋭いお姉ちゃんが無言で私の方を見ながら人差し指でチョイチョイと合図

スラムダンクで流川が相手に「来いよ」ってやる合図ですね。

既にとてつもない怖さが漂っています。

カウンターに行くと、お姉ちゃんがパスポートとバウチャーを出すよう指図し(「案内」ではなく「指図」です)、預け入れ荷物の重量を量ったら、

「ここでは預けられねーからあそこの太ったおっさんの所に持ってきな。あ、そう、コレ持ってけよ。バイナラ。はい次。(チョイチョイと指で次の人に合図)」

という高速対応。


なんじゃそりゃと思いつつも、仕方ないので荷物を預ける特別窓口のような所に向かいました。

 

S7航空利用時の出来事3/
お姉ちゃん 利用券を印刷し忘れる

この時点では私も気付いていなかったのです。

本当は、先ほどのカウンターで搭乗券を受け取るべきだったということに。

でも、お姉ちゃんの対応があまりにも速すぎ(雑すぎ)、

「荷物を預けたら、メールを印刷したバウチャーのバーコードで機械使って搭乗券を印刷できるのかな」

などと先進国のように早合点してしまっていたのです。

案の定、荷物を預ける所で太ったおっちゃんに

「搭乗券は無いのか? なんで荷物の控えだけ持ってるんだお前は」

と言われましたが、そこはテキトーに「オンラインチェックインしてるからいいんだ、荷物ヨロシク」とホラを吹いてクリア。

しかし結局、搭乗券発行機みたいな機械に情報を入力してもバーコードをかざしても搭乗券は印刷できず。

仕方ないので先ほどのカウンターに戻って事情を話して横入りさせてもらいました(^^;

要は、最初に荷物預けの控えと搭乗券をセットで貰わないといけなかったのです。

ドモジェドヴォ空港からS7に乗る人は、ぜひ私の教訓を活かしてくださいね。

スポンサーリンク

 

 

S7航空利用時の出来事4/
再びカウンターへ。夫婦2名の予約なのに最も離れた座席に振られる

とりあえず、再びカウンターで別の人にワケを話します。

「さっきさぁ、あそこの怖ぇ姉ちゃんに対応してもらったんだけど、搭乗券貰うのが正解っぽかったんだけどくれなかったんだよ。ひとまず荷物は預けたんだけど、これじゃあ飛行機乗れないから、搭乗券ちょうだいよ」

と相談。


そしたら、さっきの姉ちゃんが窓口3つ分を越えてこっちまでやってきて、

バンッ!

と無言で印刷済の搭乗券2枚をテーブルに置いてツカツカ戻っていきました。

やっぱお前が渡しそびれてたんじゃんか!笑

なのになんでそっちが不機嫌になっているのか理解に苦しみますが、このお姉ちゃんスタイルは抜群なので、良い後ろ姿を拝めたということで良しとしましょう。

で、搭乗券を見ると…

妻の分が「1F」、私の分が「24A」。

なんと、一番前の右窓側と 一番後ろの左窓側を指定して発券されていたのです。

いくらなんでも夫婦旅行でコレはないだろと思い、目の前のマトモな方のお姉ちゃんに「並んで座れる席ないの?」と聞いたら、カタカタ調べてくれた上で

「ニェット」(No.)

のひとことで勝負あり。

夕方のサンクトペテルブルク行きって混んでるんですね。

しょうがないので、指定された席で離れながら乗ることにしました(笑)。

私にとっては思わぬところで一人旅気分を味わえる局面となりましたが、一人で海外には行ったことが無い妻にとっては長い1時間半になったはず。

…と思いきや、機内食も食べずに爆睡していたようです(^^;

ということで、複数人で並んで座りたい人は、有料でも事前に座席指定をしておきましょう!!

 

S7航空利用時の出来事5/
意外と機内食のサンドイッチが美味い。アエロフロートとは段違い

最後のハプニングは、良い意味でのこと。

そんじょそこらのLCCを凌ぐ破天荒なクオリティを持つS7航空ですが、LCCではないので国内線でも軽い機内食と飲み物が出ます。

f:id:soccer-mile:20180512120758j:plain


といっても、コーヒーとサンドイッチ程度なのですが、

なんと、ここで貰ったサンドイッチが案外美味しかったのです。


アエロフロートやかつて乗ったLCC「ニキ」などではまっずいサンドイッチしか振る舞われてこなかったので、きっとまた不味いんだろうと思って警戒しながら食べたのですが、これは嬉しい誤算でした。

なお、その翌週に乗ったアエロフロートのサンドイッチとサラダはやっぱり相変わらずまずかったということを付け加えておきますね。


※とか言って、いざ2018年7月にワールドカップ観戦旅行でアエロフロートのビジネスクラスに乗ってみたら、びっくりするくらい素晴らしい機内食を提供されました!

 

【 お役立ち情報 】経験者が伝授! ロシア旅行に関する生の旅行情報

最後に、これからロシアへ行く機会のある方へ、ロシア旅行に関する予備知識となる情報やおすすめのお店・場所等をいくつかの記事でご紹介しておりますので、併せてお伝えしますね^^

2018年のサッカー ロシアワールドカップの際も多くの方にお役立ていただいたそうですので、ぜひご活用いただければと思います!

まずは全体像から!
ロシア旅行で私が遭遇した出来事や、意外と大丈夫だったことなど

⇒ 【ロシア旅行の心得】治安・通貨・言葉…現地で注意すべき12の罠と、意外に平気だった事柄(小ネタ集)


ご自身のスマホをロシア国内で使うなら。現地SIMカードを空港で買って開通してもらった際のレポートです
【ロシア現地SIMカード】空港で買えた場所・方法・値段・使用感をレポート(モスクワ&サンクトペテルブルク)


街なかの移動の強い味方! タクシーよりも便利で楽ちん、おまけに割引コードでおトクにもなる配車アプリ「UBER」を活用しよう!
⇒ 
【実践レポ/割引コード付!】ロシアで配車アプリ「UBER」を利用!タクシーを探すより便利で楽チン。海外旅行ビギナーにもおすすめ!


★ モスクワで試合観戦や観光をするなら地下鉄をマスターしよう!
ワールドカップの会場など6つのスタジアムへのアクセスや路線図の解説、地下鉄の乗り方などを一挙公開!
⇒ 
【2018完全保存版】サッカーファン向けモスクワ地下鉄路線図&攻略法(ワールドカップスタジアムへのアクセス、切符の買い方&乗り方の解説写真付き)


★ サンクトペテルブルクの地下鉄の乗り方や斜め上を行く深すぎる魅力(?)の数々をご紹介!
⇒ 
【これぞリアルRPG】サンクトペテルブルクの地下鉄の乗り方をマスターしよう!


★ モスクワの写真撮影おすすめスポット!
⇒ 
【インスタ映え写真スポット#3】モスクワのおすすめ撮影地点5選+α


★ サンクトペテルブルクの写真撮影おすすめスポット

⇒ 
【世界インスタ映え写真スポット#4】サンクトペテルブルクのおすすめ撮影地点5選


★ サンクトペテルブルクの名所「エルミタージュ美術館」大行列を避けてすぐに入場する方法
⇒ 
【3時間待ちの行列を横目に】エルミタージュ美術館で並ばず入場する方法。ネット購入者専用の『裏口』の場所も地図&写真で解説!


★ ロシアに行ったら絶対に食べていただきたい! とても美味しいピロシキ&ボルシチを手軽に食べられるお店
⇒ 【美味しい&お手頃】ロシア名物料理ピロシキ&ボルシチの名店「シュトーレ」さん。モスクワ以外のW杯開催都市にも多数あるので絶対行ってほしい!


★ ↑「シュトーレ」さんよりもう少し手軽なカフェっぽい趣き。モスクワにもピロシキの美味しいお店がありますよ!

様々な種類のピロシキやカフェラテなどを味わえます
⇒ ‪【手軽にピロシキやカフェラテを】モスクワのおしゃれカフェ「スカルカ」さんもおすすめ!散策や買い物の合間にどうぞ‬^^

 

★ まさにロシア版ファミレス!? モスクワなどの街なかできっと目にするリーズナブルなレストランの突撃レポートです^^
⇒ 【ロシア流ファミレス】ムームー、テレモク、ヨールキ・パールキを覚えておこう!いざという時に頼りになるかも


【 おすすめ!】

★ ロシア土産の賢い買い方!
出発前に注文して帰国後に配送してもらえばとっても楽。
しかも品揃え豊富で値段も手ごろ、そしてポイントも三重取りできます!
⇒ 
【ロシア土産の得ワザ】出発前に注文⇒帰国後配送!楽・便利・ポイント還元のこの購入方法を知っておこう!


★ ロシアでしか買えないスターバックス限定マトリョーシカタンブラーのご紹介と、スタバのあるW杯開催都市
⇒ 【人気商品】ロシアのスタバ限定タンブラーの値段!スタバのあるW杯開催都市もご紹介します^^


★ モスクワでサッカーグッズを買うならココ! ちょっとおっかない雰囲気の所ですがきっと面白いモノに出会えると思います^^

⇒ 【モスクワ編】海外サッカー観戦で現地のグッズやお土産を買えるおすすめのお店 #4~

 

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ:「ワンワールドの一員だからまともな航空会社」と思っているとカルチャーショックを喰らうS7航空。利用する際の教訓を整理!

以上、今回はロシア最大の国内線ネットワークを誇る航空会社「S7航空」の国内線を利用した際に私が遭遇した出来事をレポートしてまいりました。

f:id:soccer-mile:20180512120754j:plain


座席は上の写真のようにLCCばりの狭さでしたが、運航自体は定時で問題なく利用できました。

なので、フライトそのものに関してはそこまで心配しなくても大丈夫だと思います!

問題はそれ以外の点なのですが(笑)、
この体験が「不運な方」だったのか「まだマシな部類」だったのかは不明なものの、私のような目に遭う人が減るように、S7航空を実際に利用してわかった教訓をまとめていきますね(^^;
 

教訓1
カウンターにいる係員は、グラウンドスタッフというよりも「教官」だと思うべし

教訓2
荷物を預ける際は、発行される紙と一緒に搭乗券も同時に貰うべし

教訓3
並んで座りたい場合は、有料でも事前に座席指定のオプションを利用するべし

これらに気を付けておけば、大幅なトラブルに遭う可能性はかなり抑えられるのではないかと思います(^^;

なお、ドモジェドヴォ空港にあるS7航空のカウンターは結構混んでいることが多い印象ですので、事前に心の準備と行動の準備の両方をしっかり整えて、時間に余裕を持ってご利用なさることをおすすめします。

S7をクリアできればそんじょそこらのLCCに動じることはなくなるでしょう。

そんなわけで、S7に乗る機会のある方は、ぜひ、ドラゴンボールの主題歌のような経験を生でできると楽しみに待っていてください!

「Let’s fly fly fly 大冒険
 不思議な旅が 始まるぜ~」

 

(この情報は2017年8月時点のものとなります。ご利用にあたっては念のため最新の情報をご確認ください。

 

 

★ 2018 ロシアワールドカップ本大会のチケット情報・現地観戦情報やロシア旅行に関する豆知識はコチラで随時更新してきました^^

soccer-mile.hatenablog.jp


【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain


★ 
「サカ×マイル流 ロシアワールドカップ観戦旅行」は旅費総額7万円、キャッシュアウトはたったの5,500円!
しかも、往復ともフルフラットシートのビジネスクラスを利用。

どんな風に旅費を抑えることができたか、ロシアW杯現地観戦に関する出費総額をまとめたレポートです^^

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp


私はお金をかけずこんな感じでマイルを貯めて、海外旅行も国内旅行も繰り返しています
本来高額なビジネスクラスも、マイルなら十分手が届きますしね ★

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp


<2018年の
年間マイル獲得実績はコチラ!>

 

【 あわせて読みたい 】 

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

soccer-mile.hatenablog.jp

にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ


 

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

follow us in feedly

 

 

にほんブログ村 海外サッカー

当サイトに掲載されているすべての記事・写真について、無断転載・転用を禁じます。
Copyright 2016 サカ×マイル All Rights Reserved.