【渋谷 パリサンジェルマンカフェ訪問記】場所やメニュー・品揃え、ラテアートまで写真レポ! 店頭販売商品のネット購入方法も詳しくガイド

渋谷パルコ内で営業中のパリ・サン=ジェルマンカフェ。

私も実際に行ってみたので、詳しい場所や渋谷駅からの行き方、メニュー、お店の様子などを豊富な写真とともにレポートします!

 

フランス リーグ・アンの名門クラブ、パリ・サンジェルマン(PSG)の公式カフェはここがなんと世界初

また、同じく渋谷PARCOの中にあるパリサンジェルマンストアは日本で2号店となる公式店舗で、カフェとともに訪問可能です。

 

この記事では、地図と写真付きパリサンジェルマンカフェへの行き方を詳しくガイドしながら、店舗の外観や店内の様子をレポート。

さらに、自慢のラテアートを楽しめる「PSGラテ」の食レポや、PSGストア/カフェで販売されている商品のおトクな通販購入方法までとことん詳しくお伝えします!

 

PSGファンの方はもちろん、海外サッカーファンやおしゃれなスポーツウェアに興味のある方もきっと楽しめると思いますので、ぜひご活用なさってくださいね^-^

 

2022年7月に来日するパリサンジェルマン。
チケット購入の方策や入手難易度などを過去の例とともに↓コチラの記事に載せています!

【チケット入手テク】7月来日?パリサンジェルマン日本での試合のチケット争奪戦を制するコツ

 

寒い日のスポーツ観戦の前後に。スタバで温かい飲み物はいかがですか?
しかも無料で。
【スタバ2023年2月最新】5杯~7杯実質無料!ドリンクチケットなしでも得する方法はまだあるぞ!

 

私はチケット代やユニフォーム代、アウェイの遠征費をお金をかけずにこうして確保!
期間限定のチャンスを見逃す
2月最新!【知られざる爆得カード】ビューゴールドプラスカードで計34,000ポイント以上貰えるぞ!

【ポイント爆増!】auカブコムFXで24,000ポイント獲得!リスクを避けて特典条件を満たすコツや申込み手順も画像でガイド

【当サイト経由なら+500ポイント】年会費無料エポスカード発行で計9,500~10,500円分のポイントをGET!即日発行もOK!

【ポイ活的FX攻略法】外為どっとコムFXの少量取引で10,000ポイント貰える!同じ要領で他社も使えば余裕で5万・10万稼げるぞ!<口座開設の入力手順も詳しく解説>

 

【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain

PVアクセスランキング にほんブログ村




 

【地図&写真で解説】「PARIS SAINT-GERMAIN CAFÉ」の場所や行き方、営業時間など

まずは、お店に行くために知っておきたい基本情報から。

 

もともと、渋谷とパリ・サンジェルマンとの繋がりとしては、2018年9月に株式会社ベイクルーズが展開するセレクトショップ「エディフィス(ÉDIFICE)」の渋谷店が「アンド エディフィス(& ÉDIFICE)」としてリニューアルされた際に「PARIS SAINT – GERMAIN STORE TOKYO」がオープン。

それに続き、渋谷PARCOの3階に「PARIS SAINT-GERMAIN STORE SHIBUYA PARCO」が2号店として設けられ、それとともに世界初のPSGカフェPARIS SAINT-GERMAIN CAFÉ 渋谷パルコが1階に店舗を構えるようになったというわけです。

 

パルコ3階のPSGストアは、あくまでもファッションブランドの店舗にPSGのウェアが置いてあるというような雰囲気で、サッカーチームのオフィシャルショップをイメージしていくと面食らうのでご注意ください。

私が訪れた平日の午後は、広くない店舗に客は皆無、店員さんが立って待っているという状態だったので、軽く眺めようとするのも勇気が要る状況でした(^^;

1階にあるPSGカフェは3階のPSGストアと比べればまだ立ち寄りやすいムードですし、陳列されているウエアも3階よりはまだ廉価なものが多かったので、ゆっくりとアイテムを探すなら1階のPSGカフェの方が落ち着いて過ごせるのではないかと思います。

 

なお、5章で詳しくガイドしますが、PSGストア/PSGカフェで販売されている商品はインターネット通販でも購入可能です。

例えば、PSG東京オリジナルのTシャツ(白)や、現在予約受付中のリーグアン優勝記念Tシャツ(白と黒の2種類)など、PSGらしいデザインものを手に入れることができます。

 

f:id:soccer-mile:20200717225817p:plainf:id:soccer-mile:20200717225820p:plain
 

ネット通販でのおトクな買い方は5章をご覧ください^^


それでは、そのPSGカフェの店舗情報を整理しておきましょう!

 

店名/
PARIS SAINT-GERMAIN CAFÉ
(パリサンジェルマンカフェ)

住所/
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO1階

営業時間/
11:30~19:30

定休日/
なし


お店の場所は渋谷パルコ1階の中央を南北に貫く通路の左手。

1階って言ってもどこにあるのか迷わないかな…とご心配の方に、渋谷駅からの行き方を地図と写真でまとめましたのでご覧ください!

 

f:id:soccer-mile:20200717165539p:plain
Google マップ

 

① 渋谷駅前の忠犬ハチ公像付近からスクランブル交差点を渡り、スペイン坂へ

② パルコの建物が見えるので、その方向へスペイン坂を登る

f:id:soccer-mile:20200717115407j:image
 

③ スペイン坂の階段を登りきるとパルコのちょうど1階中央に。そのまま中央の通路をまっすぐ進む

f:id:soccer-mile:20200718001105j:plain
 

④ 左手に『PARIS SAINT-GERMAIN CAFÉ』があります!
「エレベーターの手前」と思っておけば迷わないでしょう^^

f:id:soccer-mile:20200717115526j:image
 


なお、この通路を突き抜けると正面にサッカーショップのKAMOさんがあります。PSGカフェに寄ったついでに訪れてみていはいかがでしょうか。

それではさっそくお店を覗いていきましょう!

 

2 お店の外観や内装 

パリサンジェルマンカフェの外観は「おしゃれ」のひとこと。

中に飲食スペースはないのですが、その分外の通路にPSGのエンブレムがデザインされた円形のテーブルがあります。

それに沿って計8個の椅子が並んでいるので、そこで飲食が可能となっています。

f:id:soccer-mile:20200717115420j:image
 

特製のテーブル、そしてチームカラーのブルーで統一された椅子がカッコいいですね!

店内から外に向かって小物やベアブリックが飾られ、上部にはモニターも。

 

f:id:soccer-mile:20200717115410j:image
 

一方、パルコ1階の中からカフェを見てみるとこのような感じ。

f:id:soccer-mile:20200717115343j:image
 

ここでもモニターが目立ちますね!

正面にカウンターがあり、そこで軽食や飲み物を注文するという流れとなります。




メニューはこちら!アパレルや小物も購入可能

それでは飲み物を注文してみましょう!

 

名物なのはPSGのホームスタジアム、パルク・デ・プランスで販売されている商品をあしらった「PSGホットドッグ」なのですが、私が訪れたのは夕方であまり空腹ではなかったので、PSGラテ(税別500円)を注文しました。

支払いをしてラテを作ってもらっている間に、メニューをチェック。

f:id:soccer-mile:20200717115413j:image
 

<主なメニュー>

PSGホットドッグ
オリジナル   600円
トリュフチーズ 1,200円

パリジャンサンドイッチ 580円

フレンチフライ 600円

ガレット    1,200円

ソーセージ   600円

PSGビール   700円

PSGソーダ   500円

PSGラテ    500円

PSGラズベリーヨーグルト 600円

コーヒー      400円

PSGカプチーノ 500円

(すべて税別価格)

 

地味なポイントですが、前述のように店内での飲食ではなく店外の椅子の所で飲食するためテイクアウトという扱いになるので消費税が8%で済むのはラッキーだなと感じました!

続いて、カウンターの右手にはステッカーやスマホケース、コースターなどの小物も。

f:id:soccer-mile:20200717115340j:image
 

さらに、窓側にはぬいぐるみやタオルに靴下、そしてその奥にはTシャツやパーカーなどのアパレルが置かれています

f:id:soccer-mile:20200717115417j:image
 

カフェで販売されている衣類はあまり多くないので、じっくり選びたい人は5章でご紹介するインターネット通販で探すのでも良いと思いますよ^^

 

クラブエンブレムのラテアート!『PSGラテ』を飲んでみた

それでは、店内を拝見している間にPSGラテが出来上がったようなので、受け取って外のテーブルの所に出ます。

PSGのエンブレムが入った茶色いカップと、その中で浮き上がるエンブレム模様のラテアート!

これはおしゃれ!!

 

f:id:soccer-mile:20200717115403j:image
 

私が注文したのはホットでしたが、アイスでもこのラテアートはできるようでしたので、お立ち寄りの際はぜひどうぞ^^

 

お味は…

まあ、普通です(笑)。

 

単に味だけで言えば、もっと奥にあるマメヒコさんとか、道玄坂の方にあるストリーマーコーヒーさんの方が美味しいことは間違いないんですが、まあ専門店と比べても仕方がないので、あくまでも「世界初のPSG公式カフェで飲めるコーヒー」という付加価値のもとで楽しむのが良いのではないかと思います!




PSGストア・PSGカフェで販売中の商品はネット通販でも買える。そのおトクな購入方法をガイド!

さて、冒頭でも申し上げましたが、渋谷PARCO内にあるパリサンジェルマンストアやパリサンジェルマンカフェで販売されているアパレルやグッズは、インターネット通販でも購入可能です。

つまり、渋谷に行くご予定のない人はそのサイトで商品を買えば良いというわけです。

 

それもシンプルなことで、エディフィスを運営するベイクルーズ(BAYCRUISE)のオンラインストアをチェックすればOK。

詳しい方法は、2021年2月時点の情報として↓コチラの記事にアップデートしておりますので、ぜひご覧になってください^-^

⇒ 【2021年版】パリサンジェルマンの人気ユニフォームやウェアを大幅割引で購入する裏ワザ <2/24:ドラマで話題になったあのパーカーの再入荷情報を追記>

https://soccer-mile.com/psg-lumine-200824/

 

例えば、2020年7月17日現在では、先ほどご紹介したPSG東京オリジナルTシャツは税込5,390円で販売中です。
残る在庫はSサイズ1点のみ!

f:id:soccer-mile:20200717175212p:plain
 

また、予約受付中のリーグアン優勝記念Tシャツは税込7,700円で各サイズ購入可能です。

 

f:id:soccer-mile:20200717175337p:plain
 

さらに!

実は、19/20シーズンのユニフォームも30%OFFで販売中!

意外とスポーツ店のセールよりここで買った方が安かったりするのです。

f:id:soccer-mile:20200717175238p:plain
 

このように、店舗で販売されている商品をインターネットで買えるベイクルーズの通販サイトですが、普通にアクセスするのはもったいない

楽天が運営する「Rebates(リーベイツ)」を経由してからベイクルーズ オンラインストアに遷移して購入すれば、購入金額の1%分の楽天スーパーポイントが加算される上、500ポイントの初回購入ボーナスが付与されるんです!

 

もちろん、ベイクルーズのポイント(税抜購入金額の3%付与)も二重で獲得。

つまり、ベイクルーズの通販サイトで買い物をするならリーベイツを経由しないともったいないというわけです^^

 

 

利用手順は簡単で、↓ 以下の通りです。

手順1 まず、リーベイツのサイトにアクセスし、楽天IDでログインして会員情報を紐付ける
⇒ Rebates(リーベイツ)|あの有名通販サイトやブランド公式ストアでのお買い物でも、楽天ポイントが貯まる!


手順2
 リーベイツのサイトで「ベイクルーズ」と検索するとポイントバック内容が表示されるので、「すぐにストアに進む」を選択

f:id:soccer-mile:20200721154853p:plain
 

 ベイクルーズのサイトに遷移するので、検索窓で「パリサンジェルマン」と検索

f:id:soccer-mile:20200717175300p:plain
 

 あとは普通の通販と同様に購入操作をすればOKです!

f:id:soccer-mile:20200717175312p:plain
 

先ほどご紹介した商品のほかにも、例えばナイキとクラブエンブレムが入ったポロシャツや、

f:id:soccer-mile:20200717175320p:plain
 

こうしたパリらしいデザインのTシャツなども購入可能ですよ!

f:id:soccer-mile:20200717175333p:plain
 

こうすることで、後で還元されるポイントは、

『リーベイツ経由による税抜金額2%分の楽天スーパーポイント+税抜金額3%分のベイクルーズポイント+リーベイツ初回購入特典の楽天スーパーポイント500円分』

となるので、大変おトクなんです!


おそらく私くらいしか実践していないであろうこの購入方法(笑)、ぜひ覚えておいてくださいね^-^

 

まとめ:気軽に寄れるPSG三昧の空間。サンジェリスタはぜひ来訪を!

以上、今回は 渋谷パルコの中にあるパリサンジェルマンカフェの訪問レポート をお届けしてまいりました。

 

単なるサッカークラブのショップ/カフェではなく、ファッションブランドと関連してオシャレにまとめ上げられているのがこのお店の特徴。

気軽に寄れる場所にありますので、サンジェリスタの方は渋谷に行く機会があればぜひ訪れてみてください!


もちろん、5章でお伝えしたようにPSGのアパレルやグッズの購入はインターネット通販でも可能。

渋谷へすぐに行けない方は、ぜひこの方法でもPSG×東京のブランド展開を楽しんでいっていくださいね^-^

 

『PSGのユニフォームやウェアを大幅割引でおトクに買える意外な方法』は、2021年2月時点の情報として↓コチラの記事にアップデートしておりますので、ぜひご覧になってください^-^

⇒ 【2021年版】パリサンジェルマンの人気ユニフォームやウェアを大幅割引で購入する裏ワザ <2/24:ドラマで話題になったあのパーカーの再入荷情報を追記>

https://soccer-mile.com/psg-lumine-200824/

 

 世界66ヶ国を旅し 114試合を海外で観戦した経験、そして16シーズンにわたりJリーグクラブのコアサポをやっていた経験をもとに、海外サッカー・国内サッカー・代表戦などの情報や海外・国内の旅行情報、そしてマイルの貯め方も独自の視点でお届け!
現在フォロワーさん15,000名突破!

ブログに書けない内容は「サカ×マイル」のツイッターでもお伝えしています^^
 @saka_mile_blog


(この記事の情報は2020年8月時点のものとなります。)

 


私は以下の記事の方法で、お金をかけずに海外サッカー現地観戦旅行を繰り返しています!

寒い日のスポーツ観戦の前後に。スタバで温かい飲み物はいかがですか?
しかも無料で。
【スタバ2023年2月最新】5杯~7杯実質無料!ドリンクチケットなしでも得する方法はまだあるぞ!

 

私はチケット代やユニフォーム代、アウェイの遠征費をお金をかけずにこうして確保!
期間限定のチャンスを見逃す
5月最新!【知られざる爆得カード】ビューゴールドプラスカードで計34,000ポイント以上貰えるぞ!

【ポイント爆増!】auカブコムFXで24,000ポイント獲得!リスクを避けて特典条件を満たすコツや申込み手順も画像でガイド

【当サイト経由なら+500ポイント】年会費無料エポスカード発行で計9,500~10,500円分のポイントをGET!即日発行もOK!

【ポイ活的FX攻略法】外為どっとコムFXの少量取引で10,000ポイント貰える!同じ要領で他社も使えば余裕で5万・10万稼げるぞ!<口座開設の入力手順も詳しく解説>

 

【 いつまでお金かけて旅行してるの?】
★ 意外と知ってる人が少ない お金をかけずに継続的に大量のマイルを貯める基本的な方法は ↓ コチラ

f:id:soccer-mile:20171201215729j:plain


★ 
「サカ×マイル流 ロシアワールドカップ観戦旅行」は旅費総額7万円、キャッシュアウトはたったの5,500円!
しかも、往復ともフルフラットシートのビジネスクラスを利用。
どんな風に旅費を抑えることができたか、ロシアW杯現地観戦に関する出費総額をまとめたレポートです^^

【俺流ロシアW杯観戦旅行】旅費はビジネスクラス使っても僅か7万円!そしてキャッシュアウトは驚異の5,500円! ワールドカップ現地観戦なんてお金かけなくても実現できるんですよ^^

【これ人生変わるわⅢ】フィンエアーA350-900ビジネスクラス フルフラットシート搭乗レポート(関西⇒ヘルシンキAY78便)★マイルで行く2018ロシアワールドカップ観戦旅行★


<2018年の
年間マイル獲得実績はコチラ!>

【年間実績/2018年は約50万マイル積算!】1年間でこれだけマイルを貯めた&旅行に使ってた!

 

.