1万マイルあれば、こんな経験もできますよ!
という記事を書けたらいいなと思い、ANA(全日空)が毎年企画している「【ANAカード会員限定】マイルを使って参加しよう! 横浜F・マリノスのホームゲームを特別席で応援しよう!」に応募して、今季のJ1開幕戦、2月25日(土)に行われる横浜F・マリノスvs浦和レッズの招待枠を確保しました。
企画の概要や申し込み方法は ↓ コチラの記事でお伝えしましたので、興味をお持ちの方はぜひご覧ください。
今回は、その招待券が我が家に届いたので、さっそく仕様をお伝えしてまいります。
9試合中5試合は既に定員に達しましたが、まだ特別席を取れる試合はありますし、おそらく8月以降の日産スタジアム開催の試合についても後日企画されると思いますので、ご検討の参考になればと思います!
【 いつまでお金かけて旅行してるの? 】
格安航空券よりも安くロシアへ!
2018年のワールドカップ観戦旅行にむけ、私は往復14,000円以下でJALのモスクワ直行便を予約しました^^
★ サッカー日本代表のチケットに関する最新の記事はコチラ! ★
★ 私はお金をかけずこんな風にマイルを貯めて、夏はビジネスクラスで北欧へ、年末はプレミアリーグ観戦旅行に行ってきます ★
★ 8/31まで! マイルを貯め始める絶好のキャンペーンが実施中ですよ!
1.企画の概要
このご招待企画は、ANAのイベントサイトに掲載されています。
ANAカードユーザー限定で、1万マイルで特別席にペアで招待してもらえます!
特別席といっても、ワールドカップの時に使われていたメインスタンド1階の記者席でしょうから、特別なほど快適なわけではないと思いますが、崎陽軒のシウマイ弁当やコンシェルジュさんからの飲み物、ANAとマリノスからのお土産を貰えるということで、まずは体験することに意義があるのではと思い、私は開幕戦のレッズ戦を初日に確保しておきました。
現在は、7月末の清水エスパルス戦までの日産スタジアム開催の試合を受け付けています。(三ツ沢開催は対象外)
応募は特別席(ペアで1万マイル必要。各試合20組40名)と特別ルーム(最大10名まで入れて4万マイル必要。各試合1組のみ)の2種類があり、特別ルームは既に全試合埋まっています。
特別席は、上の表で×となっていない4試合はまだ空きがあるようですので、気になる方は申込みを検討されてはいかがでしょうか^^
ちなみに、5/20のベガルタ仙台戦の特別席のみ、スタジアムツアーが強制的に付いており、この試合だけはペアで12,000マイルが必要になります。(仙台戦は2/23時点では受付終了となっていました。)
2.発送日は予定通り
イベントのサイトによると、第1節のレッズ戦の発送予定日は2月17日(金)。
(理由は次の項目で書きますが、)私は23日まで受け取れませんでしたが遠方の佐川急便の営業所には18日に届いたので、予定通り発送されていたのだと思います。
他の試合も、予定通りに発送されると考えて良いのではないでしょうか。
3.まさかのミス!試合2日前になんとか受け取り
17日発送予定とは聞いていたので、首都圏の我が家に19日も20日も届かないので変だなぁとは思っていました。
そんな中、21日(火)にANAイベントデスクから電話が。
なんと! 私がかつて住んでいた遠方の県の佐川急便の営業所から、宛先が違うのではとANAに電話がかかったとのことで、発送先を確認するためにイベントデスクから私へ電話がかかってきたのでした。
というのも、私は今の住まいに来てから2枚のANAカード(クレジットカード)を発行しているのですが、JALと違ってANAはクレジットカードを作るたびにANAマイレージクラブ(AMC)のお客様番号が新しくなるのです。(JALは同じ番号が引き継がれます。)
なので、新しいANAカードを作るとその申込み内容に合わせてAMC会員としての情報が上書きされるのだなと早合点していました。
真実は、AMCの会員情報は、AMCお客様番号が変わっても、自分からAMCのサイトにログインして変更しない限り昔のままということです。
新しいお客様番号だからそれを申し込んだ最新の情報がになっているんだよね…と思っていたら私のようになりますので、ANAカードを作る前に引っ越しをした経歴のある方はぜひ現在の登録内容をお確かめください(^^;
4.招待券や同封物はコチラ!
ということで、ムダに長旅をして私のもとに届いてくれた、招待券など郵送物はこのような内容です!
クリアファイルの中に、チケットと当日の案内のカラー用紙が同封されていました。
開いてみると、意外と簡素…笑。まぁチケット券面がトリコロールのカッコいいデザインなので良しとしましょう^^
ただし! 注意事項を読んでいたら、イベント中の動画・写真の撮影は個人使用のみ可で、ブログやSNSへの掲載はご遠慮くださいとのこと。これでは、25日に実際に体験した後のレポートでは、スタジアム内での写真は掲載できなくなりそうです。
それでも、なるべく情景や体感が伝わりやすいような記事にできるよう心がけますね!
5.新潟戦・神戸戦・広島戦・清水戦ならまだ予約可能!
以上、今回はANAカードユーザー限定で横浜F・マリノスの日産スタジアム開催ゲームの特別席に招待してもらえる企画で、25日の開幕戦の招待券が届いたことについて書いてまいりました。
もともと、果たしてこの招待企画はペアで1万マイルを使う価値があるのか!?という点を探りたいという気持ちもあって応募したことも否定できませんが、実際に招待券を貰えると、試合まであとわずかということもあってテンションが上がってきますね!
なお、2月23日正午の時点では、特別ルームは全試合埋まっていますが、特別席は3/18アルビレックス新潟戦・6/25ヴィッセル神戸戦・7/8サンフレッチェ広島戦・7/29清水エスパルス戦ならまだ空きがあります。
25日の開幕戦で実際に特別席での観戦を体験したらその様子を後日レポートする予定ですので、利用してみようかな~と考え中の方は、ぜひお楽しみにしていただければと思います!
★ 私はお金をかけずこんな感じでマイルを貯めて、超・低コストで海外サッカー観戦に行っています ★
★ 8/31まで! マイルを貯め始める絶好のキャンペーンが実施中ですよ!
【 あわせて読みたい 】
当サイトに掲載されているすべての記事・写真について、無断転載・転用を禁じます。