お金をかけず・飛行機にも乗らずにマイルを貯める方法 で貯めたマイルを使って実現したロシアワールドカップ観戦旅行。
バックナンバーでは、
◆ 普通席なのに『本来は国際線ビジネスクラスとして使われる席』に計算通り乗れた 羽田⇒関西
◆ プライオリティ・パスを携えて関空3階のお好み焼き屋「ぼてぢゅう」さんで朝から暴食した実践レポート
◆ マイルを使ってフィンエアーのビジネスクラスに乗った 関西⇒ヘルシンキ
◆ 日本サッカー協会のT嶋会長と同じ便に居合わせてしまったヘルシンキ⇒サンクトペテルブルク
…と、試合当日の朝に羽田空港を発ち3本の飛行機を乗り継いでサンクトペテルブルクに到着したところまでをお伝えしてきました。
今回は、サンクトペテルブルク プルコヴォ空港でのFAN IDを使った入国審査から、チケットセンターでの当日発券で少々ゴタゴタした話(笑)、そしてスタジアムへ向かうシャトルバスの模様や下車してからスタジアムへの道のりをご紹介してまいります!
この記事も写真を多めに載せてみましたので、ロシアワールドカップの観戦について振り返りたい方はもちろんのこと、4年後のカタール大会に向けて「試合当日に現地に着いても試合に間に合うの? 無謀じゃないの!?」とお思いの方にとってもお役に立つものになればいいなと思っています^-^
※もちろん、ワールドカップに限らず海外で試合観戦する場合は前日や2日前に着いておくことをおすすめします。私の場合は当日入りもザラてすが…
★ 私はチケット代やユニフォーム代、アウェイの遠征費をお金をかけずにこうして確保!
期間限定のチャンスを見逃すな!
⇒【10/14(木)正午まで!約2万ポイント!】年会費無料の楽天カード発行で1円もかけずに計17,000~18,000円分の特典を簡単に貰おう!⇒ 10/15(金)まで!【ポイ活的FX攻略法】外為どっとコムが20,000ポイントに高騰!実際に口座開設したので入力内容や注意点をガイドします
★ CL・ELはWOWOWで独占放送。
普通にWOWOWに入るのはもったいない!
先に『ひと工夫』してから加入しましょう^^
⇒【知らなきゃ大損】CL・ELはWOWOWで独占放送!初月無料&『3,000~5,100円トクする』加入方法10月最新【知らなきゃ大損】CL・ELはWOWOWで独占放送!初月無料&『3,000~4,000円トクする』加入方法 <『9月開幕のグループステージに合わせて最大限トクする方法』をアップ>
【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ!
★ 「サカ×マイル流 ロシアワールドカップ観戦旅行」は旅費総額7万円、キャッシュアウトはたったの5,500円!
しかも、往復ともフルフラットシートのビジネスクラスを利用。
どんな風に旅費を抑えることができたか、ロシアW杯現地観戦に関する出費総額をまとめたレポートです^^【俺流ロシアW杯観戦旅行】旅費はビジネスクラス使っても僅か7万円!そしてキャッシュアウトは驚異の5,500円! ワールドカップ現地観戦なんてお金かけなくても実現できるんですよ^^
2017年の訪問時とはえらい違い! FAN IDを使ったロシア入国審査は2分程度で完了
ヘルシンキからサンクトペテルブルクまでの飛行機は、18:55到着予定だったものの定刻より12分遅れ。
降機したら少し早足で入国審査に向かいます。
この時間帯の到着便は少ない模様で、入国審査に着いた外国人では私が一番早かったようです。
通常、ロシアの入国にはパスポートの他にビザが必要ですが、ワールドカップ期間中はFAN IDを持っていればビザが免除に。
とはいえそれで審査が簡単なものになるとは限らないので、警戒しながら審査に臨みました。
ブースに居たのは、すごい美人な金髪のお姉ちゃん。
愛想も良かったのはワールドカップ効果でしょうか。
以前のロシアだったら考えられません。
ゴツイ大男が麻薬取締捜査官みたいな目でこちらを睨みつけながら質問という体裁の尋問を10分くらい浴びせてくるのがかつてのロシアでの入国審査でしたから(^^;
お姉ちゃんが何かカタカタ打っているのでその時間はかかりますが、多分その入力内容が印字された用紙とパスポートを受け取ります。
そんなわけで、ものの2分で入国完了!
1年前に来た時も4分くらいかかっていたので、それを基準にすれば時間はほぼ半減となりました^^
空港内のチケットセンターへ。クレジットカードを差し込んで当日発券をやってみた!(多少トラブルあり)
入国を終えるとすぐに預け入れ荷物が出てくるターンテーブルがあるのですが、私はリュック1つでロシアまで来たのでそこはスルー。
空港の公共エリアに出て、昨年SIMカードを買った電話屋さんを横目にしながら右奥のチケットセンターに向かいます。
大会そのものがあと4試合、サンクトペテルブルクでは残り2試合、そして今日の試合まであと1時間40分程度とギリギリだったことから、ベルギー人が2人いる以外はガラガラ。
そりゃあもうみんなとっくにチケットを引き換えてスタジアムに行っていますよね。
カウンターもあったのでそこでもやってもらえそうでしたが、自動発券機を使いたかったので奥の機械へ。
すると、小柄なこれまた美人なパツキンネーチャンのボランティアスタッフさんがマンツーで来てくれます。
客3人に対してスタッフ15人くらいですから、余り過ぎですよね。笑
機械の操作方法を写真に撮ろうとしたらダメだと言われたので断念しましたが、自動発券機で発券する際の手順は、
・言語を選択(とりあえず英語でOK)
・公式チケット販売サイトでの購入時に使ったクレジットカードを挿入
・発券する試合を選択
・申込者の生年月日をタッチパネルで選択
これだけで、下の口から試合の観戦チケットが印刷されて出てきます。
あっけなさ過ぎてびっくりしました(^^;
これで今夜の準決勝 フランスvsベルギーのチケットは入手できたのですが、翌日のクロアチアvsイングランドも発券しておきたいのが本音。
その試合はデンマークのTST6の分で、別のクレジットカード(ANA VISA nimocaカード)で買っていたので、隣の機械に改めてクレジットカードを挿してみました。
すると…
エラーで発券できず!
なして!?
それを見ていたパツキンネーチャンが、私をカウンターに誘導。
カウンターに座っている別の姉ちゃんに、クレカとパスポートとリクエストIDを出すよう促されました。
リクエストIDはチケットサイトのマイリクエストページを印刷しておいた紙を渡せば大丈夫です。
念のためこれくらいは用意しておいた方が無難ですね。
それをもとにカウンター内でパソコン操作していたようですが、その結果どうにか発券が完了。
無事に準決勝2試合のチケットを手に入れることができました!
座席のブロックや席番号を見てみたら、デンマークのTSTだからデンマークに勝ったクロアチア側の2階席なのかと思っていたら、イングランド側のゴール裏、しかも1階席前方の席に。
座席の割り当ての規則性は最後までよくわかりませんでしたが、好みの席だったのでよしとしましょう^-^
空港から乗ったシャトルバスは空席豊富。渋滞や絶景区間を抜け、スタジアムの目の前…で大きく迂回
この時点で19:25頃。
キックオフまであと1時間半程度です。
チケットカウンターで待っていた時にバスの乗り場は右だよと教えてもらっていたので、空港を出て右方向に歩きます。
ロシアで使えるSIMカードは持たずに出たので、ここからは己の勘と周囲の人だけが頼りです。
通常は空港の玄関から真正面の位置に地下鉄マヤコフスカ駅へ向かう路線バスやミニバスがあるのですが、そこではなく空港の玄関から右へ3分くらい歩いた位置にワールドカップのシャトルバス用の乗り場ができていました。
Sの字体といい数字といい、ドイツのSバーン(近郊列車)に乗るみたいな感覚になりました(^^;
モスコフスキー駅行きのバスが待っていましたが、ガラガラのまま発車。
すぐにS10、サンクトペテルブルク・スタジアム行きの2連バスが来ました。
たまたま居た位置が先頭のドアの所だったので、一番前の席に座ります。
座席の7割くらい埋まった程度の状態ですぐに発車。
おかげで荷物を横の席に置けて快適でした。
あ、今回の荷物はこのGUの1,800円のリュックのみです。
これだけで日本からロシアまで来ました。
これだけ軽装にしたのは、この日の準決勝に空港から直行してスタジアム入りするため。
スタジアムの入口で荷物チェックをされる際、制限サイズを超えると余計な時間がかかるので、ただでさえ到着がギリギリになりそうな今回はもうそのままゲート内に入れる荷物しか持ってこなかったのです。
(一応クルクルに畳んだナイロンバッグをリュックの中に入れているので、この試合の後はバッグ2個体制で旅を続行。このナイロンバッグ併用スタイルが私の流儀です。)
さて、しばらくはバス専用レーンのような車道を走っていたので「おー、これなら夕方にありがちな渋滞も無縁かな」と思っていたら、
案の定、高速道路に乗っていくつかの合流が続くエリアで渋滞にハマりました。
昔イスタンブールのアタテュルク・オリンピヤットに行った時、当時は今と違いバスと車しか交通手段がなく市街地からスタジアムまで渋滞で2時間近くかかったのを思い出します。
『イスタンブールの奇跡』の2005年CL決勝の時には、試合前の渋滞があまりにもひどくて間に合わなそうになったため、途中でバスを降りて4kmくらい走ったものです(^^;
そんな危惧をしていたら、10分くらいで渋滞は解消。
杞憂に終わって安心しました(笑)。
その後は高速道路をしなやかに進んでいきます。
このシャトルバスのルートでは、サンクトペテルブルク市内の西側を走る高速道路をたどるため高い位置からの景色が非常に綺麗。
通常の観光では味わえない景色をずっと見ていることができました^^
ペトロフスキー島の西岸を走っているあたりでは、すぐ左に海が。
夕方ということもあり、幻想的な陽射しを見ながらのドライブとなりました。
このまま橋を渡ってクレストフスキー島に入ればすぐスタジアムなのですが、残念ながらその動線は使えず、スタジアム目前で高速道路から離れて反時計回りに迂回します。
スタジアムが向かいの島に見える位置ではみんなが撮影。
そこからはひたすら東へ走り、1年ちょっと前までゼニトがホームにしていたペトロフスキー・スタジアムのすぐ近くまで来ました。
地図で言うと、スタジアムの目前まで来ながらかなり東へ迂回した走行ルートとなっていましたね。
輸送上・警備上の理由で仕方ないとはいえ、かなり無駄の多いルーティングだったことは確かです(^^;
シャトルバスの到着はスタジアム付近ではなくクレストフスキー・オストロフ駅の近く。2km超の距離を全力で歩いてスタジアムへ
最終的には、シャトルバスは空港から45分かけて走り、地下鉄クレストフスキー・オストロフ駅近くで停まりました。
全然スタジアムから近くありませんが、ここが終点です。
11ヶ月前に行っていたからわかっていましたが、ここからだとスタジアムまで30分近く歩きます。
シャトルバスなんだからもっと近くまで行ってくれれば良いのに…と思うものの、この時点で20:15頃だったので急がねばなりません。
これは仮設トイレ。
この一帯は時代がかった遊園地を含めた公園になっており。並木道をひたすら西に進んだところにスタジアムがあります。
これがワールドカップの試合に向かう雰囲気です!
地元の人たちの生活感があふれるクラブシーンとはやはり違いますね。
ゼニトの試合の時はこの道が水色一色になります。
ボランティアスタッフの人たちと時々ハイタッチする場所があったりして、気持ち的には前回よりも短い距離に感じました^^
そんなこんなで、スタジアムの正面に到着!
おおおーー!!
ワールドカップ用に装飾された感じがまた良いですね^-^
こちらはバックスタンドなのですが、なにしろここはメインスタンド側が工事しっぱなしなので、今はまだここが実質的な『正門側』です。
2年後のEURO 2020の頃にはメインスタンド側も整っていると良いのですが…。笑
ここまで、バスを降りてから20分。
距離の長さにしてはかなり頑張った方だと思います!
20:35なのでキックオフまであと25分、選手入場までは残り18分程度です。
入場待ちの列が長ければあまり時間の余裕はないはず。
指定された2番ゲートに向け、上の写真の左方向へ急ぎました。
まとめ:試合開始直前の空港到着でも無事に予定通りスタジアムへ到着。入場の模様や試合のレポートは後日!
以上、今回は マイルで行くワールドカップ観戦旅行の初日、サンクトペテルブルクのプルコヴォ空港に着いてからスタジアムへ直行するまでの様子をレポートしてまいりました。
キックオフまで2時間を切ったところでの空港到着ということでかなり綱渡りな計画でしたが、それでも試合開始に間に合いそうなタイミングでスタジアムの前までたどり着くことができました。
初めて来るスタジアムだとこうも時間を短縮して移動効率を上げるのは難しいかもしれず、あくまで「11ヶ月前に来たことのあるスタジアムだったからできた時短移動」だっとということは併記しないといけませんね(^^;
結果オーライだったからこそあえて言いますが、やはり大事な試合を観に行く時は、できれば前日までに、遅くとも半日前までにはその街に着いておきましょう!時間的な余裕だけでなく、体力的にもその方がかなり楽ですので。
※余談ですが、過去に成田⇒サンフランシスコ⇒メキシコシティと乗り継いですぐアステカで夜のリベルタドーレス(クラブ・アメリカ4-3リーヴェル・プレート)を観た時が個人的には一番ツラかったです。
機内でのうたたねを除くと日本時間9時から翌日15時まで起きっぱなしだったので…。
それではこの後、入場ゲートでの取り締まりっぷりや準決勝1試合目 フランスvsベルギーの観戦記、宿泊せずにそのまま乗ったモスクワ行き夜行列車の格安3等寝台乗車レポートなど、今後も引き続きお楽しみいただければ幸いです^-^
(この記事の情報は2018年7月時点のものとなります。)
◆ 世界66ヶ国を旅し 114試合を海外で観戦した経験、そして16シーズンにわたりJリーグクラブのコアサポをやっていた経験をもとに、海外サッカー・国内サッカー・代表戦などの情報や海外・国内の旅行情報、そしてマイルの貯め方も独自の視点でお届け!
もちろん東京オリンピックも10日間のチケットを当選済みで、ラグビーワールドカップも『チケット入手のコツ』を編み出して日本戦を含め開幕戦から決勝まで13試合を観戦。
おかげさまでフォロワーさん10,000名突破!
★ カタールワールドカップ本大会の現地観戦情報ならこの記事から!
過去3大会のW杯生観戦経験をもとに、全試合の日程や全会場、観戦チケットや宿泊、コロナ禍における入国制限、航空券の情報まで総合的にまとめています^^
⇒ 【2022カタールW杯観戦完全ガイド】本大会日程/チケット購入テク/開催地/入国制限/航空券・宿泊情報まとめ
★ 私はチケット代やユニフォーム代、アウェイの遠征費をお金をかけずにこうして確保!
期間限定のチャンスを見逃すな!
⇒【10/14(木)正午まで!約2万ポイント!】年会費無料の楽天カード発行で1円もかけずに計17,000~18,000円分の特典を簡単に貰おう!⇒ 10/15(金)まで!【ポイ活的FX攻略法】外為どっとコムが20,000ポイントに高騰!実際に口座開設したので入力内容や注意点をガイドします
★ CL・ELはWOWOWで独占放送。
普通にWOWOWに入るのはもったいない!
先に『ひと工夫』してから加入しましょう^^
⇒【知らなきゃ大損】CL・ELはWOWOWで独占放送!初月無料&『3,000~5,100円トクする』加入方法10月最新【知らなきゃ大損】CL・ELはWOWOWで独占放送!初月無料&『3,000~4,000円トクする』加入方法 <『9月開幕のグループステージに合わせて最大限トクする方法』をアップ>
【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ!
★「サカ×マイル流 ロシアワールドカップ観戦旅行」は旅費総額7万円、キャッシュアウトはたったの5,500円!
しかも、往復ともフルフラットシートのビジネスクラスを利用。
どんな風に旅費を抑えることができたか、ロシアW杯現地観戦に関する出費総額をまとめたレポートです^^
<2018年の年間マイル獲得実績はコチラ!>https://soccer-mile.com/2018-mileage-report-20190103/
.