【飛行機から富士山が見える座席】左右どっち?JALとANAで簡単に調べる方法
JALやANAの飛行機に乗る時に『富士山が見えるのは左右どちらの窓側か』を各搭乗区間に応じて調べる方法、ご紹介しちゃいます! 手順は簡単なので、覚えておくときっと旅行がさらに楽しくなりますよ^^ 飛行機に乗る時に楽しみのひとつとなるのが、上空ならではの景色。 せっかく国内線の飛行機に乗るなら、富士山を上から眺めたり、景色を楽しみながら空での時間を過ごしたいところですよね。   […]
JALやANAの飛行機に乗る時に『富士山が見えるのは左右どちらの窓側か』を各搭乗区間に応じて調べる方法、ご紹介しちゃいます! 手順は簡単なので、覚えておくときっと旅行がさらに楽しくなりますよ^^ 飛行機に乗る時に楽しみのひとつとなるのが、上空ならではの景色。 せっかく国内線の飛行機に乗るなら、富士山を上から眺めたり、景色を楽しみながら空での時間を過ごしたいところですよね。   […]
羽田空港の駐車場が満車ばかりになってしまった時に代案となる駐車場、教えちゃいます! 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆、連休中など軒並み満車になって困った時にぜひご活用ください^^ 羽田空港の国内線ターミナルに直結している駐車場は、第1旅客ターミナル(主にJAL)隣接のP1・P2と第2旅客ターミナル(主にJAL)隣接のP3・P4。 でもこれらは、連休中や繁忙期は全部満車になり駐車でき […]
例年なら1泊だけで5万円くらいする紅葉ピークの11月3連休の京都へ、値崩れとGo To トラベルキャンペーンの割引で大幅に安く泊まれるこの機会に行ってきました! 京都市内の紅葉の名所はもちろん、嵐山やトロッコ列車、そして天橋立にも足を伸ばしてみたこの旅。 今年オープンしたばかりの「サンガスタジアム by KYOCERA」でのサッカー観戦も実現してきました! 今回の旅行で縁があったおす […]
飛行機に乗る際、『比較的お若いCAさんに当たりやすい座席の位置』をご紹介します! 今回は肩の力を抜いて読める話題(余談)ですので、そのつもりでご覧頂ければ幸いです^^ さて。 あなただったら、↓の画像のような空席状況ならどの席を選びますか? と、普段の記事とは違う書き出しにしてみましたが、今回のテーマは飛行機の中で我々がお世話になるCAさん。 いつもご丁寧に接してくださ […]
ゴールドカードと搭乗券さえ持っていれば入室可能な 広島空港が誇る国内最上級のカードラウンジ「もみじ」の魅力を写真とともにご紹介します! ここを知っていれば、国内旅行の際にワンランク上の『違い』を経験することができますよ^^ 空港のラウンジには大きく分けて2種類あります。 航空会社の上級会員またはプレミアムエコノミークラス以上の利用者だけが利用できる「航空会社ラウンジ」と、 ゴールドカ […]
昨季にJ1昇格を果たし、この2018年シーズンは初めてJ1のリーグを戦っているV・ファーレン長崎。 粘り強い守備と攻守の切り替えの速さを武器に、8月10日時点では来シーズンもJ1で戦える14位に位置しています。 これからアウェイの長崎戦を控えているチームもまだ半分あり、長崎遠征を楽しみになさっている方々も多いことでしょう。 そこで今回は! 私が2018年3月にV・ファーレンのホーム「 […]
東京駅の中とは思えない静かで寛げる空間『ビューゴールドラウンジ』の訪問レポートをお届けします! 場所や行き方、営業時間、利用条件などはもちろん、室内や座席の様子やデスク周辺の電源なども写真とともにご紹介しますのでぜひご覧ください^^ このラウンジを使えるのは、利用券を持っている人を除けば グリーン車/グランクラス利用者でなおかつわずか2種類に限られたクレジットカード所有者とその同伴者 […]
2024年の箱根駅伝の沿道で駅から歩けるくらい近いのにあまり混まずによく見える『穴場のおすすめ観戦ポイント』を一挙にご紹介します! 沿道での応援自粛が呼びかけられていた昨年・一昨年よりも人出が多くなることが確実な今年の第100回大会。 私自身も、年末から1月2日まではマイルを使って家族で沖縄旅行へ行く予定ですが、3日は復路を沿道の空いている場所で観戦しようと考えています^-^ &nb […]
沖縄旅行に合わせて輸入車のレンタカーを使ってみました! 様々な外車の中から迷った末に私はBMWのSUV「X1」をチョイス。 そのお値段や予約方法、那覇空港との送迎サービスや4日間利用した際の率直な使い勝手などを写真とともにレポートします! 沖縄の那覇空港ではトヨタレンタカーやニッポンレンタカーをはじめ大手や地元企業など多数のレンタカー会社が競合。 それでも私が利用した所なら大手レンタ […]
宿泊予約サイトをいろいろ試した私の結論は「やっぱりじゃらんがベスト」。 国内旅行の宿泊予約で2割引、そしてそれ以上トクできる方法をご紹介します! これまで楽天トラベルやYahoo!トラベルなども併用してきた私ですが、今ではほぼ完全に「じゃらん派」になりつつあるくらいそのおトクさを味わわせてもらっています。 クーポンもポイントバックも、上手く使えば次の旅行・また次の旅行へとどんどん繰り […]