【日本代表ブラジル戦チケット】完売席種の復活日時を予想!チャンスはこれからも案外多いと思うぞ

6月6日に国立競技場で開催されるサッカー日本代表のブラジル戦チケットについて、完売チケットが今後再び買えるようになる日時を予想してみました!

 

5月7日のファミリーマート先行販売は、当然ながら開始10分少々で全席種完売。

5月14日の一般販売もサイトが非常に混雑し、ほどなく「予定枚数終了」の表示となりました。

 

しかし、【一番詳しい】ブラジル戦など日本代表4連戦チケット入手テク! リピーターだからわかる戦略で好みの席をしたたかに購入しよう!の記事でもお伝えしている通り、過去の事例と同様に今後何度か販売在庫が復活し購入可能になるタイミングが来ると思われます。
昔から当サイト「サカ×マイル」をご覧になってくださっている方々ならご存じの通り、Jリーグのタイトルの懸かった試合や日本代表の試合などでも私が載せてきたチケット復活予測はだいたい当たっておりますので。

今回のキリンチャレンジカップ ブラジル戦も完売チケットがまた買えるようになるチャンスは再三来ると見込んでおりますので、現地での観戦をご希望の方はぜひチェックなさってくださいね^-^

 

(もちろん、ブラジル戦に限らず他の日本代表戦や、7月に予定されているパリサンジェルマンの日本での試合についてもこの要領を覚えておくときっと便利ですよ)

 

2023年の日本代表戦のチケット入手ノウハウ<3/24ウルグアイ戦・3/28コロンビア戦など>については↓コチラの記事にて随時アップデートしております!
【一番詳しい】日本代表チケット入手テク!ウルグアイ戦・コロンビア戦の発売日や良席確保のコツなどを随時更新

 

寒い日のスポーツ観戦の前後に。スタバで温かい飲み物はいかがですか?
しかも無料で。
【スタバ2023年2月最新】5杯~7杯実質無料!ドリンクチケットなしでも得する方法はまだあるぞ!

 

私はチケット代やユニフォーム代、アウェイの遠征費をお金をかけずにこうして確保!
期間限定のチャンスを見逃す
2月最新!【知られざる爆得カード】ビューゴールドプラスカードで計34,000ポイント以上貰えるぞ!

【ポイント爆増!】auカブコムFXで24,000ポイント獲得!リスクを避けて特典条件を満たすコツや申込み手順も画像でガイド

【当サイト経由なら+500ポイント】年会費無料エポスカード発行で計9,500~10,500円分のポイントをGET!即日発行もOK!

【ポイ活的FX攻略法】外為どっとコムFXの少量取引で10,000ポイント貰える!同じ要領で他社も使えば余裕で5万・10万稼げるぞ!<口座開設の入力手順も詳しく解説>

 

国内旅行・アウェイ遠征ならこの方法!】
意外と知ってる人が少ないお金をかけずに遠征や旅行をしまくる基本的な方法コチラ

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain

 

【 旅行&遠征がもっとお得になる! 】
飛行機はマイルで、新幹線はポイントで。お金を払わずに乗りまくるのが俺の新・旅行術

PVアクセスランキング にほんブログ村




日本代表vsブラジル代表のチケット販売動向と完売チケット復活日時予想

6月6日のブラジル戦のチケットは、まずは5月7日(土)正午に最初の発売機会であるファミリーマート先行販売が開始されました。

 

私は開始1分程度で繋がりましたが、その時点でカテゴリー1メインは各席種とも×印。
カテ1バックなら○だったのでそこを4連番で確保しました。

もっとも、14日の一般販売でもっと良い位置の席を取れるだろうと見込んでいるので、これはまだ手慣らしといった位置付けではありますが。

 

さて、そのブラジル戦チケットは、開始から10分少々で全席種が売り切れました。

 

一番売れ残っていたのはやはり3層スタンドしか座席の設定がないカテゴリー3でしたね。

 

といっても、カテゴリー1やカテゴリー2、あるいはゴール裏のカテゴリー4など早々に完売した席種も、ファミマ先行の期間中に、以下の日時にまた購入可能になるものと予想します。

5月10日(火) 午前10時

 

もしかしたら翌11日(水)の10時かもしれませんが、私の推察では一番可能性があるのは10日かなと。

ご希望の方は、その時刻に合わせてイープラスのサイトにアクセスしてみてはいかがでしょうか。
(厳密には10時00分15秒だったり10時01分20秒過ぎだったり、在庫反映までにタイムラグが生じることがあります。)

 

【 5/11追記 】
5月10日は未確認ですが、5月11日は午前10時にカテゴリー1からカテゴリー4まで各席種の販売在庫が復活し購入可能になりました。

私も7日のファミリーマート先行販売初日に続きカテ1バック×4連番を追加で確保できました^^

 

もちろん、前提として 【一番詳しい】ブラジル戦など日本代表4連戦チケット入手テク! リピーターだからわかる戦略で好みの席をしたたかに購入しよう!の記事でも触れておりますように、ファミマ先行よりも一般販売の方が発売枚数自体が多く、良い位置の座席も多い傾向があるので、無理をしてファミマ先行に挑む必要性はそこまでないというのが私個人の見立て。

そして、一般販売においてもおそらく(始まってみないとわかりませんが)14日の発売初日に完売した後もまたこうしてチケットが再度多めに発売される場面は何度かあると見込みます。

 

もっと言えば、ブラジル戦のチケットは一般販売でも開始10分程度で完売すると思いますが、
95%の人はそこで諦め、私を含む残り5%の変わり者が「さあここからが良席確保の本当のスタートだぜ!」と拳に息を吹きかけて目をギラつかせるという展開になるでしょう。

そのくらい、一般販売初日に完売した後のみんな油断している時期は『隠れたビッグチャンス』ですので、
14日の10時過ぎにすぐ売り切れた後も含めて、その日時の見込みが思い浮かびましたら当サイトあるいはツイッターアカウント(@saka_mile_blog)などなんらかの形で改めてお伝えしますね!

 

—————-

さて、ここからは5月14日にすぐ完売した一般販売についての内容となりますが、発売初日よりも前の5月11日(水)の21時から5月22日(木)の9時まで12時間限定で 完売後のチケット復活日時の予想 をツイッターに載せておりました。

 

その通り、まずは1回目、5月16日(月)午前10時にチケットJFAとチケットぴあで完売席種の販売在庫が復活しましたので、画像とともにご報告しますね。

 

私自身、もともとそこが良席確保のタイミングだと爪を研いで準備していましたので、満を持してカテゴリー1バック1層の4連番を確保できました!

 

さらに2回目、5月18日(水)の午前10時にもチケットの在庫が再び復活しました。らしいです、聞いた話では。(私はその時間仕事集中モードだったので未確認ですが)

 

 

今後の復活日時の予想についても順次ツイッターを中心に載せていこうと考えておりますので、継続的にチェックしてくださる方ほどブラジル戦チケット入手の実現性は高まるのではないかと思っております^^

できる限り皆様のお役に立てるよう努力しますので!

 

 

ブラジル戦のチケットをまだ買えていない人も、諦めない限り まだ大丈夫。

心配せずに、慌てず、冷静にチャンスを狙って望み通りのチケットを確保していきましょう!

 

(この記事の内容は2022年5月18日時点の情報に基づいており、今後動向が変わる可能性も十分あります。また、極力精度の高い情報発信に努めてはおりますが、接続状況や画面遷移には差異が生じることもあるため チケットの確保を保証するものではありませんので あらかじめご了承ください。




おかげさまでフォロワーさん10,000名突破!
世界66ヶ国を旅し 114試合を海外で観戦した経験、そして16シーズンにわたりJリーグクラブのコアサポをやっていた経験をもとに、海外サッカー・国内サッカー・代表戦などの情報や海外・国内の旅行情報、そしてマイルの貯め方も独自の視点でお届け!
20年以上前から『チケット入手のコツ』を編み出して2002年日韓ワールドカップは15試合観戦、以後W杯やユーロ・CL観戦も繰り返し、2019年ラグビーワールドカップも日本戦を含め開幕戦から決勝まで13試合を観戦。

ブログに書けない内容は「サカ×マイル」のツイッターでもお伝えしています^^
 @saka_mile_blog

 

寒い日のスポーツ観戦の前後に。スタバで温かい飲み物はいかがですか?
しかも無料で。
【スタバ2023年2月最新】5杯~7杯実質無料!ドリンクチケットなしでも得する方法はまだあるぞ!

 

私はチケット代やユニフォーム代、アウェイの遠征費をお金をかけずにこうして確保!
期間限定のチャンスを見逃す
2月最新!【知られざる爆得カード】ビューゴールドプラスカードで計34,000ポイント以上貰えるぞ!

【ポイント爆増!】auカブコムFXで24,000ポイント獲得!リスクを避けて特典条件を満たすコツや申込み手順も画像でガイド

【当サイト経由なら+500ポイント】年会費無料エポスカード発行で計9,500~10,500円分のポイントをGET!即日発行もOK!

【ポイ活的FX攻略法】外為どっとコムFXの少量取引で10,000ポイント貰える!同じ要領で他社も使えば余裕で5万・10万稼げるぞ!<口座開設の入力手順も詳しく解説>

 


私は以下の記事の方法で、お金をかけずに海外旅行も国内旅行も繰り返しています!
     

国内旅行・アウェイ遠征ならこの方法!】
 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに遠征や旅行をしまくる基本的な方法コチラ

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain

 

【 旅行&遠征がもっとお得になる! 】
飛行機はマイルで、新幹線はポイントで。お金を払わずに乗りまくるのが俺の新・旅行術

 

 「サカ×マイル流 ロシアワールドカップ観戦旅行」は旅費総額7万円、キャッシュアウトはたったの5,500円!
しかも、往復ともフルフラットシートのビジネスクラスを利用。
どんな風に旅費を抑えることができたか、ロシアW杯現地観戦に関する出費総額をまとめたレポートです^^

【俺流ロシアW杯観戦旅行】旅費はビジネスクラス使っても僅か7万円!そしてキャッシュアウトは驚異の5,500円! ワールドカップ現地観戦なんてお金かけなくても実現できるんですよ^^

【これ人生変わるわⅢ】フィンエアーA350-900ビジネスクラス フルフラットシート搭乗レポート(関西⇒ヘルシンキAY78便)★マイルで行く2018ロシアワールドカップ観戦旅行★


<2018年の
年間マイル獲得実績はコチラ!>

【年間実績/2018年は約50万マイル積算!】1年間でこれだけマイルを貯めた&旅行に使ってた!

 

.