CATEGORY

海外サッカー

【これぞリアルRPG】サンクトペテルブルクの地下鉄の乗り方をマスターしよう!

  【 6/29新着記事!】これが「サカ×マイル」流のワールドカップ観戦旅行。マイルで大幅に旅費を削減しながら ビジネスクラスで快適な旅をしてきます!⇒ 【交通費たった3万円台】ロシアW杯観戦の旅程決定!ビジネスクラスを満喫しながら行ってきます^^   せっかくワールドカップ観戦でロシア旅行に行くなら、絶対サンクトペテルブルクにも行った方が良いですよ! 来年6月~7月に行われるFIFAワールドカッ […]

【速報/ロシアW杯チケット確保完了!】今日開始の先着販売の残券状況は?

FIFAワールドカップ ロシア大会のチケット購入に関する2度目のチャンス。 今日16日の18時から、販売段階1の先着販売が始まりました! 私自身は、準々決勝以降を本命としながら、ダメならグループステージ終盤をターゲットに…と考えていましたが、幸いにもこのほどプレーオフで本大会出場を決めたデンマーク代表のセットチケット「TST6/カテゴリー3」(グループステージ3試合+ラウンド16+準々決勝+準決勝 […]

【ロシアW杯チケット】抽選販売の結果判明!11/16先着販売での戦略も考えてみた

【 2018/05/29更新 】やっぱりワールドカップを生で観たい!とお感じの方へ、ロシアW杯観戦旅行の諸々の準備を時短で手配するコツをまとめました!⇒ 「やっぱロシアに行きたい!」間際に始めるW杯観戦旅行準備のポイントと時短手配のコツ試合のチケットはタイミングさえ合わせえれば今でも買えたりしますよ!⇒ 【ロシアW杯チケット】6月以降も買える!間際予約のコツや注意点を押さえて狙おう 2018年のワ […]

【抽選の人気試合は?】ロシアW杯チケット 11/16の先着販売に備えよう!

【 2018/05/29更新 】やっぱりワールドカップを生で観たい!とお感じの方へ、ロシアW杯観戦旅行の諸々の準備を時短で手配するコツをまとめました!⇒ 「やっぱロシアに行きたい!」間際に始めるW杯観戦旅行準備のポイントと時短手配のコツ試合のチケットはタイミングさえ合わせえれば今でも買えたりしますよ!⇒ 【ロシアW杯チケット】6月以降も買える!間際予約のコツや注意点を押さえて狙おう FIFAワール […]

【日本代表ブラジル戦】交通・観光・宿泊…リールを快適に旅する豆知識

ハリルジャパン最大のマッチメイク。 サッカー日本代表のヨーロッパ遠征では、11月10日(金)にフランス/リールでブラジル代表と、11月14日(火)にベルギー/ブルージュでベルギー代表と対戦します。 10月に発表されたFIFAランキングでは、日本代表の44位に対し、ブラジルは2位、ベルギーは5位。 来年6月に始まるFIFAワールドカップ ロシア大会でシードされるこの2ヶ国との連戦は、日本代表にとって […]

【ご報告】サッカーキング様の「ワールドカップチケット購入方法」映像に参画&当ブログをご紹介いただきました

  【 2018/05/29更新 】やっぱりワールドカップを生で観たい!とお感じの方へ、ロシアW杯観戦旅行の諸々の準備を時短で手配するコツをまとめました!⇒ 「やっぱロシアに行きたい!」間際に始めるW杯観戦旅行準備のポイントと時短手配のコツ試合のチケットはタイミングさえ合わせえれば今でも買えたりしますよ!⇒ 【ロシアW杯チケット】6月以降も買える!間際予約のコツや注意点を押さえて狙おう 今日は、ひ […]

【2018W杯ロシア大会観戦旅行】チケット・交通費・宿泊費…旅の予算を考えてみた

    【 6/29新着記事!】これが「サカ×マイル」流のワールドカップ観戦旅行。マイルで大幅に旅費を削減しながら ビジネスクラスで快適な旅をしてきます!⇒ 【交通費たった3万円台】ロシアW杯観戦の旅程決定!ビジネスクラスを満喫しながら行ってきます^^ ★ ロシアワールドカップ 決勝トーナメントのチケットは現在ほぼ完売中。しかし購入可能になるタイミングが訪れるかもしれないので、その展望記事をアップ […]

【海外100試合超の生観戦から厳選】中に入った瞬間に荘厳なオーラに包まれるサッカースタジアム5選

今回は、海外サッカー現地観戦に関して長らく書きたいと思っていた内容をお送りします!   ちょくちょく海外にサッカーを観に行っていると、飲みながらその時の話をする機会がたびたびあり、そうなると必ずと言って良いほど 「どのスタジアムが一番良かったですか?」 「生で観て一番感動したスタジアムは?」 といったことを話の流れで聞かれます。   話の展開を考えずに本音を言うならば「トルコの […]

【JAL国際線プレエコ搭乗記】乗ってわかった『エコノミーとの大きな差』とは

8月のヨーロッパ旅行で活用した、JALのマイルを使った特典航空券。この旅ではモスクワを往復の中継地点とし、ロシアと北欧を巡りました。 復路のモスクワ-成田間はJALのビジネスクラスを利用。夏休みのピーク期でもマイルなら1人4万マイルで乗れたこのビジネスクラス搭乗は、人生が変わるくらい素晴らしい経験となりました! ⇒【これ人生変わるわ】マイルでJAL国際線ビジネスクラスに搭乗!旅行好きなら経験せずに […]

【W杯チケット購入方法/画像付き解説#3】 VST・TSTの申込み手順

  【 7/18新着記事 】「サカ×マイル流 ロシアワールドカップ観戦旅行」は旅費7万円、キャッシュアウトはたったの5,500円!しかも、往復ともフルフラットシートのビジネスクラスを利用。 どんな風に旅費を抑えることができたか、ロシアW杯現地観戦に関する出費総額をまとめたレポートです^^ soccer-mile.hatenablog.jp ★ お金をかけずに貯めたマイルで乗るビジネスクラスの搭乗レ […]