【2025年版】日本最強年会費無料クレカ『エポスゴールド』を最も賢く発行する方法
私のメインカード、エポスゴールドカード。 このカードがあれば、年会費何万円もする高額クレジットカードなんて不要ですよ! 年会費永年無料にできるクレジットカードとしては国内最強レベルのこのカード。 おトクに発行し・おトクに使う方法を実際の利用者としてガイドします! 本来は年会費が5千円もかかるんですが、工夫すれば永年無料にでき、還元率も1.5%という無料クレカじゃあり得ない高水準 をマ […]
私のメインカード、エポスゴールドカード。 このカードがあれば、年会費何万円もする高額クレジットカードなんて不要ですよ! 年会費永年無料にできるクレジットカードとしては国内最強レベルのこのカード。 おトクに発行し・おトクに使う方法を実際の利用者としてガイドします! 本来は年会費が5千円もかかるんですが、工夫すれば永年無料にでき、還元率も1.5%という無料クレカじゃあり得ない高水準 をマ […]
6月最大の目玉となるポイント広告! 6月30日(月) 午前9:59までの期間限定、 無料なのに20,700円~22,700円分のポイントを獲得できる大チャンスです! 好条件なため早期終了の可能性も十分ありますし、次はこんな大きなチャンスはそうそう来ないかもしれませんので、迷わずにお早めにどうぞ! CMでもおなじみの年会費無料「楽天カード」が、定番中の定番ポイントサイト【ハピタス】にて […]
JALやANAの飛行機に乗る時に『富士山が見えるのは左右どちらの窓側か』を各搭乗区間に応じて調べる方法、ご紹介しちゃいます! 手順は簡単なので、覚えておくときっと旅行がさらに楽しくなりますよ^^ 飛行機に乗る時に楽しみのひとつとなるのが、上空ならではの景色。 せっかく国内線の飛行機に乗るなら、富士山を上から眺めたり、景色を楽しみながら空での時間を過ごしたいところですよね。   […]
4月21日(月)23:59まで大幅ポイントアップ中! その前に定員に達し終了する可能性があるためお早めにどうぞ! リスクなしで23,000~24,900円分の特典を獲得できるこのチャンス。 私も2023年に実際に申し込みましたし、うちの嫁氏もNISAを始めるために前回1月にギリギリセーフで申し込みましたが、それ以来のポイントアップ復活という絶好機ですので、手順や注意点も画像を交えてご紹介しますね! […]
3月31日(月)まで期間限定ポイントアップ中の3サービス! 3件合わせてごく手軽に38,500円~40,400円分のポイントを獲得できる大チャンスです! いずれも過去最多クラスのポイント還元数に達しているため早期終了の可能性が十分あり、次はこんな大きなチャンスはそうそう来ないかもしれませんので、迷わずにお早めにどうぞ! 今日ご紹介するのは、当サイトのメインコンテンツである 【お金をか […]
NISAは実際に儲かるのか。 せっかく2024年夏にNISAの積み立てを開始したので、半年経過した現時点の損益を確認してレポートします! 株などの投資では通常儲けが出た分は約2割分課税されてしまいますが、NISAなら非課税になるということで将来的な資金確保に有力となるこの方法。 もちろん選定する商品・銘柄によっては損するリスクもあるのでNISAを始める前は多少の不安もありましたが、 […]
JALのクラスJでお得に国際線フルフラットシートを満喫。 本来国際線のビジネスクラスとして使われるB777-200ER国際線仕様機材の贅沢シートを安価なクラスJで利用したので、そのレポートや就航路線、予約のコツなどをお届けします! この年末の家族旅行は沖縄が目的地に。 いつも通り、【お金をかけず・飛行機にも乗らずにマイルを大量に貯める方法】 で貯めたJALマイルを元手に往復ともクラス […]
海外旅行1往復分の必要マイルで複数回の旅行を実現できる裏技がをご紹介します! 意外と知っている人が少ないその裏技を、ルートの例や予約時の画像を交えてじっくりガイドします^-^ ≪写真=ケルン・ボン空港で駐機中のルフトハンザ・ドイツ航空とオーストリア航空 旅客機。両社を擁するスターアライアンスは、ヨーロッパで最も強力なネットワークを誇ります。≫ 旅行に使ったマイルは返ってこないものです […]
ANAマイレージクラブ一般会員の私がダイヤモンドメンバーなど上級会員よりもいち早く国内線特典航空券を予約できてしまう裏ワザ、ご紹介しちゃいます! 正攻法ではありませんが、裏を返せばビギナーの方でも簡単な方法なので覚えておくと便利ですよ^^ 土日や連休、ゴールデンウイークやお盆といった繁忙期などは空席を見つけるのが難しい路線もあるANA特典航空券。 せっかくマイルを貯めてもそれを使えな […]
世界中の飛行機(旅客機)のシートマップを調べられる「SEATGURU」(シートグル)をご紹介します! それは、飛行機に乗る人ならマスターしておいた方が良い超便利サイト。 トリップアドバイザーの系列サイトなのですが、ここで航空機の便名や日付を入力するとその便の座席表やおすすめの良席、あるいは逆に要注意な席などを調べることができるのです! 今回はそのシートグルの使用例や表示の見方・調べ方 […]