【写真106枚で徹底ガイド】日産スタジアム各スタンド・ブロックからのピッチの見え方。おすすめの座席は?

日産スタジアムの各スタンドからフィールドがどのように見えるか、豊富な写真とともに詳しくガイドします!

 

サッカー日本代表や横浜F・マリノスなどサッカーの試合から有名アーティストのライブまで幅広く利用される日産スタジアム(横浜国際総合競技場)。

2024年はラグビー日本代表対オールブラックス(ニュージーランド代表)の試合会場にもなります。

 

そこで今回は!

私が日産スタジアムで観戦した試合の中からスタンド・ブロック・列を明記しながら『その位置からピッチがどのように見えるか』を写真でガイドします!

 

7万人を収容する日本最大の陸上競技場だけに、どの座席を選ぶかが観戦経験に直結。

チケットを買う前にしっかりと座席からどのようにフィールドが見えるかを把握することが大切です。

日産スタジアムで観戦したことがある方も、これから観戦をしたいなとお考えの方も、ぜひじっくりご覧になってくださいね^-^

 

日産スタジアムで開催される10月26日のラグビー 日本代表対オールブラックスのチケット入手ノウハウは↓コチラをどうぞ^^
【チケット入手テク】ラグビー日本代表10/26オールブラックス戦購入のコツ。日産スタジアムの特徴や先行販売の注意点も!

 

当記事と同じ企画の埼玉スタジアム編・新国立競技場編・等々力陸上競技場編・花園ラグビー場編もご用意しています!
【写真130枚で徹底ガイド】埼玉スタジアム各スタンド・ブロックからのピッチの見え方。おすすめの座席は?

【写真188枚で徹底ガイド】新国立競技場各スタンド・ブロックからのピッチの見え方。おすすめ座席は?

【写真56枚で徹底ガイド】等々力陸上競技場各スタンド・ブロックからのピッチの見え方。おすすめの座席は?

【写真20枚で徹底ガイド】花園ラグビー場各スタンド・ブロックからのピッチの見え方。おすすめの座席は?

 

スポーツ観戦の前後に、スタバの飲み物はいかがですか?
しかも無料で。
⇒ 
【スタバ2024】6杯~8杯実質無料!ドリンクチケットなしでも得する方法はまだあるぞ!

 

私はチケット代やユニフォーム代、アウェイの遠征費をお金をかけずにこうして確保!
期間限定のチャンスを見逃す
⇒ 【11/30(土)までの期間限定復活!】 【無料なのに13,500円相当貰える!】年会費無料の楽天カード発行で12,000~13,500ポイントの大量特典を簡単に貰おう!

⇒ 【NISA始めるならこのおトクな口座開設方法で!】 【俺、新NISA始めるわ】SBI証券口座開設で18,000~19,500ポイントを貰おう!

⇒ 【見逃し厳禁! 期間限定の爆得チャンス!】⇒【当サイト経由なら+500ポイント】年会費無料エポスカード発行で計10,000~11,500円分のポイントをGET!即日発行もOK!

【ポイント爆増!】auカブコムFXで24,000ポイント獲得!リスクを避けて特典条件を満たすコツや申込み手順も画像でガイド

 

【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain

 

2024年夏は貯めたマイルで韓国へ家族旅行。
航空券や現地乗り放題切符をはじめ『出費を抑えながら上手に韓国を旅する方法』『Kリーグ観戦&韓国サッカー情報』を順次ご紹介!

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain

 

PVアクセスランキング にほんブログ村




(おさらい)日産スタジアムの座席やアクセスなど「何度も訪れた者ならではの」現地観戦情報はコチラをどうぞ

まずはおさらいから。

この大きな日産スタジアムでは、気に入った視界の席のチケットをしっかり確保することの重要性、そして行き帰りの混雑を避ける帰り方を知っておくことの必要性をまずお伝えしたいと思います。

 

そこで、当サイト「サカ×マイル」では、これまでたびたび日産スタジアムで観戦を重ねてきた神奈川県民の私が実践してきたことを軸に、以下のような記事たちをすでに掲載しております。

当記事の内容に進む前に、まだご覧になっていない記事がある方はぜひお先にこれらをご覧になってみてください^^

 

 

 まずは、各スタンドにおけるフィールドの見え方
メインスタンドにバックスタンド、南北それぞれのゴール裏、そして1階席に2階席と、日産スタジアムの各階・各スタンドからピッチがどのように見えるかを豊富な写真で解説しています。

それぞれの席から試合はどう見えるのか。
そのイメージを持ってから「このあたりの席がいいな」と狙いを付けてチケットを買えば、試合当日の充実度は段違いに高くなると思いますよ!
⇒ 当記事

 

 約7万席あるこのスタジアムではどの座席で観戦するのが実際におすすめなのか、現地観戦を繰り返した中で行き着いた『おすすめのシート』を6ヶ所ご紹介しています!
どのスタンド、どの列の席のチケットを確保すると良いのかなど、日産スタジアムでサッカー観戦をする際はぜひご覧ください^-^
【日産スタジアム】マニア厳選おすすめ座席6選!メイン/バックもゴール裏も私のお気に入りシートをご紹介

 

 日産スタジアムで雨の日に観戦をするとどのあたりの席が濡れてしまうのか。
写真とともに考察しています!

【日産スタジアムの屋根】雨に濡れない席はどこ? 雨天時の観戦前に知っておこう!

 

 続いて、満員の試合・イベントの時には帰りが大混雑するスタジアムだけに、行列を避けてスイスイ帰れる裏ワザも。

新横浜駅へ混雑を回避して迅速に帰る『裏ルート』や、
⇒ 日産スタジアムから新横浜駅へ混雑を回避して帰る裏ルート♯1/篠原口編 

盲点である「別の駅」を利用する道順、
 【絶景スポット有】日産スタジアムからの混雑回避ルート♯2/北新横浜駅編

実は路線バスで帰れる方法、
 【路線バスで帰れるって知ってた?】日産スタジアムからの混雑回避ルート♯3/鳥山バス停編 横浜駅まで座って帰れました!

東急田園都市線やJR南武線ユーザーに便利な溝の口へ抜ける手段、
 日産スタジアムからの混雑回避ルート♯4/溝の口駅へ直行バスで帰る方法(JR武蔵溝ノ口駅も)

そして新横浜駅から速攻で都内(や埼玉・千葉方面)へ帰る方策
 【日産スタジアム】プラス千円以下で混雑を避け超高速で都内に帰る方法 

などなど、様々な帰り方を実証していますよ!

 

 車で日産スタジアムを目指す人は、コチラの記事もぜひお役に立ててくださいね。
 【千円以内&空車多数】日産スタジアム周辺おすすめ駐車場を厳選! 長時間駐車を安く済ませる裏ワザも

 

巨大なスタジアムである以上、満員の試合・イベントの際に無策で乗り込むと当日に後悔するおそれがあります。

こうした大きな会場だからこそ、ぜひこれらの記事をお先にご覧になって特徴を頭に入れてくださいね^^

 

このほかにも、

「 サカ×マイル流・『飛行機代や宿泊費を劇的に節約するアウェイ遠征術
「Jリーグのビジター席や良席チケットを確保するコツ」
「日本代表の試合や海外有名クラブの来日試合のチケット入手テク」
『試合後の帰り道の混雑を避ける裏ルート』シリーズ『主要スタジアムの各スタンド・ブロックからのピッチの見え方』シリーズなど 日本各地のスタジアム<裏>情報」

などを↓コチラの記事にたっぷりまとめています。

知らないままサッカー観戦しているなんて、もったいない。
Jリーグ各クラブのサポーターの皆さんは必見ですよ!

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain




【メイン・バックも両ゴール裏も】日産スタジアムの各ブロックの位置関係

それでは、本題へ。

まずは日産スタジアムのスタンドにおける各ブロックの番号を把握しておきましょう。

 

https://www.nissan-stadium.jp/floor/img/mapsheet.pdf

 

 

メインスタンド

1層目:W11ブロック~W16ブロック
2層目:W21ブロック~W26


バックスタンド

1層目:E11ブロック~E16ブロック
2層目:E21ブロック~E26ブロック


北サイドスタンド(ホーム側ゴール裏)

1層目:N11ブロック~N16ブロック
2層目:N21ブロック~N26ブロック


南サイドスタンド(アウェイ側ゴール裏)

1層目:S11ブロック~S16ブロック
2層目:S21ブロック~S26ブロック

 

ブロックの名前は、『東西南北の英語頭文字+1階席が1*、2階席が2*というブロック名』と覚えておくとわかりやすいでしょう。

いずれのスタンドも6つのブロックに分かれているので、下一桁が3と4のブロックが中央寄りとなります。




【随時更新】写真でガイド! 日産スタジアム各スタンドからのフィールドの見え方

それでは、日産スタジアムの各スタンドからピッチがどのように見えるか、写真でたどっていきましょう!

 

メインスタンド

 

まずは、一番高い価格設定になるメインスタンドから。

1階席は1列目~18列目が前段、通路を挟み、19列目~31列が後段となります。
2階席は1列目~13列目が前段、通路を挟み、14列目~29列が後段となります。

 

1層目

W11ブロック 18列目の後ろの通路から

<まなぶ様(@4wzy8xnpTYACQXI)ご提供>

 

W12ブロック 16列目から


 

同じくW12ブロック 26列目から


<まなぶ様(@4wzy8xnpTYACQXI)ご提供>

 

同じくW12ブロック 28列目付近から


<まなぶ様(@4wzy8xnpTYACQXI)ご提供>

 

W13ブロック(W12ブロック寄り) 19列目から

 

このあたりなら、控え選手用の背の高い追加ベンチを含めてもにピッチへの視界を遮られることはなくなります。

 

W13ブロック(W14ブロック寄り) 13列目から

 

同じくW13ブロック(W14ブロック寄り) 16列目から




 

メインスタンドほぼ中央、ホームチームのベンチ真裏となるのがこのあたり。
2021年3月の日本代表の日韓戦はこの席で観戦できました。

 

選手入場や国歌斉唱、試合前のスタメン写真撮影もこのようにバッチリ見えます!

 

W14ブロック(W13ブロック寄り) 5列目から


 

5列目ともなると日産スタジアムとはいえピッチは近く感じますが、位置が低すぎてフィールド内の位置関係を把握するのは困難です。

また、チーム用ベンチや審判用ベンチが死角を生むこともマイナス要素。

個人的には、メインスタンドの前段ならなるべく後ろ半分となる11列目以降が良いかと思います。

 

同じくW14ブロック 11列目から

f:id:soccer-mile:20190424224358j:plain

 

11列目なら最低限の高さは確保できて審判用ベンチでピッチ内が見切れることもありませんでした。

これは日本代表の2019年コロンビア戦の写真です。

 

同じくW14ブロック(W13ブロック寄り) 12列目から

<K様(@L1ke_a_child)ご提供>

 

同じくW14ブロック 16列目から

<まなぶ様(@4wzy8xnpTYACQXI)ご提供>

 

同じくW14ブロック 18列目から

<まなぶ様(@4wzy8xnpTYACQXI)ご提供>

 

同じくW14ブロック(少しW15ブロック寄り 462番) 13列目から


 

同じくW14ブロック(W15ブロック寄り) 23列目から



 

これは2019年のラグビーワールドカップ アイルランドvsスコットランドの試合から。

この席は少しつくりが変わっていまして、もともとここは記者席だったんです。
それが、ラグビーW杯と東京オリンピックに向けた改修で客席が新設され、一般客でも座れるようになったというわけです。

ラグビーワールドカップの時には開幕2週間前頃に急に追加販売されたんですよね、このエリアは。

試合途中から雨が降ってきたこの試合でも、23列目なら2階席が屋根となって全く濡れずに済みました!

 

W15ブロック 13列目から


 

W16ブロック 17列目から


f:id:soccer-mile:20180531212300j:plain
f:id:soccer-mile:20180531212357j:plain
f:id:soccer-mile:20180531212353j:plain
f:id:soccer-mile:20180531212402j:plain

 

日本代表のロシアワールドカップ直前の壮行試合・ガーナ戦はカテゴリー3にあたるこちらのコーナーの席で観戦。

0-2の惨敗で、ガーナ代表のゴールセレブレーションのダンスが最も印象的でした。
2点目の時なんか、違う所でアップしていたはずの控えGK(右端)まで参加してましたし。

なお、この日はずっと雨でしたが、17列目ではずぶ濡れです。
1階席の場合、後段の19列以降、風向きによっては22列目くらいまで雨に濡れることを覚悟しましょう。

 

同じくW16ブロック 25列目付近から

<ポポタナス様(@P0P0tns)ご提供>

 

同じくW16ブロック 27列目から

 

このあたりなら2階席がかなり頭上の視界に入ってきます。

雨に濡れる心配はしなくて良いでしょう。

 

2層目

W21ブロック 26列目から

<まなぶ様(@4wzy8xnpTYACQXI)ご提供>

 

W23ブロック 11列目(実質2列目)から

 

続いて、上層スタンド。

メインスタンド2階の中央部分はVIP席があるおかげでえぐれており、「10列」が最前列となります。

 

この「10列」や通常の段の「1列」は写真のように目の前を柵と手すりで阻まれるキツい視界の席ですので、絶対にやめておきましょう。(※オリンピックに向けた工事によりアクリル板が変わったとのお話も伺っていますので、このあたりは2022年に入り2階席に行った時に確認してみます。)

こうした視界不良席はマリノスのホームゲームではテープが貼られもともと売られませんが、日本代表の試合では普通に発売されるので注意が必要です。

 

W23ブロック 13列目の後ろの通路から

 

その少し後ろに位置する通路から。

ここより後ろだとさすがにピッチへの遠さを禁じ得ませんので、2階席ならできれば通路より前、13列目以前が良いでしょうね。

 

W25ブロック のW26ブロック寄り 2列目で立った状態から

 

これは代表戦の試合後。

ちょうどVIPルームのくぼみがなくなり1列目が最前列になる561番の席のあたりですね

 

 

バックスタンド

 

お次は、向かい側のバックスタンド。

代表戦ではメインスタンドと同額ですが、マリノスのホームゲームでは比較的安い価格設定になっているので、お気に入りの位置を見つけられると繰り返し楽しめると思います^^

 

それでは、ブロックの番号が若い順、アウェイ側にあたる南寄りから見ていきましょう!

 

1層目

W11ブロック 5列目から

 

バックスタンドは座席番号が若い南側(アウェイ側)から。

5列目ともなるとさすがに視点が低くなります。
また、東京オリンピックに向けた工事で1列目の前のアクリル板は撤去され代わりに柵が設置されたので、以前よりはマシとはいえ最前列はやはり視界不良席となります。

(2022年の富士フイルムスーパーカップでも3列目までは封鎖され4列目からの販売となっていました。)

 

同じくW11ブロック 16列目から



 

同じくW11ブロック 31列目(最後列)の後ろの通路から

<まなぶ様(@4wzy8xnpTYACQXI)ご提供>

 

E12ブロック 12列目から

 

バックスタンド下層(1階席)の、アウェイ側ペナルティーエリア付近の席がこちら。

ちなみにこの席。
ガラ空きなのではなく、コロナ影響で5,000人上限での開催制限がされている期間のマリノスのホームゲームでは「スーパーディスタンスシート」と名付けられ、前後は2列おき・左右は8席間隔で着席するというアイディア豊かな座席なのです!

複数人で一緒に見るには会話が困難なのでかなり不向きですが、一人での観戦または小さい子連れでの観戦にはなかなか良いですよ^-^

スーパーディスタンスシートの写真付きレポートはコチラ!
【横浜F・マリノス】スーパーディスタンスシート観戦記!その余裕や視界、チケット入手難易度まで写真とともにガイドします

 

E13ブロック のE12ブロック寄り 21列目から

 

通路の後方に位置する21列目付近、中央少しアウェイ寄り(南寄り)の席から見ると上の写真のようになります。

通路の前(18列目より前)と比べると、高さが出る分、気持ち見やすくなります。
反面、1階席の特権であるピッチへの近さはかなり薄れますが…。


なお、2階席が屋根のように頭上にかかってくるのは通路の後方、19列目以降となります。
22列目あたりより後方なら雨の日でも濡れることは少なくなってきます。

 

E14ブロックとE15ブロックの境目付近 1列目から

<K様(@L1ke_a_child)ご提供>

 

E16ブロック 17列目から

 

バックスタンドの中で最もホーム寄りのコーナー付近。

近い方のゴール前の攻防は見やすいですが、奥のタッチライン付近はわかりづらいですね。

 

同じくE16ブロック 25列目から

 

もう1区画分ゴール裏寄りに進んだ位置、通路より後ろの25列目からはこのような見え方。

写真の上部に見える黒いものは上層席から垂れ下がっている幕です。

 

≪番外≫ E12ブロック 最後列の後ろにある特別ルームのベランダ席

<まなぶ様(@4wzy8xnpTYACQXI)ご提供>

この特別ルームはコロナ前はANAカード利用者むけの企画でマイルと引換えに利用できたのですが、私が2020年に予約した日も含め現在ANAカードの企画は見合わせ中となっています…。

 

 

2層目

E21ブロック 8列目から

 

こちらは2019年7月のチェルシー対川崎フロンターレの試合にて。

意外かもしれませんが、2階席のコーナー付近は8列目くらい前なら個人的には結構見やすく感じました!
角度がちょうどいいんですよね^^

 

同じくE21ブロック 13列目から

 

E23ブロック 3列目から


 

バックスタンド2階中央ややアウェイ寄りのこのブロック。

3列目なら全体的な距離感は上々です!

 

私の好みで言えば、日産スタジアムで一番好きなのはこの「バック2階前列」ですね。

もっとも、前述のようにメインスタンドの同じ位置はVIPルームにあたるので、この高さ・この距離感で試合観戦するにはバックスタンドを選ばなければなりません。
『2階席前段で中央付近』の席はバックスタンドにしかないということはしっかり意識しておきましょう。

また、1列目・2列目は視界に手すり・柵・アクリル板が入るので、3列目以降の席を選ぶことが重要です。

 

E24ブロック 12列目から

 

少し上に行って、通路の手前の12列目から。

高さ・角度はこのような感じ。
ちょうど向かいの同じ位置がVIPルームであることがおわかりいただけることでしょう。

 

同じくE24ブロック 21列目から



<てとの雑多垢様(@teto_syumi55)ご提供>

 

さらに上に進んだ21列目から。

このあたりになると、より俯瞰する角度になりますね。
また、屋根に覆われる位置になってくるので雨に濡れる心配もやわらぎます。

 

E25ブロック 13列目から

 

同じくE25ブロック 22列目から

 

E26ブロック 13列目から

 

同じくE26ブロック 22列目から

 

同じくE26ブロック 28列目から

 

同じくE26ブロックのさらにゴール裏寄り 13列目から(690番付近)

 

そのもう少し上にあたる 20列目から(679番付近)

 

そのもう少し上にあたる 28列目から(686番付近)

 

同じくE26ブロックのさらにゴール裏寄り 2列目から(728番付近)



 

案外コーナー際の前列の方が、バックスタンド中央付近より前にせり出しているため、視覚的な距離感は近く感じるような気がします。

実際に観戦した感覚として。




北サイドスタンド(ホーム側ゴール裏)

 

お次は、ホーム扱いのチームのゴール裏となる北スタンド。

1層目・2層目でかなり違いますのでぜひご覧ください!

 

1層目

N12ブロック 3列目から

 

それでは、ゴール裏の写真にまいりますね!

2012年のクラブワールドカップ決勝 コリンチャンス対チェルシーから。
ゴール裏の3列目はさすがに低すぎて視界はキツいです。

また、写真からわかるように報道陣や広告看板でかなり視界を遮られるのが気になってくるでしょう。

これはフェルナンド・トーレスのシュートシーンですが、この時はまさか彼がJリーグでプレーしてくれる日が訪れるなんて思いませんでしたね。

 

N14ブロック 11列目から

 

こちらは2016年のクラブワールドカップ決勝、レアル・マドリード対鹿島アントラーズ。

鹿島が一時リードするも、クリスティアーノ・ロナウドの連続ゴールでレアルが延長戦の末勝利した試合です。

CWCだと、日テレのカメラが北ゴールのすぐ後ろに来るんですよね。
おかげでこのPKのシーンのように試合中常時ゴール前への視界に割り込まれていたので、純粋な見やすさを求めるならゴール裏は南側にしておいた方が良いかもしれません(^^;

 

同じくN14ブロック 13列目で立った状態から



 

この写真は2015年のクラブワールドカップ決勝、リーヴェル・プレートとバルセロナの試合での、北側ゴール裏。
メッシやスアレスがゴールを決めた試合ですね。

リーベルのゴール裏で、見ての通り発煙筒・爆竹なんでもありの大フィーバー!
座ってなどいられない大騒ぎのエリアだったので、見やすい見づらいの前にとにかく「楽しい!」のひとことでした^^
(なお試合は0-3でバルサの勝利)


1階ゴール裏の前段は総じて、
手前のゴール前を見る分には案外悪くありません。
ただし、ピッチ全体を通じて、オフサイドかどうかは一切わかりません。

 

同じくN14ブロック 18列目から

 

1階中央の通路の少し前に位置する18列目からはこのような全体像です

 

W14ブロック 31列目(最後列)の後ろの通路から

<まなぶ様(@4wzy8xnpTYACQXI)ご提供>

 

 

2層目

N21ブロック 13列目の後ろの通路から

 

お次はコーナーの上層スタンドに行きましょう。

上の写真は通路からで、13列目と14列目の間です。
全体的な見栄えとしては良好ですが、さすがにゴールはどちらも遠いですね(^^;

 

同じくN21ブロック 28列目から

 

同じブロックの2階席最上段から。

ピッチがとてつもなく遠く、奥の方のゴールは展望台から隣町を望むような感じですが、選手の動きはよくわかります

 

N24ブロック(N25ブロック寄り) 3列目から

 

同じくN24ブロック 13列目から




 

こちらはラグビーワールドカップ 日本対スコットランドの試合から。
緊張感みなぎる対決を制した日本代表が準々決勝を決めた試合です!

全体的にはピッチがよく見えました。
少々距離はありましたが、アドレナリン全開になる試合ならこのくらい近いもんです!

 

同じくN24ブロック 21列目から

 

上層スタンドのオーロラビジョン横付近、21列目から。

手前側のゴールさえかなり遠く感じますが、ピッチ全体の動向は掴みやすくなります。
ここからなら、奥のエンドのオフサイドも多少わかりやすくなるかなと感じます。

 

N26ブロック 4列目から

 

メインスタンド寄りはこのような見え方。

ここは4列目で、高さに関しては私個人的には結構好みです^^

 

N26ブロック 28列目から

 

こちらは、最上段の28列目からの写真。

このように、ものすごい高さから見下ろすような角度となります

 

 

南サイドスタンド(ビジター側ゴール裏)

 

最後に、アウェイ扱いのチームのゴール裏となる南スタンド。

コアサポ現役時代にはしょっちゅうこちらのスタンドを使わせてもらったにもかかわらず、他のスタンドと比べて写真の数が不足しておりますので、1層目も2層目も引き続きお写真を募集中です!

 

1層目

S13ブロック 24列目から


<まなぶ様(@4wzy8xnpTYACQXI)ご提供>

 

S15ブロック(S14ブロック寄り) 10列目付近で立った状態から


<まなぶ様(@4wzy8xnpTYACQXI)ご提供>

 

S15ブロック 5~10列目付近から

<mappi様(@mappino19)ご提供>

 

同じくS15ブロック 25列目から



<アレグロ様(@motor_master677)ご提供>

 

S16ブロック 20列目から

<アレグロ様(@motor_master677)ご提供>

 

2層目

S24ブロック 19列目から


 

ラグビーワールドカップ決勝 イングランド対南アフリカの試合を観戦したのがこちらの席。

ほとばしる緊張感、7万人近い観衆の熱気、迫力満点のプレーと、この位置からでも存分に歴史的一戦を楽しむことができました。
(一番安い席でしたしね^^;)

試合の位置付けとプレーのレベル、周囲の観客のボルテージさえ整えば2階席中段より上でも楽しめるものですよ!

 

S25ブロック 13列目から

 

 

S26ブロック 9列目から


 

S26ブロック 13列目から

 

ゴール裏は以上となります!

また写真を追加できましたら順次掲載していきますね^^

 

この記事をもとに、日産スタジアムではどの座席で観戦するのが実際におすすめなのか、現地観戦を繰り返した中で行き着いた『ベストシート』をご紹介しています!
どのスタンド、どの列の席のチケットを確保すると良いのかなど、日産スタジアムでのスポーツ観戦やライブなどに行く際はぜひご覧ください^-^
【日産スタジアム】マニア厳選おすすめ座席6選!メイン/バックもゴール裏も私のお気に入りシートをご紹介




まとめ:日産スタジアムのスタンドからの見え方は位置によってさまざま。観戦に行く方はぜひご参考に!

以上、今回は日産スタジアムの各スタンドからのフィールドの見え方について、ブロックごとに実際に試合観戦した際の写真をご紹介してまいりました。

 

日産スタジアムは、サッカーやラグビーなど球技をの観戦では全体的にピッチが遠いという印象を持たれがち
しかし、そのスタンドの構造や見え方を多少なりとも知っていれば、ベターな席種を選択することは可能になります。

スタジアムに入り着席した時に「うわっ、見づらっ」と思うか、「よし、まずまずだな、狙い通りだ」と思うかで試合を迎えるテンションもかなり異なってくることでしょう。

今後もオリンピックやクラブワールドカップなど主要大会で必ず使用される会場なのですから、「ダメ出し」ばかりせず我々の方から「良いトコ探し」をしていくことが満足いく試合観戦を実現する上で重要なのではないでしょうか^^

 

今後も当サイト「サカ×マイル」ではサッカー観戦やスポーツ観戦に関する様々な情報を載せていく予定ですので、それらも含め、ぜひ情報収集のお役に立てて頂ければと思っております^-^


(この記事の情報は
2024年5月7日時点のものとなります。)

 

おかげさまでフォロワーさん23,000名突破!
世界66ヶ国を旅し 114試合を海外で観戦した経験、そして16シーズンにわたりJリーグクラブのコアサポをやっていた経験をもとに、海外サッカー・国内サッカー・代表戦などの情報や海外・国内の旅行情報、そしてマイルの貯め方も独自の視点でお届け!
20年以上前から『チケット入手のコツ』を編み出して2002年日韓ワールドカップは15試合観戦、以後W杯やユーロ・CL観戦も繰り返し、2019年ラグビーワールドカップも日本戦を含め開幕戦から決勝まで13試合を観戦。
今年の夏は貯めたマイルで「子連れ海外サッカー観戦旅行」の練習も兼ねて家族で韓国へ!

ブログに書けない内容は「サカ×マイル」のX(旧ツイッター)でもお伝えしています^^
 @saka_mile_blog

 

スポーツ観戦の前後に、スタバの飲み物はいかがですか?
しかも無料で。
⇒ 
【スタバ2024】6杯~8杯実質無料!ドリンクチケットなしでも得する方法はまだあるぞ!

 

私はチケット代やユニフォーム代、アウェイの遠征費をお金をかけずにこうして確保!
期間限定のチャンスを見逃す
⇒ 【11/30(土)までの期間限定復活!】 【無料なのに13,500円相当貰える!】年会費無料の楽天カード発行で12,000~13,500ポイントの大量特典を簡単に貰おう!

⇒ 【NISA始めるならこのおトクな口座開設方法で!】 【俺、新NISA始めるわ】SBI証券口座開設で18,000~19,500ポイントを貰おう!

⇒ 【見逃し厳禁! 期間限定の爆得チャンス!】⇒【当サイト経由なら+500ポイント】年会費無料エポスカード発行で計10,000~11,500円分のポイントをGET!即日発行もOK!

【ポイント爆増!】auカブコムFXで24,000ポイント獲得!リスクを避けて特典条件を満たすコツや申込み手順も画像でガイド

 

【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain

 

2024年夏は貯めたマイルで韓国へ家族旅行。
航空券や現地乗り放題切符をはじめ『出費を抑えながら上手に韓国を旅する方法』『Kリーグ観戦&韓国サッカー情報』を順次ご紹介!

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain

.